ハロウィン祭り(08年10月25日~11月7日)

公式に「ハロウィン祭りのお知らせ」が告知されました。
[ ニュース ] Trick or Treat!ハロウィン祭りのお知らせ
>★時節クエスト「いたずらかお菓子か」を開放いたします。ハロウィンの森に乗り込もう!
>   開催期間:10月25日(土)正午~11月7日(金)正午
クエスト攻略はコチラ。
クエスト/いたずらかお菓子か? – コンチェルトゲート Wiki*
去年のハロウィンだと、10月29日(土)に臨時のシステムアップデートが行われ、そのときに開放。
「期間は2007年10月29日(月)~2007年11月12日(月)」
大型アップデートに備え、現在毎週のアップデート更新が休止中の状態。
そのため今年はハロウィンクエストは来ないのではないかと心配されていましたが、去年が遅めに開催されていたので去年の例を考えると逆に早めに感じるくらい。
これで今年もヨサクLv1が手に入ることになるでしょう。

>★【CA】イベント『第9回ファンブルグFESTA!!』閉会後リセリア城中庭にて、
> 仮装パーティ&撮影会を開催♪
>  開催期間:10月26日(日)21:00~同日21:30
[ イベント ] 第9回「ファンブルグFESTA!!」開催のお知らせ

>★アイテムショップ「ふしぎな宝箱レインボー」にパンプキンヘッドが出現します。
>  開催期間:10月24日(金)15時頃~11月5日(水)定期メンテナンス
去年は500円にて販売されていました。
勇者への道-5thStep-にて、パンプキンヘッドの紫色も配布方法が告知済み。

カテゴリー: キャンペーン終了 | ハロウィン祭り(08年10月25日~11月7日) はコメントを受け付けていません

プレイヤー主催の「月末DU大会」

公式掲示板で何度か告知されているプレイヤー主催の「月末DU大会」
<公式掲示板 Du大会告知>
目的としては「月末に定期的なDu大会の開催」とのこと。

第一回目は、11月1日(土)での開催。
月末ではないのは、準備の都合で月初めになったようです。
また、11月の月末にも開催する予定。

>受付は26日23:59分までとします
>開催:11月1日 20時 6ch 闘技場1Fにて

月末DUの場合だと、CA主催のデュエリストゲートに準ずるルールになるようです。
>主な点は3vs3形式、アイテム使用禁止、PET交換の禁止 連撃の使用禁止
あと回線落ちの救済についても触れられています。

エントリー方法は、デュエリストゲート同じく、ギルド掲示板を通して。
CAイベントのノウハウがプレイヤーイベントへの窓口になっているのは好ましい状況ですね。
現在、ホームページを作成中とのことなので、完成したらこちらでも紹介するつもりです。

カテゴリー: デュエル | プレイヤー主催の「月末DU大会」 はコメントを受け付けていません

第1回【CA】フォトコンテストの「ふしぎな卵」について

先日、CAのフォトコンテンストに入賞したことがある人と話すことがでました。

>貰った卵は、おばばに二度目の判定してOKもらえて
>はじめて封印卵化する状態で
>チャージに入ってました
>(一回目が成功した状態

ふしぎな卵は、卵をくっつけるときに崩壊判定があり、孵化するときにも崩壊判定があります。
配布されたときは、くっついた状態で配布されていて、孵化するときの崩壊判定がありえるとのことです。
(*配布時に破壊されないように設定されていることも否定はできないのですが、そのことはプレイヤー側だと判別できず)

そのとき手に入ったのは、ミントノッカーとカステラヒヨコだったようです。
この情報はwikiにも投稿したようなのですが、あっさり消されてしまったそうな(==;

カテゴリー: フォトコンテスト | 第1回【CA】フォトコンテストの「ふしぎな卵」について はコメントを受け付けていません

シルトの「第2回ちょっとだし劇場」

シルトの「第2回ちょっとだし劇場」が公開されました。
[ ニュース ] 第2回ちょっとだし劇場
今回はシルトの歴史と文化だそうです。

水の都「ウィルノア」のロゴタイトル画像のように、孤高の楽園「シルト」のロゴタイトル画像も公開されています。

>セラルカから南、ハウト密林地帯を越えた場所に、
>「孤高の楽園」と呼ばれるシルトはあります。
>守護霊が信じられているこの町には、どこか洗練された
>雰囲気を感じることが出来るでしょう。

>昔、セラルカの南には誰でも自由に通行できる橋がありました。
>しかし、突如発生した原因不明の嵐によりその橋は崩れてしまいました。
>今や開拓で橋を直すことも不可能な状態になってしまいました。

>人々は「橋さえあれば・・・」と嘆き、空を仰ぎます。
>そんな折、フレイア大陸に現れた黒い雨雲。
>遥か昔に利用されていたといわれる“空の路”
>セラルカに封じられている祠
>新しい冒険がまた始まろうとしています・・・

くーやんのセリフよると「セラルカから近い場所にある」とのセリフ有り。
あと「たんぽぽの綿毛」と「空を飛べる」話が意味ありげに出ているので、なんらかの移動手段やクエストに絡んでくる可能性もあり。

カテゴリー: 公式情報+α | シルトの「第2回ちょっとだし劇場」 はコメントを受け付けていません

勇者への道-5thStep-(~08年11月19日)

『勇者への道-5thStep-』が開催されました。
[ イベント ] 『勇者への道-5thStep-』開催のお知らせ
期間は「本日10月22日(水)より11月19日(水)定期メンテナンス前まで」

キャンペーンページはコチラ。
勇者への道-5thStep-

ログイン日数が満たないと、条件と賞品が分からない構造になっています。
今回は、スタンプ5個目と10個目の賞品だけは既に事前に告知済み。
・スタンプ5 名刺登録数「20」 → パンプキンヘッド(紫)
・スタンプ10 クエスト「勇者候補の試練」クリア → まごころシール
・スタンプ15 クエスト「鏡映の異郷」をクリアしてマスターの称号を入手 → ノッカーフルフェイス(白)
・スタンプ20 クエストクリア数「10」 → 限定版 龍の砂 1時間

5回続くと、対象となる条件も分類できるくらいになりました。
・レベル「7」「15」「20」達成
・無職以外の職業に就く
・クエスト「ドアを開けろ」「食品騒動」「ウィルノーグの水瓶」「おやつ配達」「放牧地の兄弟」「勇者候補の試練」「カジノ」クリア
・クエストクリア数「5」「10」
・モンスターアルバムの登録数「5」「10」
・名刺登録数「10」

賞品面だと、思ったよりバリエーションに富んでいる感があります。
・ノッカーフルフェイス(紫)
・天使の輪(ピンク)
・どこでもワープ券 V
・ギャンブルボックス Ⅴ
・限定版 龍の砂(10分)(1時間)(2時間)
・記念おにぎり(1)
・ハンゲームアバターアイテム「ヒヨコ」
・ご祝儀袋
・ノッカークジB
・挑戦券 汎用版
・ラクガキチョーク(1)
・コイン100枚券

カテゴリー: キャンペーン終了 | 勇者への道-5thStep-(~08年11月19日) はコメントを受け付けていません