『勇者への道』サポートキャンペーン②(~08年12月23日)

12/20 01:14の段階で、ログインキャンペーンが発表されました。
[ イベント ] 『勇者への道』サポートキャンペーン②
>■期間
2008年12月20日(土)00:00 ~ 12月23日(火)23:59まで
告知されたときには既にキャンペーンが始まっている状態です。

>■内容
>上記期間中にコンチェルトゲートへログインした日数に応じたアイテムを
>後日プレゼントいたします。ログイン日数が多いほど豪華なアイテムになります。

去年のクリスマスはログインキャンペーンが存在していたので、今年は無いのかと思っていました。
参考に、去年の例を挙げると、期間内(22~24日)に一度でもログインすれば「いちばん星」が手に入るというキャンペーン。
せっかくのキャンペーンなので、貰えるものは貰っておきましょう(-_☆)

カテゴリー: キャンペーン終了 | 『勇者への道』サポートキャンペーン②(~08年12月23日) はコメントを受け付けていません

第11回ファンブルグFESTAにて特殊なイベント予告

12月23日(火)に開催される「第11回ファンブルグFESTA」なのですが、
>今回より試験的に【CA】ギルドへの事前露店紹介メール募集を廃止
とのことです。
[ イベント ] 「第11回ファンブルグFESTA!!」開催のお知らせ
他にも特殊な試みとして、【CA】の一人が不思議な魔法で「トナカイ」に姿を変えられたという設定で、その魔法を解くというイベントが開催されます。

CAをペットに見立てる部分は[ イベント ] 【終了】『星たちへの架け橋』イベント開催のお知らせに似ていて、
チャットに呼応する部分は[ イベント ] 【終了】「ミッション!逃げた【CA】を捕獲せよっ!」イベント開催のお知らせを思わせます。

クエスト「クリスマス」期間中での開催なので、今回のイベントは集客力増加へと繋がることが期待されます。

カテゴリー: FESTA | 第11回ファンブルグFESTAにて特殊なイベント予告 はコメントを受け付けていません

1ch募集を利用する以外で引換券を集める方法について

今回は、1ch募集を利用する以外で、クエスト「クリスマス」の引換券を集める方法について。
クエスト「クリスマス」は指定された看板の番号1~8のうち、同じ番号同士で攻略すれば全員が5枚分(5枚×5人)入手できます。

まずはプレイヤー5人を用意し、それぞれ看板持ちのキャラを増やします。
看板は8種類あるので、できるだけ参加キャラが多い方が好ましい状態です。

例えば、数字看板の状態が、
Aプレイヤー(8キャラ参加):1,1,2,3,5,6,7,8
Bプレイヤー(9キャラ参加):2,2,3,3,3,6,7,8,8
Cプレイヤー(6キャラ参加):1,3,4,4,5,8
Dプレイヤー(3キャラ参加):3,4,5
Eプレイヤー(9キャラ参加):1,2,2,3,6,7,7,7,7
(*どのキャラが何番の番号を所持したか、自分でメモする必要がある)

というような状況ならば、3番は5人とも所持しているので、5人PTで出発。
その後クリアしたPTは看板を再度取得し、看板が揃った番号でひたすら進んでいくというもの。
番号が5人とも揃っていることが望ましいのですが、参加人数が5人の状態だと、3~4個揃っていれば出発した方がいいでしょう。
参加人数が増えれば、5人PTが出来る確率も増えるので、参加人数が多ければ多いほど成立しやすくなります。

短所としては、どうしても待機する人が出てしまうこと。
参加人数が増えれば増える程「5人PT」はできるのですが、反面、参加者が多い分だけ待機する人も発生しやすくなります。
また、参加人数を水増ししている状態なので、そんなに多くキャラを用意できないという人や、戦力のないキャラを参加させないといけない事態も出てきます。
最大の欠点としては、狙ったキャラに50枚を揃えられないこと。
参加させるキャラを絞るか、参加時間が長くないと50枚揃えられないでしょう。
今回だと3キャラ所持の人が50枚集まりやすくなり、他の人がまだ50枚揃ってないのでつきそいで参加する(または急遽新キャラを作ったり、抜けたり、新しい人を呼び込んだり)ことになります。

結論としては、あくまで1ch募集の代替処置にしか過ぎないので、1ch募集を利用できる人は1ch募集に載った方がいいということです。
こちらも問題があって、人が多い時間帯だと1chに入れなくなりますけどね(==;

