新章後のLv上限情報

早速Lv上限の話が出ています。
<募集掲示板 情報共有板(新章移行に伴う質問・回答など)>
情報元としてはコチラで、ランサーとセイバー就職条件情報も出ています。
堕天使日記 ~人柱~|Red Wing Angel
ルシィさん人柱ご苦労さまでした(-人-)

まだハッキリしない部分もあるようなのですが、まとめると次の通り。
・一次職はLv29上限(※ただしフリーランサーはLv39)
・他はLv39上限

カテゴリー: 戦闘, 生産 | 3件のコメント

新章のENTRANCEページに新ペット動画

新章の展開に即して「entrance」のページが出来ています。
新章のエントランスのページ
そこで見慣れない情報がいくつか出ていました。
「新たなるペットも続々登場」のページにて、

インプ系統のノッカーが登場したり、

とても人気の出そうな鳥系統と思われるペットが登場したり、

雪原を走っているシーンが登場したりしています。
特にインプ系統のノッカーに関しては、ネズミ愛を試されそうで1つ思い悩むことになりそう(==;

トップページも変更になっているのですが、


こちらはどうやら新NPCキャラクターのようです。

あと公式にある「遊び方」の「職業とスキル」のページにいくつかスキル習得の例示が掲載されています。
公式にある「遊び方」の「職業とスキル」
当面はそれを頼りにスキルを構築していくことになると思うのですが、

ファミリアのスキルに「リジュネマ」や「トリート」習得の例示がありました。

「リジュネマ」や「トリート」は「味方ペット1体」を対象にする回復魔法です。
10月6日(水)ゲームアップデート情報
当初クレリック用のスキルとして展開に批判されることもあったのですが、1つの可能性として他職向けのスキルとして用意されている可能性が出てきました。

カテゴリー: 公式情報+α | 新章のENTRANCEページに新ペット動画 はコメントを受け付けていません

新章のデータの引継が大苦戦

新章が展開されましたが、データの引継が上手くいきません。

データの引継がないアカウントでプレイしようとしてもこのようになります。
10月6日(水)定期メンテナンスのお知らせ
データ引き継ぎページの負荷対応実施のお知らせ
データの引継が伸びに伸びているという情報のほかは、
複写人形【スキル】は後日に配布になる告知も出ていました。

データの引継が出来ているプレイヤーもいるようなのですが、私だと活動が遅かった都合で1つも引継が出来ていません。
そのため、当座の活動としてデータの引継とは関係ない新アカウントで活動して情報収集をしています。

カテゴリー: 当時の不具合 | 1件のコメント

公式の新章ゲームアップデート情報

公式ゲームアップデート情報が出ました。
10月6日(水)ゲームアップデート情報

クエスト

クエストについては
新章メインクエスト7つ、
サブクエスト22個、
チュートリアルクエスト8個が列挙されています。
合計37個というような具合なのですが既存者向けの話をすると29個もあるので今月はこれだけで遊べることになりすお。
プレバトルテストだと「敵が強い」との評価だったのですが、その分敵の出現数が減らされそうなのが痛いところ。
新章後の稼ぎ場については既存の場所で稼ぎ続けるように(プレイヤー側から)修正されることになった可能性が出てきています。

スキル名

スキル名についてはあらかじめ確認していたのですが、装備品に関しては色々とネタが出ています。
例えばR2DEFローブだと「深緑の衣」が存在するのですが、染めると深緑以外の色が出るとの予想とか
「長袍」に関しては読み方がチャンパオやチョウホウという読み方のようで、「袍」が変換候補として出てこなかったり
「鉞」がマサカリと読めるか微妙なラインだったりします。

スキル代金

スキル代金が安くなったので安心している人も多いのですが、依然として高価格なスキルも残っています。
批判の対象となっていたのが「初心者がスキルを購入できない」という点だったのでその点についてはクリア。
生産スキルも比較的安めに設定されているのでそちらもクリアという状態のようです。

現状の高額度のランキングを作ってみると次の通り。
・ルーンキューブ合成 … 34000G
・三次職向けの証 … 30000G
・ベンダーⅠ … 30000G
・ペットアイテム持ちⅠ … 30000G
・ライド … 30000G
・二次職向けの証 … 20000G
・R4戦闘スキル … 16000G
・ブリード … 15000G
・一次職向けの証 … 10000G
・R3戦闘スキル … 8000G
・リネーム … 8000G
・アイテムマスター … 7500G
・鑑定 … 2500G
・怪我治療 … 2500G
・回復治療 … 2500G
(※以下2000G~150G)

上位になると高くなるという心持なのですが、「ほかの職業に転職した場合にパラメーターに影響」すると思われる証のスキルの値段が高めに設定されています。
この辺はクリアの証が待ち時間無しに換金できるようにもなり、これまでと資金の入り具合が異なってくることも予想されます。

新章以前の装備

あと重要な情報として、
「※本アップデート以前に入手した武器・防具は、本アップデート以降は新スキル・各種修理剤を使っての、
 修理・装飾は行えません。」
このように新章以前の装備品はただ壊れ行くのみになります。
Looksで保持はできるものの、性能のデータは新章移管後のものに移り変わっていくものと思われます。

ボーナスタブ

ボーナスウィンドウについては
「各種振り分け後、画面下部の「OK」ボタンを押すと設定が確定します。」
という注意書きが付与されることになりました。
この書き込みを見る限り、気づきづらいという点については修正できていない可能性が出ているので注意。

