花とクロスゲートと戸部淑さん

私がクロスゲートを始めたとき、ゲーム内の職業安定所の1番上に剣士の紹介があったので剣士の職業を選ぶくらいの初心者でした。
芝生の上に倒れこんでいる人をうらやましがったり、街中を隈なく歩くのに1日がかりだったりと、見るもの全てが新鮮に映っている時期です。
街中の散策中、私がこのゲーム(XG)は良いゲームだなと一目見て感じとった仕様の1つが「ハーブ」の存在です。

前作のハーブだと次の通り。

  • R1 アップルミント
  • R2 レモングラス
  • R3 アイリス
  • R4 カリン
  • R5 コケモモ
  • R6 サフラン
  • R7 タイム
  • R8 ナデシコ
  • R9 フェンネル
  • R10 マロニエ

画像としてはコチラ。
薬剤師協同組合INDEX 調合データ
10種類存在するハーブのうち、大半が花で占められています。
今作だと半端な採取物を「ゴミ」と評することもあるのですが、前作はゴミはゴミ扱いだとしてもハーブに関しては花の形をしていたのです。

ファンブルグの西門辺りから移動すると、橋の両端に色とりどりのハーブが並べられていることがありました。
プレイヤーイベント毎に花で彩られることはしばしば見かけられており、

一度参加したことがあるプレイヤー主催の結婚式でも花や宝石が備えられることが添えられています。

今作のハーブと、花の追加

今作のハーブだと次の通り。

  • R1 オリーブの枝
  • R2 オレガノ
  • R3 カモミール
  • R4 コリアンダー
  • R5 セイジ
  • R6 タイム
  • R7 バジル

生産系アイテム – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
前作よりも薬効が望めそうな種類が取り揃えられているものの、グラフィックが良くなったにも関わらず華やかさという点では劣っている事実があります。
ハーブの点からして前作と今作とではそもそもコンセプトが異なるという1つの典型例になっているのですが、

原画家の戸部さんのイラストを見てみると、見事に花で彩られていました。
前作から関わりのある中で一番クロスゲートの雰囲気を受け継いでいる人は、戸部淑さんそのものなのだと思っています。

後にシルトの展開が行われますが、花が少なく感じる点について修正が少し行われています。
例えばクエスト「海峡を越えて」にて採取することで手に入る

「ウリンローズの花」や「花冠」も、花の登場が少ないコンチェルトゲートでは補正の1つですし、

コヤマユリ系統のモンスターの登場も花を増やす1つの処置として機能しているように思えます。

カテゴリー: 元ネタ | 花とクロスゲートと戸部淑さん はコメントを受け付けていません

レゲエ風キャップの不具合

レゲエ風キャップをかぶると頭が消える現象があるとのこと。
http://twitter.com/lamentomkjg/status/19464555627
<質問掲示板 合成した帽子が透明化?>
早速レゲエ風キャップを装備しているキャラクターがいたので撮影させていただきました。

2枚目はお辞儀をしているアクションで、本来なら頭頂部が見えているはずの画像です。
レゲエ風キャップの場合、ハンゲーム運営時代にキャンペーン配布があった装備品。
勇者への道-8thStep-(~09年3月4日)
その当時はちゃんとグラフィックとして反映されていたことから、どこかの時点でのアップデートによって透明化されてしまうという不具合が発生した様子。
:追記
「ワイルドフェザーバンド」でも似たような症状が出ているとのこと。
http://twitpic.com/28j66z
すーすーする帽子 悪徳風紀委員Memo/ウェブリブログ
:追記2
現在「現在いつ対応できるかどうかを開発チームと検討中」とのこと。
http://twitter.com/akamiko/status/19633438941

あちこち情報が広まる以前に、既知の不具合として不具合対応状況が更新されてもいたようです。

カテゴリー: 当時の不具合 | 2件のコメント

10年7月25日開催ファンブルグフェスタ!!の様子


ファンブルグフェスタ!!の19時半~20時半ごろの様子を見てきました。
夏の一大イベント!「SUMMER SYMPHONY」開催!!
イベントカレンダー ファンブルグフェスタ!!
今日は2日間開催のうちの2日目。

