10月下旬から「コンチェルトゲートが学園モノ」へ

コンチェルトゲート フォルテにおいて、重大発表が行われました。
4Gamer.net ― 新章発表! ちょっと無茶してでも面白いものを。開発移管でさらなる“攻め”の姿勢を見せる「コンチェルトゲート フォルテ」インタビュー(コンチェルトゲート フォルテ)
4Gamer.net ― 今秋「コンチェルトゲート」が生まれ変わる! 新章「ローゼンベルク学園と7つの世界」,特設サイトが本日オープン(コンチェルトゲート フォルテ)
開発会社がポンスビックからリズへ変更。
インタビューにある渡辺プロデューサーの言葉を引用すると「一言でいってしまうとコンチェルトゲートが学園モノになります。」とのこと。

現在インタビューにある記事の解説文を書いてる最中なのですが、夜も遅いので明日あたりにがんばろうかと思ってます。

カテゴリー: 公式情報+α | 3件のコメント

月曜日0時から重大発表

5月30日のファンブルグフェスタ!!が終わり、あかみこさんから次のような発表がありました。

22:07:32 【GM】ぽむ: そして、あかみこより重大発表が!?
22:07:38 【GM】ぽむ: それでは、あかみこにバトンタッチ!
22:07:48 【GM】あかみこ: はい~、皆さんこんばんわー(*=ω=)ノあかみこです
22:07:55 【GM】あかみこ: あかみこは今劇場におりますよー
22:08:04 【GM】あかみこ: ファンブルグフェスタも大盛況に終わり、ここからあかみこより重要なお知らせです!
22:08:11 【GM】あかみこ: プレイヤーの皆さん全員に知っていただきたいので、まずは全体アナウンスを行います
22:08:26 【GM】あかみこ: 『コンチェルトゲート フォルテ』運営チームから重要なお知らせです。
22:08:32 【GM】あかみこ: この後、約2時間後に迎える5月31日(月)0時頃、重要な発表をWEBサイトにて
22:08:39 【GM】あかみこ: 行います!合わせて4gamerさんからのインタビューも実施しており、
22:08:47 【GM】あかみこ: 同時刻頃に4gamerのWEBサイトでもインタビュー記事が掲載される予定です!
22:08:52 【GM】あかみこ: 今後の『コンチェルトゲート フォルテ』に大きく関わるお知らせですので、
22:08:58 【GM】あかみこ: ぜひご覧ください!
22:09:05 【GM】あかみこ: 以上、『コンチェルトゲート フォルテ』運営チームからのお知らせでした。

22時15分に編集していますが、現在あかみこさんが劇場内で簡単な受け答えをしています。
「こればっかりは先だしも、先にしゃべったりもできない」とのことで、月曜日0時にならないと分からない様子。
劇場内のログがコチラ。
追記:
10年5月31日の劇場ログについては、wikiに見やすいまとめが掲載されていました。
公式/開発移管について – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
公式/開発移管について/劇場ログ – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*

こちらに関しては、24時以前までの劇場ログを掲載。

続きを読む

カテゴリー: 公式情報+α | 月曜日0時から重大発表 はコメントを受け付けていません

ペット合成券の売上がピークへ

先週の話をすると「お助け道具売れ筋ランキング」にてペット合成券の売上は4位(セットは14位)だったのですが、

今週の段階(画像の切り取りは5月28日時点)だと、3位(セットは9位)という具合に上昇していました。
ポセイドンの判明がちょうど先週ぐらいで、先週の売上の反映分が今週に出てきたことを踏まえると、ちょうど先週~今週辺りがペット合成券売上のピークのように思えます。

カテゴリー: ペット合成, 課金関連 | ペット合成券の売上がピークへ はコメントを受け付けていません

10年5月29日開催ファンブルグフェスタ!!の様子

ファンブルグフェスタ!!の19時半~20時半ごろの様子をみてきました。
「ファンブルグフェスタ!!」開催のお知らせ
イベントカレンダー ファンブルグフェスタ!!
前回開催の、4月11日のフェスタから1ヶ月半程度経過。
4月7日にキャラクタースロットの拡張が増えたということもあり、育成中の新規キャラクター向けの需要も豊富に出てきています。
R7装備の片方が4月28日から実装になり、実装後初めてのフェスタ開催となりました。

開始前の19時半前にぶらっとのぞきにいってみると、

このようにペンデュラム産と思われる大量のペットが売りに出されていました。
中でもポーラーベアに関しては、万能型の金モンスで武器も持てる金ペット。
なによりLv2がいるペットなので、最近になって注目を集めることになったペットです。
魔物/ポーラーベア – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*

