戦闘」カテゴリーアーカイブ

フィールド上のエンカウント率の調整

6月22日で行われたゲーム内の修正について。 6月22日(月)ゲームアップデート情報 大半は不具合対応状況の対応済みになった箇所のことです。 不具合対応状況 >・フィールド上のエンカウント率を調整 プレイヤーから要望が多 … 続きを読む

カテゴリー: 当時の不具合, 戦闘 | フィールド上のエンカウント率の調整 はコメントを受け付けていません

石化と眠りの違い

呪術のスリープ系とストーン系のどちらがいいか? 前作だと、使い方の違いはあれども、総合的に判断してストーンが使い勝手がいいような具合でした。 スリープだと一度攻撃されてしまうと眠りがとけてしまうため、範囲攻撃との連携が難 … 続きを読む

カテゴリー: 戦闘 | 石化と眠りの違い はコメントを受け付けていません

「アニマート」と「リジェネス Ⅰ」の販売場所

今回追加された「衝撃 微」「アニマート」「リジェネス Ⅰ」のスキル。 6月15日(月)ゲームアップデート情報 その中で「アニマート」と「リジェネス Ⅰ」のスキル販売場所が判明しています。 >「アニマート」 >範囲の味方の … 続きを読む

カテゴリー: 当時の新スキル, 戦闘 | 「アニマート」と「リジェネス Ⅰ」の販売場所 はコメントを受け付けていません

遠距離武器(弓・ブーメラン・ナイフ)の方向性

ナイフスキルの「速攻 塵」の登場により、弓・ブーメラン・ナイフのそれぞれの特色(方向性)が見えてきました。 弓の場合は、一射入魂や大剛弓で単体攻撃に優れた上で、乱射で範囲攻撃の対応が可能に、 ブーメランの場合は、エリセ  … 続きを読む

カテゴリー: 戦闘 | 遠距離武器(弓・ブーメラン・ナイフ)の方向性 はコメントを受け付けていません

デュエルにおける、コンフィによる逃亡問題

デュエルにおいて、呪術が禁止されるという処置が波紋を呼んでいます。 <雑談掲示板 DU時におけるコンフィの影響について> 基本的に呪術は、デュエル向け要素が強いスキルです。 その中で、コンフィの混乱行動の1つに「逃亡」を … 続きを読む

カテゴリー: デュエル | 8件のコメント