やはり混雑具合は○となっており、脇に外れると露店数が少なく感じる面はあります。
しかし実態としてはあちこちで行列が出来ているので、需要に関して供給の方が追いついていない印象を受けました。

ペット販売スペース


ペット販売スペースは、スペシャルチェルトくじ産と思われる☆ペットの大規模売出しが目立ちました。
けっこう狙っている人も多かったようで、私の場合昨日早い時間にインできなかったので惜しい思いをしていたことを痛感します。
今日は早めにインできたのでぶらぶらしてみると、

看板ペット売りを発見!
しかも格安で販売されていたので、ついつい1匹買い取らせて頂きました(-人-)
一度他を見に行って戻ってみると、他の看板ペットは売り切れていたので、早い段階からチェックした方がお買い得の品物に出くわしやすくなりそう。
販売時間帯によっても販売内容が違うことあり、

あまりお目にかかれないペンデュラム産のペットの売り出しも出品されていたのを見かけました。

薬・料理・素材・鑑定・その他スペース


やはり食料売りに関してはあちこちで列が出来ていました。
今回の場合だと補充がしやすいR2ご飯売りが目立った印象があります。

薬売りの方でも列が出来ることも。

武器販売スペース・防具販売スペース

武器や防具のスペースだと出店数が少ない印象ありました。

しかしその少ない出店数で行列が出来、1店1店着実に完売していくという入れ食い状態だったようです。

プレイヤーイベント

プレイヤーイベントの場合だと、1日目よりも2日目の方が若干盛んになるようです。

今回だと裏通り商店街さんの出店があり非常ににぎやかな一角に。
最近相互リンクの申請を頂いたる~さんも営業していると思わしき光景に出くわしていますっ

他にもラジオ放送、ハンドベル放送、ヒヨコくじがあり、

このように、かくれんぼイベントも前回でも見かけています。
他には絵師さんの参加が見られ、

「くろねこ似顔絵屋」さんや、「ちきねっと」さんのチキさんもこっそり「通りすがりのおしゃれさん」を描くというコンテンツもあり、フェスタ後のお楽しみの1つとなっています。
財団法猫くろねこ生産者連合 コンチェルトゲートフォルテファンサイト
ちきねっと更新日記 …っちゃうよプロジェクト

カテゴリー: FESTA | 10年7月25日開催ファンブルグフェスタ!!の様子 はコメントを受け付けていません

メルマガにて、第三弾スペシャルチェルトくじに言霊の飴再販の予告

10年7月23日に配布されたメルマガについて。
主要な情報としては、第三弾のスペシャルチェルトくじにて言霊の飴が登場する宣言が出ています。

>7月28日(水)スペシャルチェルトくじに第三弾登場!
>「キャラクターがどんどんしゃべっちゃうよプロジェクトVol.3」
>で登場した言霊の飴が一気に登場!
>以前逃してしまった方も、初めてお買い求め頂く方も、
>気になる言霊をゲットするなら今がチャンス!

おそらくボウヌコやとりみそも再登場することになるはず。
今週のチェルトの一言の場合だと、コレといった新情報は見られていません。
http://www8.atpages.jp/cgate/uploader/src/up1462.png

カテゴリー: 公式情報+α | 2件のコメント

10年7月24日開催ファンブルグフェスタ!!の様子

ファンブルグフェスタ!!の20時半~21時ごろの様子を見てきました。
夏の一大イベント!「SUMMER SYMPHONY」開催!!
イベントカレンダー ファンブルグフェスタ!!