Next経験値の表示変更

地味に好評なのが「Next経験値の表示方法を変更」。
例えば稼ぎにいったときに、後どれくらいでLvが上がるかを目安に活動することがあるのですが、
稼ぎの合間に計算するので計算間違いが起こりやすく、しばしば活動予測時間にズレが生じていました。

武器合成システムについて

武器合成システムの仕様を変更が行われているのですが、おそらく(現状では)あまり意味を成しません。
現状だと、斧は斧で、弓は弓というように種類別にしか合成できません。
構造上新章以前の装備品と合成可能だとは思うのですが、それでも平均化されるので極端に強いものはできないものと思われます。
では何を危惧しているのかというと、
「今後、敵全体を攻撃できるような特殊な武器が登場する可能性もあるらしい」
という情報が体験レポートの方で告知が入りました。
『コンチェルトゲート フォルテ ~ローゼンベルク学園と7つの世界~』スクウェア・エニックスが贈る学園モノオンラインRPGがスタート! – ファミ通.com
まだ可能性の話なのですが、全体攻撃を出来る装備品を強化されることへの(将来の)警戒感があるということです。

便利機能はやっぱり便利

カバン拡張については高額になるのではないかとの見込みものあったものの、今回Lv1を踏襲して42Notesと利用しやすくなっています。
オシャレスロットに関しては永続性ではなかったのですが、月最高31Notesということで低額で利用しやすいという評価も高まっているようです。
「特典サービス」の方も好評だったようで、そちらの方でも肯定の後押しが出来ているということも響いていそう。

クエスト報酬の追加

いくつかミニクエストの報酬が増えることになりました。
> 【傭兵コイン】
> 15000枚 ラムネヒヨコの封印卵
> 18000枚 ゴブリンナイトの封印卵

> 【モンスターコイン】
> 30000枚 あきないちゅうの封印卵
> 30000枚 おみせ紅の封印卵
> 30000枚 りょうひんの封印卵
> 30000枚 しこみちゅう蒼の封印卵

> 【カジノ】
> 15000枚 みにひよこの封印卵
> 18000枚 みにぽけっとどらの封印卵

> 【ありがたい魔王の祠】
> 2400p ヨガシュの封印卵
> 2400p キャットキャップの封印卵

♯cgfに寄せられた反応としては次の通り。
http://twitter.com/romi_yue/status/26454018435
http://twitter.com/areshaima/status/26455113704
http://twitter.com/ahoham/status/26474705248
反応としては上々のようで、身内に限った話をすると「みにひよこ」へ大きな期待を寄せる人もいました。
この手の賞品の充実の話なのですが、人気のないクエストへ需要が増える反面、欲しいものを手に入れるためやりたくないクエストを何度も続けなくてはいけないという欠点を抱えることになります。
コンチェルトゲートだと「人気のないクエストへ需要が増える」ことへの要請が強いということもあり、表面上批判が出ることはないようです。

Gr上昇によるコストの低下

好評といえばコチラも好評のようです。
>● スキルGrが上がった際の効果を追加します  
> 従来スキルGrが上がった際、その能力や発動速度が向上されていました。
> 本アップデート以降は、これに加えて、「消費MPの低減」「コストの低減」の効果が発生します。
こちらはツイッターでも効果の宣伝が入ることになりました。
https://twitter.com/akamiko/status/26453646328
スキルが増えたということもあり、コストが減れば減る分だけ戦略的に回しやすくなるため嬉しい処置なのは間違いありません。
今回の告知量もさながらですが、一気に「ヤリコミ度」が増えた分張り切ってゲームに臨む人も増えてることになりそう。

カテゴリー: トレハン・箱・モンコ・傭兵コイン, 公式情報+α | 公式の新章ゲームアップデート情報 はコメントを受け付けていません

カバン拡張の増加と、オシャレスロットの仕様説明について

便利機能の商品の告知が出ました。
10月6日(水)アイテムショップアップデート情報

カバン拡張

  • カバン拡張 Lv2 … 42Notes
  • カバン拡張 Lv3 … 42Notes

「カバン拡張 Lv1」が職業ごとに異なっていたのを、最大の40枠に統一。
Lv2で更に+10(50枠)、Lv3で更に+10枠(60枠)にまで拡張することができます。

おしゃれスロット


オシャレスロットは月額製(のようなもの)になりました。
正式な期限としては『「当月残日数 × 1Notes」の価格で、毎日0時頃に価格が更新』とのこと。
例を挙げると、11月1日の12時に購入しようとすると11月30日までなので、30Notesかかり、
11月20日の20時に購入しようとすると11月30日までなので、11Notesかかるということのようです。
毎日0時頃更新される兼ね合いで、日付が過ぎた0時直後あたりから始めた方がお得ということになります。

特典オシャレが存在し、500Notes以上利用すると「月最終日まで無料」のサービスが行われました。
発生時期としては「この特典は、特に操作なく自動で1日に適用されます。」とのこと。

1キャラではなく1アカウント全体に適用されるとのことです。
https://twitter.com/tarukyou_cgf/status/26442232288
https://twitter.com/akamiko/status/26442348750

個人的な意見をいうと、オシャレスロットは永続性にしてほしかったというのが正直な感想です。
500Notesも高額なのでせめて300Notesくらいがいいのではないかと思っていたところ、
https://twitter.com/akamiko/status/26441071218
https://twitter.com/akamiko/status/26441102111
今後は様子をみてイベントなどで変更する予定もあるとのこと。
私の場合だと9月に1000Notesほど消費したので、10月分はオシャレスロットを楽しめるようです。

カテゴリー: 課金関連 | 2件のコメント