カテゴリー: クエスト | 2件のコメント

クエスト「クリスマス」は今年も人気

今年も去年と同じく、クエスト「クリスマス」は大盛況になっています。
081218_193336
募集場所は去年と一緒で、中庭の北側の方に大量に集まっていて、人が多く集まる時間帯だと1chが入れない事態になっています。
1ch以外で募集するの分散案を唱える人がちらほらいるようなのですが、具体的な動きにはなっていません。
現状だと、1ch入れなかったら2chの中庭に集まってみるか、人の少ない時間帯で頑張るしかないところでしょう。

手馴れた人だと既に赤トナカイの出現座標をメモしている人(または暗記している人)もいると思います。

  • 南地区(33,68) 奇数時00分~30分
  • 西地区(42,10) 奇数時30分~60分
  • 西地区(71,98) 偶数時00分~30分
  • 東地区(55,115) 偶数時30分~60分

(*再構成)
(1分後)
お知らせトナカイ: 時間がないよ~♪ この場所から追い出しちゃうよ♪
(1分後)
お知らせトナカイ: 急がないと、追い出しちゃうよ♪
(1分後)
お知らせトナカイ: 時間切れ♪ もう一度最初から、がんばってね。
(再構成)

最低でも10週しないと50枚手に入らないのですが、公式掲示板上でも1キャラ50枚が目標になるだろうとの見込み。
<公式掲示板 靴下交換について>
<公式掲示板 クリスマスクエの靴下と景品について>
トナカイのセリフも「一番良いものなら、『引換券』が50枚以上は必要」とのことで、1キャラ50枚を目指すことになります。

やはりクエスト期間とプレゼント引換期間が被っている件について、wikiのコメントでも話題になっていました。
081218_184146
トナカイの説明の他に、引換券の説明でも「25日~31日」となっています。
去年だと25日になった瞬間に、黒トナカイが直接サンタの家にワープさせる仕組みだったので、25日にどうなるかやや不安を感じます。
心配に感じる方は、25日までに1キャラ50枚を目安に出来るだけ集めることにした方が無難といったところ。

人気のクエストだけあって、クリスマス期間内は他の事に手が付きません。
時節クエスト「放牧キノコを救出せよ」のときもそうだったのですが、ディーダボッツが出現しても、期間限定のダネマッシュLv1に時間を割きたいため、期間限定後でないと参加できない人もいました。
そのことを踏まえると、人気の期間限定クエストである「放牧キノコを救出せよ」「クリスマス」「バレンタイン・スノー」に関しては、同時期に何か新クエストが出てもあまり盛り上がらなくなってしまうわけです。
ファンブルグFESTAも12月23日(火)というような具合なので、今回のファンブルグFESTAはクエスト「クリスマス」にかなりの人員をとられてしまうことが予想されます。

カテゴリー: クエスト | クエスト「クリスマス」は今年も人気 はコメントを受け付けていません

時節クエスト「クリスマス」開始(~08年12月26日正午)

時節クエスト「クリスマス」が開始されました。
[ アップデート ] 時節クエスト「クリスマス」開放
>12月17日~12月26日正午頃
去年は終わり時間が、25日の0:00か12:00か判断に迷う人もいたのですが、今回は「12月26日正午」終了。
おそらくプレゼントの引換えは25日0:00から開始されると思うので、1日半の間クエストとプレゼントの引換えが両方できることになるか?

クエスト攻略ページはこちら。
クエスト/クリスマス – コンチェルトゲート Wiki*

>昨年とはちょっと違ったことも?!
>すでにクリアされた方も、今年初めての方も、どうぞお楽しみください。

公式掲示板にて、去年と違った情報を求めるスレッドが立てられてました。
<公式掲示板 去年と違うところを調べよう@クリスマス>

:追記
一度クリスマスクエをクリアしてきました。
途中の課題は去年と一緒なのですが、去年と今年とで違うのは「連撃」の差。
去年は高Lvでエリセ ウノを使う人に助けられました人も多かったと思いますが、今年は連撃も大活躍します。
081217_180508081217_180510081217_180512
賞品を貰う条件も一緒なので、今回は貰える中身が異なる(または追加)の線が濃くなってきています。

小技として、去年の番号札も使えるとの報告あり。
<公式掲示板 クリスマスクエ番号札の件>

カテゴリー: キャンペーン終了, クエスト | 時節クエスト「クリスマス」開始(~08年12月26日正午) はコメントを受け付けていません