したらば掲示板の採掘師スレッドにて、銅を精錬して大成功(延棒が1度に2つ出来た)確率は1割程度(10.5%)だったとの報告があります。
条件としては、R1杖(店売りなのでクオリティ0)
おそらく銅精錬もGr10だと思われます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38159/1180009814/58
今回は銅精錬に限っての話ですが、ひょとしたら料理や薬作成での大成功率も同じく1割程度の可能性があるので、1つ目安となりそう。
したらば掲示板の採掘師スレッドにて、銅を精錬して大成功(延棒が1度に2つ出来た)確率は1割程度(10.5%)だったとの報告があります。
条件としては、R1杖(店売りなのでクオリティ0)
おそらく銅精錬もGr10だと思われます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/38159/1180009814/58
今回は銅精錬に限っての話ですが、ひょとしたら料理や薬作成での大成功率も同じく1割程度の可能性があるので、1つ目安となりそう。
公式HPをのぞいてみると、こんなキャンペーンがあるようです。
<[ ニュース ] ネットカフェ店舗でYujinガチャをもらおう!>
http://concgate.hangame.co.jp/information.nhn?m=read&gameid=CONC_INFO&docid=66578
Yujinガチャは余ったんですかねぇ(--;
何はともあれ、配布期間は「2007年12月10日(月)~12月26日(水)予定」とのこと。
あと、Yujinガチャとのタイアップキャンペーンで貰えるスペース装備は、「配布終了は、2007年12月末日を予定」とあるのでお早めにどうぞ。
特殊な条件で出現するLv1がいます。
XGだとランダムダンジョン内にLv1が出現することはなかったのですが、CGだとランダムダンジョン内でも出現します。
他に、ダネマッシュLv1やヨサクL1のように季節ごとの期間限定エリアにLv1が登場することもあるので、時期を逃すと取得が困難になるモンスターもいます。
ゴブリンオーブだと、下水クエストの中ボス戦といえるゴブリン系×10の中に、Lv1が紛れてます。
<魔物/ゴブリンオーブ>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%B4%A5%D6%A5%EA%A5%F3%A5%AA%A1%BC%A5%D6
モドーキだと、「ファンブルグの幽霊」のクエストのボス戦で、Lv1が出てきます。
<魔物/モドーキ>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%E2%A5%C9%A1%BC%A5%AD
アイアンシザーだと、「潮風の贈り物」クエスト中のクエストアイテム入手によって出現パターンが変わり、その中でアイアンシザーが出てくるという一風変わった出現方法。
<魔物/アイアンシザー>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%A2%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%B7%A5%B6%A1%BC
<クエスト/潮風の贈りもの>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2F%C4%AC%C9%F7%A4%CE%C2%A3%A4%EA%A4%E2%A4%CE
> 出現する敵はアイテム入手前後で変化する模様。
> アイテム入手前→ヒートシェル、カルキニオン
> アイテム入手後→ヒートシェル、カルキニオン、アイアンシザー、シーバット、岩シュモク
> (アイテムを捨てると入手前に戻ります。PTの場合、アイテムはリーダーが持っていれば変化します。)
タイガークローの場合、魔符を所持していないと入れないダンジョンの中にいるので、魔符を所持していることが前提。
21~29Fで登場するので、魔符でもダンジョン内で購入できる「Mの魔符 上」で、20~21階の途中層から始められるのが望ましい。
<魔物/タイガークロー>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%BF%A5%A4%A5%AC%A1%BC%A5%AF%A5%ED%A1%BC
逆に出現しなくなったLv1モンスターもいるようです。
<魔物/グリンオンブル>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%B0%A5%EA%A5%F3%A5%AA%A5%F3%A5%D6%A5%EB
期間限定のエリアで登場したモンスター。
基本的にLv1が出なければ、どこかでLv1が出る地域が実装されることが見越せます。
しかし、期間限定の地域にLv1が出ると、その期間限定の地域にしか出ないことが考えられます。
つまり、「ダネマッシュ」と「ヨサク」のLv1は、期間限定のエリアのみにしか出現しない可能性があるということです。
七夕の期間「ファーレン王国の星祭2」で出現した「スターマッシュ」。
7月25日~7月31日。
<魔物/スターマッシュ>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%DE%A5%C3%A5%B7%A5%E5
スターマッシュはLv1が見つからなかったので、将来どこかでひょっこり出てくるのかもしれません。
「肝試し」に出現した「デゼキリーブル」「コープス」「オンブル」「ドリアード」。
8月23日~9月12日。
(*デゼキリーブルは常設クエストのボス戦でも登場。オンブルはハロウィンのときも登場)
<魔物/デゼキリーブル>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%C7%A5%BC%A5%AD%A5%EA%A1%BC%A5%D6%A5%EB
<魔物/オンブル>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%AA%A5%F3%A5%D6%A5%EB
<魔物/サケルドス>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%B5%A5%B1%A5%EB%A5%C9%A5%B9
<魔物/ドリアード>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%C9%A5%EA%A5%A2%A1%BC%A5%C9
肝試し時にはLv1は発見されず。
「遊牧キノコを救出せよ」クエストにて出現した「ムーンリミト」「カスタネアタンゴ」「ダーシュマッシュ」「ソフワングス」「ストンマイコニド」「アークマッシュ」「ダネマッシュ」
9月27日~10月9日。
<魔物/ムーンリミト>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%E0%A1%BC%A5%F3%A5%EA%A5%DF%A5%C8
<魔物/カスタネアタンゴ>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%CD%A5%A2%A5%BF%A5%F3%A5%B4
<魔物/ダースマッシュ>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%C0%A1%BC%A5%B9%A5%DE%A5%C3%A5%B7%A5%E5
<魔物/ソワフングス>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%BD%A5%EF%A5%D5%A5%F3%A5%B0%A5%B9
<魔物/ストンマイコニド>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%B9%A5%C8%A5%F3%A5%DE%A5%A4%A5%B3%A5%CB%A5%C9
<魔物/アークマッシュ>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%A2%A1%BC%A5%AF%A5%DE%A5%C3%A5%B7%A5%E5
<魔物/ダネマッシュ>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%C0%A5%CD%A5%DE%A5%C3%A5%B7%A5%E5
期間限定で多く出現したキノコモンスターですが、確認されたLv1はダネマッシュのみ。
ダネマッシュのみ金カードなので、他は趣味モンスター扱いでした。
ハロウィン期間の「いたずらかお菓子か?」クエストに登場した「オンブル」「ヘビーバット」「デスポット」「ヨサク」。
(*オンブルは肝試しのときも登場)
10月29日~11月13日。
<魔物/ヘビーバット>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%D8%A5%D3%A1%BC%A5%D0%A5%C3%A5%C8
<魔物/デスポット>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%C7%A5%B9%A5%DD%A5%C3%A5%C8
<魔物/ヨサク>
http://cgate.wikiwiki.jp/?%CB%E2%CA%AA%2F%A5%E8%A5%B5%A5%AF
ハロウィン期間に登場したLv1はヨサク。
ヨサクは、肝試しの最下層に登場するNPCと一緒のグラフィックでした。