3ch東通りの露店街設置案について

1chの混雑具合が×印に表示され、1chに入れなくなる機会がまた最近増えています。
<雑談掲示板 提案!『1CHが×についての問題』>
この辺りは毎度の流れなのですが、突然3chの東通りで露店街を設置することを宣言する人が出てきました。
<雑談掲示板 3鯖で新露店街!?>
状況としては1chに入れず、2chはベンダー通りなので、3chでの設置というような具合で、
場所が東通りなのは商売上看板が設置しやすいことによるもののようです。

1chに入れないために3chでの露店街設置宣言に対して好意的に受け止めている人もいるのですが、
長期的に展開するにしてはあまりにも唐突過ぎたようで、次のような謝罪文が掲載されることになりました。

>3鯖にお住まいのギルドの方々等配慮に欠けていた事この場で謝罪いたします。
(中略)
>元々3鯖で活動している方々には友好的に接しましょう。
>ギクシャクするのは無駄以外のなにものでもないです。
>(たまり場の配慮等)

ひとまずは本当に継続して続けていくかどうかは全く予想がつきません。
今後イベント開催をする予定がある人は、3chの東通りはそのような事情が出てきているということで頭に入れておいた方がいいようです。

カテゴリー: 生産 | 3ch東通りの露店街設置案について はコメントを受け付けていません

11月9日以降のチュートリアルクエストの変更点

キャラクターメイキングから変更になりました。
091110_162714
まずはこの通り、BPを振る箇所がすっぽり無くなっています。

召還後1歩動くとアーメイ戦へ。
アーメイを小突いていると2~3ターンで倒れました。
相手から襲いかかってきているものの、なにか老人いじめをしている気分になるくらいです(==;
(*ログインすると2chに自動的にログインするようになっていることを確認しました)

アーメイに勝利するとLv2へ。
091110_162826
Lv2時点でのBPのスターテスとしては、7/10/2/7/8というバランスになっていました。
2回目だと7/11/1/8/7、3回目だと7/10/2/9/6というように多少揺らぎがある結果で、D以外はバランス振りといったところのようです。
将来的に多数のプレイヤーは、BPの手動化を迫られることになりそう。

その後クエストを進行していくと、
091110_162923
トカマクに会う前に「親切な男」が登場。
・腕力が大事
・魔力が大事
・防御力が大事
・素早さが大事
というような選択肢が出てきて、素早さが大事と選ぶと「【お試し版】速増グレード」を3個貰いました。

トカマクと合流して進んでいくと、ナクゥバやら五勇者の印象を物語るトカマクのセリフはカットされていました。
091110_163158
従来の半分くらいの距離を進んだところで、アーメイと遭遇。
トータスク、ハナバシリ、シエルガゴの3匹を選択することができて、その後戦闘へ。
091110_163238
第2のアーメイ戦も弱体化が施され、5匹から3匹に減少。
BPの自動振りも重なり、ペットを出さなくても十分勝利することができるようになっています。
今回はトータスクを戦闘中に出して勝利すると、ペットも自動振りになっていたので、ペットの自動振りがいやならペットを出さない状態で勝利した方がいいようです。
以前は、戦闘勝利後スキルの返却をキャンセルするとアーメイと再戦できたのですが、現在は再戦できないように勝利後クエスト称号が進む処置が施されています。

2回目のアーメイ戦に勝利後、王様に話すとグリーンカードと300G手に入れることができました。
オスカーに話して初心者マークとクリアの証を入手。

カテゴリー: クエスト, 初心者向け | 11月9日以降のチュートリアルクエストの変更点 はコメントを受け付けていません

魔符の変更点

地味な話ですが、魔符仕様が若干変更されています。
私が発見した箇所は2点。
1つは、クエストを受けないと魔符内のダンジョンに入れなくなっています。
メンバーを入れ替えて稼ぎ続けようとすると、おそらくフラグの都合で入れなくなりかねないので、
事前にクエスト進行フラグをリセットしておくか、クエスト開始前でPT解除する必要が出てきました。

もう1つは、魔符の消費優先度の変更。
従来だと「Mの魔符(1階) > Mの魔符 下(10階) > Mの魔符 上(20階)」というように浅い層の魔符から消費していきます。
現在は、「Mの魔符」と「Mの魔符 上」を両方所持した場合だと、深い層である「Mの魔符 上」から使用するようになりました。

カテゴリー: クエスト | 魔符の変更点 はコメントを受け付けていません

適正補正は武器と盾のみ適用

現在だと、武器と防具がレベルに応じて装備できるようになっています。
装備品の適正補正なのですが、武器と盾しか優遇が反映されません。
事前告知だと防具にも適応されるのかと思っていたのですが、防具は盾以外優遇措置はとられないようです。

武器と盾の優遇措置に関しては、以前装備可能だったRankがそのまま適応されています。
次回大型アップデート情報(1)『職業バランスの大幅調整』
<雑談掲示板 武器の特性割増>
つまりは、全職業R1装備なら優遇措置が加えられるというわけです。
そのため魔王の祠で出てくる装備品に適正補正がかかるという状況になっています。
低燃費エコカー減税 | いころせしんそー
<雑談掲示板 生産職の優遇装備>

適正補正に関してはおおむね好評であるものの、格闘士で武器の優遇措置が(R1以上)存在しておらず不満が出ています。
<質問掲示板 格闘家の適正補正>
気功弾やインファイト(未実装)の大幅なダメージ上昇に繋がると思われる「格闘専用武器」の要望を出している人もいるのですが、
以前に、公式発表として装備品を現在の系統より増やすことはないと明言されているので、実装の見込みとしてはかなり薄くなっています。
爪装備というような抽象的な表現は出てくるものの、肝心の具体的な性能について触れられていないことが現状を物語っているような状態です。

前作の感覚だと素手ダメージが上昇していると考えられるのですが、まだ具体的な詳細は分かっていません。

カテゴリー: 戦闘, 生産 | 適正補正は武器と盾のみ適用 はコメントを受け付けていません

第一回プロフ写真コンテスト結果発表

ハロウィンマーチのプロフ写真コンテストの結果が発表されました。
ハロウィン・マーチ プロフ写真コンテスト
どれも力作の作品が賞に輝いてるわけなのですが、やっぱりプロフ写真を拡大して表示ほしいところですね(==;
ハロウィンらしく、入賞作の半分以上はカボチャネタが絡んでました。
ハンゲーム時代の最優秀賞も儀式を思わせるプロフィール写真が選ばれたことがあるので、
儀式を思わせる神秘性を演出できると得票数に結びつく傾向があるように思われます。

カテゴリー: フォトコンテスト | 第一回プロフ写真コンテスト結果発表 はコメントを受け付けていません