投稿者「うさぎ紳士」のアーカイブ

ペンデュラムクエストを振り返る

コンチェルトゲートに「ペンデュラム」が追加になりクロスゲート時代のペンデュラムはフィールドのランダムダンジョンを探すためのアイテムだったところを、ドラクエ9の「宝の地図」を参考にしてミニクエストめいたダンジョン攻略をする … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | ペンデュラムクエストを振り返る はコメントを受け付けていません

今でも記憶に残る「タンポポ広場」

国内のコンチェルトゲートのサービス終了を惜しんで当時の思い出話を始めようとすると度々話題に上がるのが、 シルト地方への移動で、低レベルキャラが大きなたんぽぽの綿毛を頭につけて移動するという幻想的なシーンがあり、エリア別経 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 今でも記憶に残る「タンポポ広場」 はコメントを受け付けていません

ジャンプという感情表現

どのゲームでも感情表現というのは大事なもので、クロスゲートでも多種多様で個性的なアクションが存在したわけですが「3D化すると2Dよりも制作コストが安く仕上げられる」という思想の下、モーションの統一化処置が入ることになりま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | ジャンプという感情表現 はコメントを受け付けていません

三次職と「聖杯戦争」

ハンゲームからゲームポッドへ運営移管されポンズビックからリズへと開発が切り替わる頃、ローゼンベルグ学園へと舞台がかわり職業システム自体も大幅なリニューアルが加わることに。 戦闘科の三次職としてストライカー、バーサーカー、 … 続きを読む

カテゴリー: 元ネタ | 三次職と「聖杯戦争」 はコメントを受け付けていません

「座談会」で話せなかったこと

ゲームポッド運営時に度々開かれることになったのが 運営主催の「座談会」です。ゲーム内の劇場の中で開催しマイク機能を使って劇場内の全体アナウンスを行いつつ今後のアップデート内容を告知する発表の場でもありました。 劇場の説明 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 「座談会」で話せなかったこと はコメントを受け付けていません