早速ビショップになるために、Lv35以上のクレリックでクエストを開始。
クエスト開始後、毎度お馴染みになった錬兵場に進行。
その後依頼者のプライヤさんと合流することになるのですが、
プライヤさんはハイテンションでよく動きます。
会話を進めると、新章後では珍しく同行NPCとして参戦。
ダンジョン内
この後各所から指摘されている問題のゾーンに到達するのですが、それらから受けた内容とは全く印象が異なりました。
というのも、ここから全て逃げ進行可能で、後列に攻撃されると言われてもバックアタックを受けなければノーダメージで進行可能だったからです。
逃げることが可能なことから、他の三次職就職クエストと比べると明らかに難易度が低いタイプなので、特に薬が必要という場所でもない様子。
ランダムダンジョンを抜けると、洞窟奥の神殿へ到着。
ここから階段を下って行くことになるのですがここからが簡単な迷路になっており、
2つの階段の片方が正解ルートで、もう片方は行き止まりになります。
特にエンカウントもしないようで、行き止まりを進んでもペナルティがないので特に差し障りもなく進行可能。
(追記:エンカウント自体はするものの、階段が近いことによるエンカウントしづらい構造の模様)
ただ、前作を経験している人だとガーズラウンドを思わせるような作りの場所だったのでやや気になるところ。
2つの神託
- 傷ついた者を救うには
- 共に戦う仲間を護るには
この2つの選択肢が出てました。
上がビショップの就職条件で、下がセージの就職条件となる様子。
その後、プレイヤさんと愉快なやりとりをこなしてクエストクリアとなります。
クエスト時間は短めなので、再構成が入る前ならば2順目もさっとクリアすることをオススメします。