スキル「ドレインⅠ」取りの状況

その後の情報の伝播力はものすごく、あっという間にドレインⅠが「ブレアの鍾乳洞 最下層」に販売されていることが広まります。
企画主が既に「フレシアの実」をクリア段階まで所持しているとのことで、ドレイン取得のための招待を受けることになりました。
ひとまずその場にいる人でドレインが欲しい人を募り、時間を見計らって開催鯖へと移動します。
仲間内でも初めての人が多かったので、いろいろと準備が手間取りつつも「ブレアの森 中央」へ。
090805_003338
他にも告知を出していたようで、人がじゃんじゃん集まってきました。
この後問題が発生し、企画主としては既に「フレシアの実」を泡の木に投入しまわるだけなのですが、
それとは別に各々で「フレシアの実」を与えようと呼びかける人が出てきました。

これに関しては、方法論の問題です。
確かに、各々が「フレシアの実」を投入しまわれば、いち早く中央のキューブを呼び出せることになります。
ある程度フレシアの実の取り合いになるものの、全員がどのようなクエストか全体像をつかみやすくなるという利点もあるわけです。
(追記:全ての泡の木に投入すると、入口へのメッセージが表示されるとのことで、それにあわせた文章の訂正)

私が参加した場合だと、企画主がフレシアの実を投入してキューブが発生することになりました。
いろいろとキューブの発生のさせる方法があるのですが、それ以上に状況判断を要求される(または、仕込みが物をいう)クエストでもあります。
今の時期なら、ゴールデンタイムに偶数時の早い時間帯に「ブレアの森 中央」でch巡りをし、空いていそうな場所を探し出すという方法も有効になりそう。

その後は、ランダムダンジョン内のブレアの鍾乳洞を進んでいき、
090805_004307
「ブレアの鍾乳洞 最下層」(9,33)にて、スキル行商人と遭遇できました。
使い心地としては、思ったよりもそこそこダメージが出るという印象がありました。
攻撃と同時に回復ができるため、とても使い勝手が良く感じます。
ただし、攻撃ダメージとしては通常の単魔の方が優秀な上に、消費が10(呪術師が専門で消費5)で、ダメージの半分しか回復しません。
回復能力としてはヒール系やリジェ系の方が上で、実は落ちている回復薬ミニ1Sをフィールドで使い切った方が効率的と思える人もいることでしょう。
使い方としては、戦闘に合間合間にドレインを使用して、徐々に回復していくというのが理想的な使い方となります。

カテゴリー: 当時の新スキル | 2件のコメント

ドレインの販売場所判明

ドレインの販売場所が分かりました。
ブレアの森の鍾乳洞の中です。
座標としては(9.33)で、マップの左下の方にいるとのことです。

私が知った経緯としては、宝石取りの企画主が、昨日は新クエにいっててクエスト「めぐりの森」の準備をせず、今日クエスト「めぐりの森」の準備をしていたらひょっこり見つけたとのこと。
その情報を23時ごろわざわざ知らせてくれて、wikiのアップローダーに情報公開することになりました。
http://www8.atpages.jp/cgate/uploader/src/up0618.png

最初こちらから発信しようかと持ちかけてくれたのですが、さすがにみんなが知りたい情報だと思うので、まずはみんなが見るところも情報を挙げたほうがいいと判断。
そんなこんなで、wikiのアップローダーが一番だろう(画像で分かりすい)との結論に達したので、まずはそちらでの公開となりました。

カテゴリー: 当時の新スキル | ドレインの販売場所判明 はコメントを受け付けていません

南側の「変容領域 中層」にて、クラスタルLv1

南側の「変容領域 中層」到着し、早速Lv1捜索を始めました。
一度ログアウトして回復に戻り、途中簡単な食事休憩も挟んだ状態で、
090804_193114
19時31分にて、クラスタルLv1と遭遇。
こちら側もクラスタルと遭遇しにくい印象があったものの、ヴィトシャンLv1と比べると早い段階で遭遇できました。(正味30分くらい)
今回もまたwikiに情報を挙げてきました。

カテゴリー: Lv1 | 南側の「変容領域 中層」にて、クラスタルLv1 はコメントを受け付けていません

北側の「変容領域 中層」にて、ヴィットシャンLv1

どうやらメインクエスト「変容する世界」の中層にてLv1が出現するとの話を聞きました。
現時点でwikiに挙がっていない情報なのであまりハッキリしないのですが、実際に自分で確認しにいってみました。

まずは北側から。
1時間ほどうろうろしてみると、あまりネコモンスターの出現率はよくないようです。
090804_183522
18時35分ごろ、ヴィットシャンLv1と遭遇。
座標は「変容領域 中層」(22,12)にて発見したので、wikiに情報を寄せてきました。
魔物/ヴィットシャン – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*

現在、南側も確認中。

カテゴリー: Lv1 | 北側の「変容領域 中層」にて、ヴィットシャンLv1 はコメントを受け付けていません

ビンゴ賞品の受付期間は10日間

8月4日の段階で気づいたのですが、第2回ファーレンビンゴの4等が当選していました。
4等賞品の賞品として、オリジナルWebmoneyカード500円分、戸部さんデザイン衣装セット1着をプレゼント。
Webmoneyカードを発送したいので、指定のアドレスから個人情報を入力してほしいという内容です。

ここまでは問題ないのですが「フォームへのご入力は、2009年7月31日(金)終日まで」とのことで、気づいたときには受け取ることができなくなっていました(”;
一応メールの受取日が7月21日となっているので、賞品の受け取り期間が10日間まで。

私の場合、メールを送られて14日間以上気づかなかったのが悪いのですが、
貰わないというのももったいないので、今後キャンペーンに参加するつもりがある人は要注意。

カテゴリー: キャンペーン | ビンゴ賞品の受付期間は10日間 はコメントを受け付けていません