CrossGateTimes

http://cgt.aquamint.info/
Since : 2001.11.28

このページで使用しているクロスゲート・コンチェルトゲートの画像(テキスト、音声)の 配布や再掲載は禁止されています。 無断転載禁止
(C)2001-2007 ponsbic/ZENER WORKS/DWANGO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
Published by NHN Japan Corporation
Developed by ponsbic
(C)2007 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

うさぎ紳士の絵日記・新

露店解説

2006年08月24日(木) No.742 (初心者向け)

知り合いの初心者さんが、武器露店を利用したときに、刻印をどうするか聞かれたようです。
そのとき刻印のスキルがなんなのか分からずに購入したのですが、すごい名前の弓でしたょ(=▽=;

ときたま、修理に出すのをはばかられるような刻印がほどこされたアイテムが販売されていることがあります。


逆に、(商慣習にもよりますが)販売は販売者側の自由なので、アレコレと文句をつけるのは、とても失礼な行為です。
今回は、初心者さんだったので意思が反映されないままだったものの、販売の多様性の範囲内とみるべきでしょう。本人は性能には満足してましたし(''*)


私が初心者だったころ、分からなくて困ったのがS(セット)の概念。

例えば、初心者向けのクエストである、迷いの穴クエ(ぴかぴかハートや輝く白銀の魂の称号が手に入るクエ)を進めていくと、マオーシア(NPC)から、バゲット(1個)の購入代金として500Gを渡されます。
その500Gでバゲットを買い取りするのですが、通常、薬や料理は1S(3個)で販売されるのが通例です。
バゲット1SのNPC売却価格は600Gであり、相場としては650〜700Gくらいになるので、1個や1Sの概念もわからずに相場以下で買い取りをしてしまう現象がおきます。

この話は昔からよくある有名な話ですね('-'*)


というわけで、今回は露店での会話の簡単な解説をしてみたいと思います。


<薬・食料の販売>
客「こんばんわ」
店「こんばんわ」
客「すきやきを1Sください」
店「はい、2kになります」
店「Trどうぞ」
客「はい」
(トレード中)
店「ありがとうございました」
客「ありがとうございました」
店「またよろしくね」
客「またよろしくね」


まず挨拶は大事です。
客側からみると一手間二手間なのですが、販売側からみると有る無しで随分印象が変わります。
別れ際に、うなずくアクションや手を振るアクションを使用する事が多いので、憶えておくといいでしょう。


薬や食料の1S(セット)とは、3個のこと。
通常、薬や食料は1Sで販売することが通例です。

他に鉱石・素材・木材・ハーブの1Sとは、20個や40個のことを指します。20個か40個かは、慣れた人でも、どちらの意味か分からないときがあるので、わからなかったら素直に聞いてみるのが無難です。

前者・後者ともに、1SそろうとNPCに売却できます。


代金の2kですが、2000Gのこと。
k=1000Gなので、12kなら12000Gを示します。
看板モンスターには1匹につき8文字(半角英数字で16文字)しか入らないので、文字数を省略するためによく利用されます。



<装備品(今回はR2ローブ)の販売>
客「こんばんわ」
店「こんばんわ」
客「R2ローブをみせてください」
店「はい〜」
店「Trどうぞ」
(トレード中)
客「露店で購入するのは初めてなので、どのローブが良いのですか?」
店「ローブなら、FPが高い品物が良いと思います」
客「では、○○○Gと書いてあるローブをください」
店「(値札を書いてある)刻印はどうします?」
客「消してもらっていいですか?」
店「はい」
(トレードを解除)
店「少しお待ちください」
(刻印の名前を削除中)
店「○○○Gになります」
店「Trどうぞ」
客「はい」
(トレード中)
店「どうもでした」
客「どうもでした」
店「またよろしくね」
客「またよろしくね」


NPCで販売している武器や防具は性能が悪い上に高額なので、利用しない方が身のためです。
プレイヤーが作成したものを購入しましょう。


装備品を購入するときに、装備品を購入するのは初めてであることや、まだ経験が浅いことを伝えると、たいていの人は親切に対応してくれます。
私の場合だと、チャットを打ち込む速度を相手にあわせて遅くしたり、説明が長くなったりします(例:trどうぞ→トレードどうぞ)。


XGのスキルには、刻印という「アイテムの名前を変える」スキルが存在します。
例えば、R2ウィングローブを、刻印のスキルにて、うさぎの毛皮と変更できるわけです。

露店で使われる刻印の使い方は、商品一つ一つに「650G」や「700G」などの値札をつける人もいます。


装備品には、材料の他に宝石が入っていることがあります。
宝石に関しては、最初は理解していなくても大丈夫なので、プレイしていくうちに憶えていくつもりでいいです。

宝石が入ってない装備品には、宝石を装飾(Durを減少する替わりに、既製品に宝石をいれることができるスキル)することができます。




<鑑定・修理の場合(今回は鑑定)>
客「こんばんわ」
店「こんばんわ」
客「鑑定おねがいします」
店「はい、Trどうぞ」
(トレード中。未鑑定のR2,3,3のプロフィールカードを渡す)
店「しばらくお待ちください」
客「はい」
(鑑定中)
店「鑑定おわりました」
店「240Gになります。Trどうぞ」
客「はい」
(トレード中)
店「どうもでした」
客「どうもでした」
店「またよろしくね」
客「またよろしくね」


NPCの鑑定や修理は明らかに高いので、クエストで必要なとき以外利用しないことをオススメします。
できるだけ、プレイヤーに頼る方が賢明です。

プレイヤーが作成した武器・防具も修理すると、特定の場所(NPC)に売却できるので、修理して売却する習慣のつけると、武器防具の購入の元手がけっこうとれます。


初心者さんが、鑑定や修理でこまるのが、「お気持ち入れ」。
一体いくらいれればいいのかというと、低Rでは「R×30」で、高Rになると「R×40」「R×50」で、鑑定や修理をしていることもあります。

例示の鑑定の場合は、R2とR3とR3の未鑑定品だったので、R(2+3+3)×30=240Gという換算でした。

ぶっちゃけ、いくらいれればいいか分からなかったら、お店に聞いてみるといいと思います('-'*)

!countimg!
No. PASS

著作権などについて

CrossGateは、
株式会社ポンスビック・有限会社ツェナワークス・株式会社ドワンゴ・株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。
配布や再掲載は禁止されています。
 (C)2001 DWANGO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
 (C)2002 DWANGO/ZENER WORKS/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
 (C)2003-2007 ponsbic/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
コンチェルトゲートの画像、テキスト、音声、その他は、株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。
配布や再掲載は禁止されています。
■コピーライト
Published by NHN Japan Corporation
Developed by ponsbic
(C)2007 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CrossGateTimesが提供する情報及び画像等を、許可なく複製、転用などの二次利用する事を固く禁じます。
(C)CrossGateTimes 2001-2007
Powered by shiromuku(fs6)DIARY version 2.41