マチエール(緑ガス)に「気功砲」「気功弾 活」が習得できるかどうか

知り合いからマチエールのカードを入手することが出来たので、早速捕獲してみることにしました。
マチエールは、エタノールと同じくガス状のモンスター。
エタノールは「気功弾 波」を使用することはできるのですが、マチエールに関してはあまり研究が進んでいない状態でした。

実はエタノールで、「気功弾 活」または「気功砲」が習得できたとの情報が流れたことがあります。
魔物/エタノール – コンチェルトゲート Wiki*
時期的には、08年7月16日の定期メンテナンス~臨時メンテナンスの間(12時間分の巻き戻しの事件のとき)。
ちょうどエタノールのEQUIP数が25から2へ変化した時期でした。

臨時メンテナンス後、またエタノールのEQUIP数が25に戻っていて、ペットアイテム持ちⅠスキルも習得できない状態へ。
エタノールはまだ不具合の状態が続いていると判断したので、安定していると思われるマチエールで色々と実験してみました。
まずは「気功弾 波」を取得するために「崩撃」をGr6へ。
Lv27÷2-3=10.5なので、単機の下水でガンガン放置をさせて、採取放置感覚で崩撃をGr6へ。

まず「気功弾 波」を取得することができることを確認。

次に、「気功砲」や「気功弾 活」が覚えられるかどうか確認するために「気功弾 波」をGr6にする作業へ。
これも下水でガンガン放置させていたのですが、崩撃と違ってダメージが出るため、崩撃のときより時間がかかりました。
「気功弾 波」をGr6にした後、熱砂の遺跡をクリアして「気功砲」のスキルを購入して習得させようとすると、

マチエールが「気功砲」を習得できることを確認。

次は「気功弾 活」が覚えられるかどうか確認するため、ペット合成を用いて強制的にLv30以上にします。

今回は、Lv27マチエールにLv53レッドアイを合成して、Lv40マチエールを作成。
昼のイールの「交易所 跡地」に向かい、「気功弾 活」を覚えさせようとすると、

マチエールが「気功弾 活」を習得できることを確認。
エタノールの調整が済めば、将来的にはエタノールも「気功砲」「気功弾 活」を習得できるようになることが予測されます。
まだ他の物理Ⅱスキルや範囲魔法・Ⅱ魔法が取得できるかどうかは時間がなかったので未調査の段階。

カテゴリー: モンスター | マチエール(緑ガス)に「気功砲」「気功弾 活」が習得できるかどうか はコメントを受け付けていません

クエスト「勇者を継ぐもの」の強化ボス回避方法 その2

クエスト「勇者を継ぐもの」の場合、低Lv(Lv30以下)のPTだと強化ボスのシャンタク戦は脅威になります。
通常ボスのケツァルコアトルとシャンタク戦の分かれ目は、クエスト「勇者を継ぐもの」(クリア称号:流れを変える者)のクリア人数が3人以上。
判定場所としては、「謎の石碑の下」の階段(4,4)から分岐するので、その階段を下りる前にPTを解除して進めば、ケツァルコアトルルートに進みます。
詳しい画像はコチラにて。

しかし、そのことをうっかり忘れてクエストを進めてしまうと、クエストをリセットしない限りシャンタク戦を回避できない事態になります。
そこで、他のシャンタク戦回避方法が紹介されていました。
゚.+:。゚.+:。のんびり絵日記゚.+:。゚.+:。 シャンタク回避のメモ

内容としては『手前にいる赤毛の「謎の男」には話さず、斜めから直接ケツァルコアトル(シャンタク)に話しかけると、シャンタクルートでもケツァルコアトル戦になる』というもの。
この位置か、
この位置からでしかないと、直接「魔物」に話しかけることができません。
実際に確認してみたところ、シャンタクルートでもケツァルコアトル戦になり、通常通りクリアできることを確認しました。

クエスト「勇者を継ぐもの」によく挑戦する人は、覚えておいて損はない知識かも?

カテゴリー: クエスト | クエスト「勇者を継ぐもの」の強化ボス回避方法 その2 はコメントを受け付けていません

【CA】フォトコンテスト最終選考作品の発表

「【CA】フォトコンテスト」の最終選考作品が公示されました。
[ イベント ] 【CA】フォトコンテスト最終選考作品発表!
以前プレイヤー主催で07年11月ごろに行われた「七夕主催★【porf写真】コンテスト」だと194名の参加。
今回の「【CA】フォトコンテスト」だと「約520作品」とのこと。

本来なら「七夕主催★【porf写真】コンテスト」でも受賞されたプロフィール写真が出てもおかしくはないところですが、3月19日のメンテナンス前のプロフィール写真は一度リセットされているため、それ以前のプロフィール写真は存在しません。
[ 不具合情報 ] 【復旧】プロフィール画像の表示異常について
(*2008/03/14 14:53の情報)

それぞれの作品を解説すると、
>①【桜満開、笑顔満開♪】
選考ポイントにあるとおり「桜の鮮やかな色合いに加えてとてもカラフルな色合いが目を引」く作品。
鮮やかさとシンプルさで評価すると高評価なのですが、元はプロフィール写真にも関わらず、キャラクターを中心にしすぎると評価されづらい傾向があります。

>②【ムツゴロウさん】
水辺の中で、プチドラゴンを10匹中心に向けて配置している画像。
選考ポイントにある通り、とてもインパクトのある作品。

>③【登校中の悲劇!!】
バレンタインデークエストで入手できた「キューピッドの矢」を装備し、「骨付き肉」を使用することにより前のめりに倒れた頭の位置にジェリーを配置させた作品。
制服を着ることにより日常感を演出することによって悲劇を際立たせています。
謎の仮面(ノッカーマスク)をかぶった犯人の見切りも、物語に深みを持たせる効果があるのもポイント。