20時52分頃の混雑具合も○というようにやや参加数にも翳りが出ています。
今回の場合だと、

  • プレバトルテスト直後
  • 1.5倍期間中
  • モンスタープロフカードマシーン稼動中

というようにイベントが立て続けに重なったという経緯があります。
今までだとイベントが重なった場合は相乗効果が見込めていたのですが、今回の場合はさすがにイベントが重なり過ぎた嫌いはあるようです。
また今回「SUMMER SYMPHONY」の一環ということで、公式で個別の宣伝がなかったことも1つの一因として影響があるようで、今日フェスタがあることを知らない人もいた様子。
(*ゲーム内にいると、当日は全体アナウンスでフェスタの紹介はあった)
プレバトルテストの場合だと「裏通り商店街」さんが公式ファンサイト枠で選ばれたということもあるため、そこら辺も影響がありそう。

他のフェスタ常連のギルドも出店していないことから、日曜にターゲットをあわせているという可能性もあり。

薬・料理・素材・鑑定・その他スペース


1.5倍期間ということもあり、やはり食料品店には長蛇の列が出来ます。
低R、中R、高R売りのうち、一番行列が出来るのはやはり中Rです。
高Rにも列は出来ていたのですが、その日確認した限りでは中Rに対して一番長い列が出来ていました。

ペット販売スペース


今回だと2つほど特徴がみられています。

1つが、Lv1ムールキラーの販売が好調なこと。
これは特殊合成でシザーマンティスが登場したことにより強いシザーマンティスを作るためにLv1ムールキラーの需要が出ているといった背景があります。
「キクロマトス + ムールキラー」ということで低Lvのキクロマトスの需要も出来ているものの、Lv40~44までしかいないようなので金ペットのムールキラーの方で調整をいれるのが主流になっています。
魔物/キクロマトス – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
(※追記)
キクロマトスLv1は存在し、合成失敗を見越した能力調整の兼ね合いでムールキラーLv1が大量に必要になるようです。
キクロマトスLv1はモンスターペンデュラムにて出現

もう1つはダネマッシュLv1販売が増えている印象を受けました。
毎年9月頃に開催されている期間限定クエスト「放牧キノコを救出せよ」がぼちぼち開催が近いということもあり、それを睨んでの放出のようです。

他にはモンスターペンデュラムⅢの安売りがあったようで、そこで行列が出来るといった姿も。

武器販売スペース・防具販売スペース


装備品スペースだと少しまばらな印象があったものの、斧販売に行列ができているのを見かけました。

他にオシャレ装備品の放出もあり、そちらにも行列が出来ているといった具合。
この場合だとスペシャルチェルトくじの影響と言えそう?
混雑具合は○だったのですが、そこかしこに行列が出来てるので活気がないというわけではありません。

プレイヤーイベント


前回に引き続き、今回のフェスタでも肩たたきカニ、ラジオ中継、ハンドベルの演奏等のプレイヤーイベントの開催を見かけました。

あと21時半ごろから東地区で露店を開くという看板を見かけたのですが、時間が合わずに見に行けていません。

GMさん達のテンパり具合

今回のファンブルグフェスタにGM見習いのめいじんさんが参加しました。
かなりテンパってたようで、開始からテンパっているという宣言が入った他、お店の紹介でもテンパり具合がよくわかります。
一例を挙げると次の通り。

21:23:29 【GM見習】めいじん: 取扱商品は、R7no両手斧でございます!
21:24:10 【GM見習】めいじん: しかもATK270全品ATK270以上っ しかもお値段15Kという破格値っ!

ぽむさんもミスするといった場面も。
20:51:29 【GM】ぽむ: めいじんが失礼いたしました!
20:51:37 【GM】ぽむ: 引き続き南地区よりぽむがお送りします!
20:52:07 【GM】ぽむ: 今回ご紹介するのは、「金曜日のアレ」役員、オメガぽんのお店!
20:52:44 【GM】ぽむ: 敬称が抜けてましたごめんなさい! オメガぽんさんのお店では!
20:53:18 【GM】ぽむ: 肩たたきカニを出店中!

プレバトルテスト後ということもありGMさん達の間でも疲れがたまっているみたいですね(==;

カテゴリー: FESTA | 10年7月24日開催ファンブルグフェスタ!!の様子 はコメントを受け付けていません