前作のプーカ系統について

前作のプーカ系統について。
pookaAgashmalAキジムナーsnekosriA
CG Island モンスター ちびウサギ系

BP構成

  • プーカ V27 S22 T13 Q45 M8(Class115)
  • ガジュマル V11 S8 T21 Q44 M31(Class115)
  • キジムナー V18 S28 T11 Q42 M16(Class115)
  • スネコスリ V18 S15 T16 Q51 M15(Class115)

ぱんぱら-PANDA PARADISE- リスト

  • ハーピー型のステータス

プーカ系統は、ハーピーと似たステータスをしています。
・プーカ V27 S22 T13 Q45 M8(Class115)
・キジムナー V18 S28 T11 Q42 M16(Class115)
・スネコスリ V18 S15 T16 Q51 M15(Class115)
・ハーピー V17 S17 T17 Q37 M22(Class110)
MGCはハーピーより伸びず、ガジュマル以外の魔ペット化は無理があるのですが、
「鳥モンスをSTR振りをして活躍させる」といった前例もあることから、
プーカ・キジムナー・スネコスリはSTR振りをして物理攻撃に対応した方が活躍の幅が広くなります。

SQ型の蜂モンスターを比べると、STR差から蜂の方が戦力になりやすいのは事実です。
・ホーネット V10 S38 T13 Q43 M6(Class110)
その点は鳥モンスでも通ってきた茨の道ではあるのですが、
プーカとキジムナーは鳥以上のSTRはあって、
スネコスリにしても極限のQUIクラスなので乾坤一擲を当てるのにベストな速度です。

一応、個性を伸ばすという意味合いでQUI振りをしてみたこともあるのですが、
必要以上にQUIを伸ばしてもデュエル以外での活躍の場は乏しいので、
デュエルをする人以外はあまりオススメしづらいBP振りのように感じました。

  • アエロー型のステータス

スネコスリ系統で、ガジュマルだけ趣が異なっていて、
VTLが低く、TGHとMGCが確保できる魔ペット向きのステータスになっており、
更にはQUIクラスも豊富なので、Q魔型のステータスです。
・ガジュマル V11 S8 T21 Q44 M31(Class115)
・アエロー V19 S11 T11 Q43 M31(Class115)
まさにアエローと同等のBP構成で、ガジュマルだと水入り属性なことから、
果ての風穴で水魔法を打つ事によっての活躍を見込める優秀な使い魔でした。

最小最速

クロスゲートで最小の使い魔が登場し、PUK3を代表するマスコットとなった使い魔です。
chara08
実態としてはイルカ型の使い魔の方が人気があったとは思うものの、
起動アイコンがクロスゲートを代表するアイコンの使い魔になっていて、
PUK3アイコンの場合だとスネコスリのアイコンになっていました。

・無印アイコン:XG
・PUK1アイコン:ノッカー
・PUK2アイコン:ヒヨコ
・PUK3アイコン:スネコスリ

最初に登場したのはスネコスリとプーカで、
BP構成としてはQ型(ハーピー型)ということから、
残念ながら性能面ではあまり評価されていません。
極小ペットなことから「ノミ」とアダ名をつけられることもあったのですが、
CG051130_012
なんだかんだで見た目がかわいいので人気のあるペットだったのは間違いないと思います。
CG Islandさんのカテゴリーだと「ちびウサギ」、
ぱんぱらさんだと「豆系」のカテゴリーを作っているのですが、
他にも「(ちび)トトロ」とアダ名をつける人も見かけました。

基本的な動き(アクション)はコンチェルトゲートと一緒で、
一番異なる点としては、走るアクションで砂煙を巻き起こす点です。
Q型使い魔ということで1つの疾走感アピールなのですが、
身内で使っている場合だと、砂煙を相手にかけるといったことに使ったり、
機械系に潜り込んで煙を出すことによる故障アピールをしてみたりとよく遊んでました。
一応PUK3使い魔ということでライドすることも可能で、
小さい身体ながらもポンポン跳ねていたことも覚えています。

  • スピードスター

スネコスリのQUIクラスは、なんと最大で51もあります。
スネコスリ登場以前だと、Q型の使い魔の最速の座はRスライムにあったので比較してみると、
・スネコスリ V18 S15 T16 Q51 M15(Class115)
・Rスライム V27 S15 T17 Q50 M16(Class125)
確かにスネコスリの方がQUIクラスが1上なのですが、
全体的な成長率やスキルスロットはRスライムの方が上です。