>④【ёペットと海水浴ё】
裸の装備のプレイヤーが、水の中で倒れるアクションをしてる作品。
バランスよくモンスターや靴を配置しているのですが、水没系はコンテストとしてよく見られるジャンルの1つ。
そのため、ややインパクトが薄く感じてしまうのが残念なところか。

>⑤【魅惑の営業スマイル】
コンチェルトゲートには存在しないアクションの、ウィンクをしています。
方法としては、同じキャラ(目が開いたキャラと、目が閉じたキャラ)を2キャラ用意して、
2キャラを同じ位置で喜ぶアクションさせることによって、ウィンクに見えるようになった瞬間を撮影したと思われる作品。
プロフィール写真としては文句なしの一品。

>⑥【喰らえ!分身の術!】
黒セーラ服セット装備をした3キャラが配置されている作品。
「分身の術」と書いてありますが、黒い三連星のジェットストリームアタックも思わせます。
元の黒セーラー服セットの見た目の良さが作品としての評価を高めているため、同じ服装の同キャラを複数配置させたのは正解でしょう。

>⑦【笑顔とともに♪】
倒れるアクションに花がかぶっている作品。
花の香りを楽しんでいるように見えるため、笑顔とともに非常に印象に残る作品に仕上がっています。

>⑧【パ○ラッシュ、ボクはもう疲れたよ】
2キャラ用意して、1キャラは倒れるアクション、もう1キャラはR25イベントで配布された「天使の輪」装備の裸キャラにジャンプのアクションをさせている画像。
幽体離脱を演出している、インパクトのあるネタ写真になっています。
斜めアングルで撮影していることにより、プロフィール写真ながら全体像がつかみやすくなっています。
幽体離脱を表現するためにどうしても縦幅が必要になってしまい、プロフィール写真として横幅が寂しいのが難点。

>⑨【パジャマパーティー】
クエスト「ミレニアムクローバー」にてラッキーパールを渡すことによって特殊装備を装備できるエリアにて撮影。
患者セットと看護婦セットを装備し、宴会を演出した作品です。
片方の看護婦さんが小走りでドタバタ感を感じさせる一方、もう一方の看護婦さんが一緒に寝ていることでマッタリ感も醸し出しています。
パジャマパーティーであるため倒れるアクションが多いのですが、それが災いして単調さを感じさせてしまうところが惜しいところ。

>⑩【今晩の・・・】
ノッカーマスク(赤)にノッカーセット(赤)を装備し、ワビサビ・キャンディを使用し、視線の先にご飯を置いています。
リセリア城入り口の視点が切り替わるポイントで撮影することによって対象を遠く撮影することにより、非常に哀愁感を漂わせている作品。
ノッカーマスクセットを装備することによりインパクトも獲得している上に、さらに哀愁感を相乗させています。

どれもいい作品だと思うのですが、総合的に判断すると③⑥⑩のいずれかが最優秀に選ばれるではないかと予想。
プロフィール写真として⑤も捨てがたいため、結果をみてみないとわからないのが正直なところですね。

カテゴリー: フォトコンテスト | 2件のコメント

封印されし箱【褐】の55個分の統計結果

総計55個の封印されし箱【褐】の統計をとってみました。

<封印されし箱【褐】>
・ルーンキューブ … 36個
・モンスターマテリアルⅢ(1) … 9個
・軍人のブーツ … 2個
・エレガントローブ … 2個
・看護のネックレス(MGD-18 RCV+30) … 2個
・エレガントシューズ … 2個
・ストーンイヤリング(DEF+30 AGL-18) … 1個
・白猫のペンダント(ATK-18 AGL+30) … 1個
他に封印箱から出ている景品の一覧。
その他アイテム/景品 – コンチェルトゲート Wiki*

ルーンキューブ率:約65%
モンスターマテリアル率:約16%
その他:約18%

ギャンブルボックスの破損率は50%程度なのですが、いろいろ話を聞いて見ると封印箱のルーンキューブ率としては50%より多い印象を受けます。
55個でもそこそこの数だとは思うのですが、ルーンキューブとモンスターマテリアル以外の確率は割り出せず。

カテゴリー: トレハン・箱・モンコ・傭兵コイン | 封印されし箱【褐】の55個分の統計結果 はコメントを受け付けていません

したらば雑談所さんにて「コンチェルトゲート画像投稿板」

現在多く使われている「コンチェルトゲート専用アップローダー」(通称:wikiのアップローダー)なのですが、ほぼ無管理状態といっていいような状態で、晒し目的の画像や、コメントでケンカが行われることもしばしば。
そのため、悪質と思われる投稿を規制してくれるアップローダーが待ち望まれているような状態です。

そんな最中、「コンチェルトゲートしたらば雑談所」さんにて、「コンチェルトゲート画像投稿板」が試験運用されています。
コンチェルトゲートしたらば雑談所
コンチェルトゲート画像投稿板

まだ「試験運用中」とのことですが、禁止事項に
>3 キャラクター名/IDなどの晒し行為を目的とした投稿(一部伏字であっても対象者を特定可能な場合対象とする)
>8 不具合の不正利用等、運営会社が定めた利用規約に反する投稿(RMTを含む)
このような利用規則があるため、軌道にのるとwikiのアップローダーがコチラに移行する可能性があります。

カテゴリー: 未分類 | したらば雑談所さんにて「コンチェルトゲート画像投稿板」 はコメントを受け付けていません