一方、食料品や薬に関してはあまり事前の設置店はない様子。

混雑具合としては

20時19分時点で混雑具合△を確認しているので、決して寂れているわけではありません。
今回、常連となっている食料関連でのギルド単位の出店がないため、「薬・料理・素材・鑑定・その他スペース」が閑散としている印象があるようです。

しかし実際に現場をみてみると、薬・食料品店が無いわけではなく行列もしっかり出来ていました。
今回の場合だと、「薬・料理・素材・鑑定・その他スペース」に限らず別のスペースで販売している光景が多くみられて、専用スペースでの販売に関してはあまり頓着されていないようです。
そんなわけで、ペットエリアは各種の売りが入り乱れている上に、人気ペットの売り出しと重なってあちらこちらで行列が出来ており、かなり「密集する販売形態」になっています。
良し悪しについては色々あるとは思うのですが、知り合いと一緒に販売するならば、お互い近くで販売した方が予期せぬゲームの強制終了時も、簡単な店番も任せられるといったメリットもあるので、それほど深く考えなくてもよさそう?

ギルド出店の方は5月30日に重大発表があるそうなので、30日の方が本番としてターゲットを絞られた可能性もあり。


装備品売りの方も好調なのですが、R6上限の装備売りもけっこう見かけました。
まだまだファンブルグの上位の稼ぎ場が足りないことと、シルトのLv上げで忙しいというような販売側のターゲットが伺えます。

カテゴリー: FESTA | 10年5月29日開催ファンブルグフェスタ!!の様子 はコメントを受け付けていません

クエスト「秘めた力を求めて」(シルトLv49キャップ解除)に挑戦してみた

クエスト「秘めた力を求めて」(シルトLv49キャップ解除)に挑戦してみることにしました。
クエストインデックス 秘めた力を求めて
クエスト/秘めた力を求めて6 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
なにやら5月31日に何かあるとのことで、済ませられる所用は済ませておくことにしました。
ぼちぼちLv48に差し掛かりそうな人もいたものの、知り合いにLv45以上のキャラは私を含め3人しかいなかったので、偵察もかねて3キャラで挑戦。

開始

まずは毎度のごとくネンニの洞窟にて、ネンニから食壺を入手。

西南側のキューブに入り、ひたすら進行することになります。

ランダムダンジョン内を進むものの、相手のLv39~42程度だったためそれほど問題にはならず。

ちろちろ洞窟 6層

固定層の「ちろちろ洞窟 6層」に到達すると、看板があったので早速みてみることにしました。

石碑の解除方法として
『2つの部屋を見比べて、
 違う場所をハンマーで叩いて、
 5種類のコインを集めること』
この時点ではまだよく飲み込めませんが、どうやら間違い探しをするようです。

その後宝箱があったので(PT状態のまま)、宝箱を調べると「ハンマー」のクエストアイテムを入手。
また看板があったので調べると、

部屋の内容を覚えることを求められました。
どうやら「ハンマー」毎に部屋が違うようなので、今回の紹介はその1例となるようです。

「間違い探し」の1例


まず「ちろちろ洞窟 左部屋」で部屋の内容を覚えます。

次に「ちろちろ洞窟 右部屋」に行くと、左部屋とは若干異なっています。
まず目に付いた違いとして、

これが「右部屋」だとありません。
これがない3つの座標でハンマーを使うと、コインを入手することができました。
これで残り2つとなるわけですが、説明の看板に「床の模様も含めて」と出てきます。
よくよく調べてみると、

この通り、1つの床タイルに、中央の線が入っている箇所が2つ存在しています。
その座標でハンマーを使用すると、コインを入手し、合計で5枚手に入りました。
今回は左右の部屋の行き来に特にコストは発生しないので、その点では安心して挑戦することが出来ます。

このままクリア使用と石碑を調べると、石碑を崩すことができません。
どうやらPTを解除し各々でコインを入手する必要があったようで、

残りの2人も同じ手順を踏んでコインを入手し、先に進むことができました。
今回の場合だとPTを組んだ状態で宝箱を調べたことが幸いし、全員が同じハンマーのルートで進むことができたようです。

:追記
後日別の機会にクエストクリアに来てみると、

このように床のタイルが剥がれている箇所の違いもありました。

ちろちろ洞窟 7層

石碑の先を進むと、

巨大なスモーキーと遭遇。
過去に4Gamerさんで見かけた画像なのですが、ここでやっとLv49キャップ解除のクエスト内容だったのだと分かりました。

相手の攻撃力はそこそこ高いものの、3匹での登場なのであまり強いとはいえません。
ボスを撃破して、ちろちろ水を入手し、ログアウト経由でネンニの洞窟に戻ってクエストクリアすることになりました。

カテゴリー: 当時の新クエスト | クエスト「秘めた力を求めて」(シルトLv49キャップ解除)に挑戦してみた はコメントを受け付けていません