全体的な成長率が上ということでQUI以外のパラメータでAGLが上回れるか検証してみると、
Bp
(VTLクラス差9×0.1)+(TGHクラス差1×0.1)+(MGCクラス差×0.1)=AGL1.1
ということで、QUIクラス1差のAGL2.0と比較すると、
全体的な成長率で上回っていても、QUIクラスが1個多いということで
スネコスリの方がRスライムよりも速度としては上回っています。

ただ、QUI型の使い魔は、物理・壁・魔ペットといった確立されたジャンルの外にいて、
更にはQUIクラスが高すぎて、BonusPointを割り振れないといった事態に陥ることから、
どちらが速いかといった話題は、性能そのものよりも状況に左右される要素も大きくなります。

モンスターハンティングにて、スネコスリ姿の「ソニックブーマー」が登場。
CG051120_017
>8.ソニックブーマー
>ソニックブーマーか。
>非常に素早く、攻撃もよくかわされるから、
>注意することだ。
>動きが速いから、周りに何もない、
>開けた場所によくいるな。
モンスターハンティング大会-その2: のんびりたいくう

出現場所

  • プーカ、スネコスリ

プーカスネコスリ
プーカは、最初PUK3のフィールドマップの光さす路にて登場し、
初期マップで登場したものの、そこではLv1は発見されませんでした。
プーカやスネコスリを野生のまま連れ歩くといったことも珍しくはなかったのですが、
CG050829_000
後にシェラウェッソの塔にてLv1が発見されることになりました。
プーカは14階にて、スネコスリは33階にて登場。
ぱんぱら-PANDA PARADISE- シェラウエッソの塔 15階
ぱんぱら-PANDA PARADISE- シェラウエッソの塔 33階
どちらも戦闘勝利による連戦出現によって出現します。

  • ガジュマル

ガジュマル
ガジュマルは魔ペットとして優秀で、Lv1は51階にて登場します。
ぱんぱら-PANDA PARADISE- シェラウエッソの塔 51階
しかし、ガジュマルはどちらかというとシェラウェッソの塔の稼ぎ相手としての方が有名です。
CG060626_003
47階だと、Lv47のガジュマルオンリー
48階だと、Lv48のガジュマルとルビーの混合
49階だと、Lv49のガジュマルとアイスリザードの混合
50階だと、Lv50のガジュマルとセーシュの混合
(※セーシュが硬いので、実質Lv47~49のゾーンがメイン)
CG Island シェラウエッソの塔 41~50階
51階だと、Lv51のガジュマルとルビーとアイスリザードの混合
CG Island シェラウエッソの塔 51~60階
ガジュマルが陽炎を使ってきたり、お供のモンスがガードをしてくるので、
理想としては地魔法あたりで攻めると、Beast属性ということもあって楽に倒す事ができ、
物理の範囲攻撃で削った後に、崩撃や単魔でしとめるというのも現実的な戦術です。

アクセスが良く、魔法を使わない魔ペット型な上に、敵モンスターが多いので、
良い稼ぎ場として有名にはなったものの、弊害としてLv47~51くらいの稼ぎ場が、
シェラウェッソの塔47~51階に取って代わられることになり、
特に、ガーズラウンドの聖詔3稼ぎが一番響く事になったといわれています。

この評価に関しては、実際私も同じ事は感じていたのですが、
そもそも聖詔3稼ぎが籠もり型の稼ぎなのでアクセスが悪すぎた点や、
塔稼ぎにしてもダースニワトリがランダムボスとして出てくるので、
塔稼ぎにアレルギーを持つ人を実際に何人か見かけています。

  • キジムナー

CG060430_001
キジムナーは、シェラウェッソの塔にて出現し、
Lv1は82階での連戦にて登場することがありました。
ぱんぱら-PANDA PARADISE- シェラウエッソの塔 82階
プーカ系統をSTR振りで使おうと考える場合、
キジムナーが一番STRが伸びるので、性能面で考えると一番使いやすいのですが、
塔の82階となると敵の攻撃も激しく、連戦出現なので遭遇するためには勝ち続けなければなりません。
そのため、使い勝手がいいとは分かっていても、捕獲のしづらさから普及しない使い魔にもなりました。

カテゴリー: 前作のモンスター紹介 パーマリンク