第9回ファンブルグFESTA、18時と19時頃の模様

第9回ファンブルグFESTAを覗いてきました
[ イベント ] 第9回「ファンブルグFESTA!!」開催のお知らせ
時間帯は、開始の18時ごろ。

開始当初は全体的にスロースタート。
毎週のアップデート休止が響いているのかと思っていたのですが、素材売り(延棒)で軽い行列を見かけました。
どうやらR6装備に備えて、材料の買いの方に転じている背景もあると予想。
あと中庭で開始の挨拶があるわけですが、販売している身だとその時間帯は販売すればいいのか、開始の挨拶に参加すればいいのか迷う人もいます。
基本的に3時間の販売会と長めに設定してあるので、挨拶に参加後は緩やかにお店を設置しても大丈夫なんですけどね。
開始から10分も経過するといつもの賑わいへ。

前回・前々回とペット売りさんが頑張っていたのですが、今回はさすがに売れ筋の実用ペットばかりが並んでしまう形に。
昨日の時点でヨサクが登場し、Lv1出現率がそこそこ低め。
今回のFESTAで販売に間に合わせた人もいましたが数は少なく、開放時期が間際であることと出現率が低さがに悪い方に響いているようです。
今月は「エリン」Lv1が登場したものの、(性能面はしょうがないとして)この辺も供給の方が間に合わないんでしょうねぇ。

食料品売りや薬売りは影響が及んでないようなのですが、薬の場合はディーダボッツ需要で売り上げを大きく伸ばしていたので、1ヶ月以上経過した今だとさすがに落ち着いてきているか?
ひとまず今回も薬販売を複数見かけることができました。
(追記:後からのぞいて見ると売り手がいなかったので売れた様子)

ハロウィンの仮装の方ですが、販売店側だと気合が入っている人と普段着の人で、見た目がくっきり分かれる形に。
若干無茶振りに近くなっている気配はしなくはないのですが、時期が時期なのでその辺は細かく言う程でもないでしょう。

19時ごろだと、6chの込み具合は△へ。
ペット売りだとソードリッチ売りやグリーヴァ売り、特殊合成ペットや☆ペットも見かけました。
ヨサクを複数販売している人もいたので、開始時よりもバリエーションも増加。
南地区だと、ノッカークジの当たりクジ売りがすごい行列になっていました。
やはり延棒売りで行列が出来ているのを確認しているのですが、槍売りでも行列が出来ていたとの話を聞きました。

カテゴリー: FESTA | 第9回ファンブルグFESTA、18時と19時頃の模様 はコメントを受け付けていません

1chの東通りに「アカシカ」と思われるペット

真夜中に「シカ」の目撃情報を持ってきてくれた方がいてくれたそうで、わざわざありがとうございます(-人-
1chの東通りに看板にしてあるようなので行って見ると、

看板にしてあるシカを発見。
頭飾り時代の「獣王のたてがみ」を装備しています。
おそらくペット合成のノッカー君のヒントで一度出てきたと言われる「アカシカ」でしょう。
(*バンビは当時の投稿者の捏造によるものという自己申告があり、存在していないということになっています)
<公式掲示板 特殊合成鹿(アカシカ)について>
私も今回で始めて見かけることができました。

カテゴリー: ペット合成 | 1chの東通りに「アカシカ」と思われるペット はコメントを受け付けていません

ノッカークジ鑑定と代行価格の相場

ノッカークジの鑑定(判定)と代行の話が出ていました。
<公式掲示板 ノッカーくじのHIT判定の料金について>

ノッカークジの鑑定は、無料~300G。
クリアの証を消費せず、何がヒットするかの判定だけを行う作業。

ノッカークジ鑑定をしてくれる「ひんじい」だと10000Gなので、それと比べると遥かに安くなっています。

ノッカークジの代行は、500G~2500G。
上限が1000Gの人もいれば、クリアの証からプラスする人もいるので人によって幅が出来るとのこと。
他にビンゴ料金を換算する人もいるようです。

どちらもクリアの証を大量に持つことが前提なのですが、
「鑑定」と名の付くものなら運営によって鑑定士として1つの能力(スキル)として付け加えてもいいような。

カテゴリー: クエスト | ノッカークジ鑑定と代行価格の相場 はコメントを受け付けていません

ポートレートカメラ(30円)とパンプキンヘッド(各種)の販売(~08年11月5日)

CAの主催のフォトコンテスト開催のため、ポートレートカメラが30円で販売されています。
[ イベント ] 【更新】「第2回【CA】フォトコンテスト」開催のお知らせ
>[2008年10月24日15:30追記]
>10月24日(金)15:10~11月5日(水)定期メンテナンス前までの間、30円での販売を行います!

また、パンプキンヘッドの各種が「ふしな宝箱レインボー」にて登場。
[ ニュース ] 【更新】Trick or Treat!ハロウィン祭りのお知らせ
>開催期間:10月24日(金)15時頃~11月5日(水)定期メンテナンス
>[2008年10月24日15:05追記]
>   ふしぎな宝箱レインボー各種に「パンプキンヘッド」を追加いたしました。
>   ※それぞれの宝箱から出る色は下記画像の通りです。
>   ※各パンプキンヘッドの出現確率は非常に高く設定されております

カテゴリー: キャンペーン終了, フォトコンテスト, 課金関連 | ポートレートカメラ(30円)とパンプキンヘッド(各種)の販売(~08年11月5日) はコメントを受け付けていません

ずっとひよこ亭から「今回の見解」

「ずっとひよこ亭」のコンチェルトゲート専用アップローダーから「今回の見解」という文章が追加されました。
コンチェルトゲート専用アップローダー

・wikiが指定しているアップローダーとしての自覚はない
・番号指定の削除「依頼」は無条件で「受け付けていた」
・晒し云々は、ここで禁止してもどうせ他でやるだろうから、黙認
・今回は「晒し削除のために3Mのファイルを連続投稿」をしたから対処した
・一応常にメールは見てます
・あまりキツイ制限嫌いなんで新アップローダができたようなので使ってあげてくださいね。

というわけで、「番号指定の削除依頼を出せば無条件で受け付ける」という新ルールが作成(表面化)されたようです。
管理人へのメールはこちらから。
コンチェルトゲートの取引掲示板と画像アップローダー「ずっとひよこ亭」
(追記:「依頼を受け付ける」だけで、必ずしも削除するという意味ではないようです)

この答え方が曲者で「常にメールは見て」いるものの、したらば掲示板でメールを送った人からは「メールの返事はきていない」とのことです。
今回の「新アップローダができたようなので使ってあげてくださいね。」で返答した形か。

利用者にとっては引退後も運営しているという点では頭が下がるのですが、少なくともwiki側の利用者が望むような運営や管理をするつもりはないようです。
ちなみにKAGOYAさんの月4200円(年50800円)のプランがコチラ。
カゴヤ・インターネット・ルーティング//スタンダード40

カテゴリー: wiki編集談 | ずっとひよこ亭から「今回の見解」 はコメントを受け付けていません