月末Du大会に参加しているGMの職業

月末Du大会さんに出場しているGMについて。
akamiko
baton
yamato
巫術師、剣士、呪術師という構成。

:追記
エキシビジョンマッチを観戦してきました。
ペットは、あかみこさんが赤いセプテントリオ、やまとさんがピーカブー、ばとんさんがケライノー。
quickslow
最初はクイックとスロウを(呪術師とペットが)使っていました。
成功する場合と失敗する場合があるようで、通常のモーションも倍速・低速になります。
サイアローⅠも使用していました。
seitate
GM側が劣勢になると、ばとんさんが聖盾らしきスキルを使用。
あっさりGMチームが敗れます。
zenmetu
GMチームが弱かった上に、あかみこさんが全く反射を使わなかったのでかなりの消化不良な試合内容になっていました。
そのため、急遽2戦目が行われることになりました。

リジェも使用していたのですが、エフェクトや効果音はヒールとほとんどかわりません。
Ⅰスキルなのであまり使い物になっていないのですが、スキル板をみてみるとリジェはⅠまでしかありません。
反射を使ったものの、GMチームに主軸となる攻撃スキルがないため、延命処置しかでず、そのまま反射を使いっぱなしでジリ貧になった後、反射のモーションをABされ敗退。
奇しくも、二次職登場後もしばらくはクレ・魔等の杖職の天下が続くことを予感させるエキシビジョンマッチになりました。

カテゴリー: デュエル | 3件のコメント

個人での橋の修復時間は3時間半

公式掲示板に、個人(複数キャラ使用)での、橋の修復時間時間について触れられていました。
<雑談掲示板  橋の修復時間(参考)>
「修復完成までの所要時間は3時間半」とのことです。

移管前だと、定期メンテナンスから36時間後付近に橋が落ちる結果、
「水曜日定期メンテナンス →  金曜の0時~3時ごろ崩落」という具合でした。
イール・セラルカ行きの橋の落ちるサイクルについて

移管後だと、月曜日16時に定期メンテナンスが終了するので、水曜日のAM4時頃に崩落する換算になっています。

カテゴリー: 移動・交通 | 1件のコメント

09年5月23日(土)のデュエル大会にて、新職新スキルのお披露目

公式に月末Du大会さんの宣伝が出ました。
新職業や新スキルが見れるチャンス!イベント「第4回 月末Du大会」にGMが参戦!?
>開催場所:6ch(フェローチェ) 闘技場
>開催日時:5月23日(土) 19時00分 ~ 22時00分(予定)

念入りに宣伝を行う方針のようで、クリエイターズボイスでも2度ほど取り上げられています。
デュエル大会!!!
新職業、新スキルを一足早くお見せしまっす!!!
雑談掲示板でも、GM(ゲームマスター)がスレッドを立てて宣伝を含めた話題作りをしていました。
<雑談掲示板 次回実装の二次職について>
<雑談掲示板 【デュエル大会へのご意見・ご要望】>

こちらが今回のデュエル大会のルール。
<雑談掲示板 明日開戦!第4回月末Du大会のお知らせ>
ルール – 【  月末Du大会  】 Wiki*
連撃に関しては禁止にする必要性も薄くなってきている(むしろデュエル向けに調整が入ってる)のですが、評価としては固まっていない状態だったので移管前のルールを引き継いでの開催になっています。
エリセ ウノも弱化修正が入っているので、3vs3で使い物にならなくなっているのは間違いのないところでしょう。
迅速果断や陽炎に関しては禁止にはなっていません。

闘技場にも、「特殊闘技場」という新施設が増えていて、
090522_185248

  • Lv制限20 … Lv20以上の場合、一時的にLv20になる。Lv20以下の場合、何も変わらない。
  • Lv制限40 … Lv40以上の場合、一時的にLv40になる。Lv40以下の場合、何も変わらない。
  • ペット使用禁止 … ペットを戦闘に出すことができない。
  • ペットのみ … 手持ちのペットしか戦闘に出すことが出来ない。
  • 覆面 … 自分の姿がみんなと同じ格好になり、相手が誰なのかわからない。

投票により、15日周期で特殊闘技場に反映されます。
まだ結論を出すには早いのですが、現時点であまり用いられていないのが現状です。

カテゴリー: デュエル | 09年5月23日(土)のデュエル大会にて、新職新スキルのお披露目 はコメントを受け付けていません

ホブゴブリンLv1、異人の岩窟の地下2階にて再発見

クエスト「異世界の勇者」のイベント戦にて登場していたホブゴブリンLv1ですが、移管後にイベント戦で登場しなくなりました。
その後、異人の岩窟の地下2階にて発見報告が出ています。
http://www8.atpages.jp/cgate/uploader/src/up0319.png

:追記
「あの雲のように…」さんにて、ホブゴブリンLv1の画像投稿話が出ています。
あの雲のように… Lv1発見とか
陽炎上げ中に通っていると発見したとのことです。

:追記2
090616_040823
私もホブゴブリンLv1に遭遇できました。

カテゴリー: Lv1 | 2件のコメント

新スキル「陽炎」が、バザー会場にて販売

5月18日の時点で、21日に陽炎のスキルが販売される予告がありました。
5月18日(月)ゲームアップデート情報
>「陽炎 初」は、21日(木)から始まる下旬クエストにて、手に入れることができます!!

骨董品クエストの途中にて、陽炎が手に入るとのこと。
<雑談掲示板 新スキル 陽炎>
090521_180821
実際にいってみると、クエストを開始するまでもなく、骨董品クエストのバザー会場で購入することができました。

スキル掲示板を確認したところ、剣士予定のキャラでいれようとおもっていたのですが、剣士だと陽炎を使用することができないようです。
いったん別のキャラにかえて、風来に陽炎のスキルをいれてみることにしました。
kagerou
前作とは違い、遠距離攻撃では使用できない制限が存在するので注意。

早速、陽炎を使ってみると、
090521_181650
回避時に、水色の円が描かれ、霧状に噴射するエフェクトが出ました。
今まで見た限りでは、初めて見るエフェクトです。
通常の物理スキルを使う感覚で攻撃するような具合で、まだ防御力の低下のリスクを踏まえても避けなければならない攻撃(状態異常攻撃や虚襲慄心や、極端に壊れやすい装備品を装備して戦わないといけない場合)が存在していません。
(*ビリアルドは陽炎を使って避ける価値はありそう)
派生スキルの足がかりと割り切って育てるか、将来の展開に備えて育てておくような形です。

カテゴリー: 当時の新スキル | 新スキル「陽炎」が、バザー会場にて販売 はコメントを受け付けていません