11月9日以後、サイアローの発動速度がかなり速くなりました。
消費の低さも重なり、想像以上に使い勝手がよくなっています。
発動速度は通常の近接スキルより早いくらいで、初ターンの迅速果断にも追いついてしまいます。
魔術師側にも、迅速果断の帰還を見越してサイアローの使用時期を調整するといったこともできるようになりました。
威力に関してなのですが、意見が割れています。
例えばwikiの場合だと「ダメージに大幅に弱化されました」と表記しているところや、
大型アップデート – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
公式掲示板だと他の単魔Ⅱと威力は変わらずに上昇しているとの見解を出しているところもありました。
<質問掲示板 サイアローの威力について>
私が目の当たりにしたところだと、サイアロー系が大幅に弱化された印象は全くありません。
他の単魔Ⅱと同じく威力上昇が著しくなっていているように感じ、wiki側のなぜ弱化という結論に至ったのか検証情報が出ていないため判断が難しい状態。
:追記
コメントによると、属性単魔とサイアローとの比較でダメージ量が「2割五分ほど」異なるとのこと。
具体的なダメージの数値情報としては、
>Gr10なので体感情報を。
>サイアローⅡ 300~380
>単魔Ⅱ 400~490
とのことで、時間軸の前後というよりは、他魔法の相対的な評価によるものを指していたようです。