第2回ファンブルグRadio開催(08年11月30日AM1:00)

第2回のファンブルグRadio♪が開催されます。
[ イベント ] ファンブルグRadio♪放送日のお知らせ
>■第2回ファンブルグRadio♪放送日時
>11月29日(土)深夜25:00~26:00放送(11月30日(日)1:00~2:00)
>■会場
>6ch(フェローチェ)ファンブルグ南地区 劇場 舞台


スケジュール画像を公式から転載。

本来は
・「ありがとう」のコーナー
・「あるある」こーなー
この2つの他に
・「ペットのへの気持ち」こーなー
・「王様のミミ?」コーナー
の計4つのコーナーがあるはずなのですが、今回は前者の2つのみ。
通常のラジオだとコーナーが自然消滅することはよくあることなので、その線も否定できません。
スケジュールをみると「ちょっと出しRadio♪」という「【CA】の新衣装公開。まだファンブルグでは見ることのできないデザインだとか・・・」というお披露目のコーナーがあります。
どうやらこちらで時間をとられた形で、後者の2つのコーナーは次回持ち越しといったところでしょう。

今回のRadio♪はいろいろと改善が施されています。
今回の新衣装の公開は「その場にキャラを放置させるだけの暇なイベント」対策に。
劇場の中央に「劇場マイク君1号」というノッカー(ペット)が置かれていて、チャットで話しかけるとCAに届くという仕様でした。
そのためマイクの傍にいた人はCAのログに集中しづらいというデメリットが発生。
今回だとその対策のために「アシスタントの【CA】マイク君」が登場。
CAにメールを届けるときは、この【CA】マイク君と名刺交換をし、マイク君宛てにメールを送るとCAに届くといった形式になりました。

カテゴリー: ファンブルグRadio♪ | 第2回ファンブルグRadio開催(08年11月30日AM1:00) はコメントを受け付けていません

第2回【CA】フォトコンテストの結果発表

第2回【CA】フォトコンテスト結果が発表されました。
[ イベント ] 第2回【CA】フォトコンテスト結果発表!
選考作品の画像はコチラ。
[ イベント ] 第2回【CA】フォトコンテスト最終選考作品発表!

コンチェルトゲート賞は
テーマ「いつでも一緒♪」では、①【今はまだ、、片思い?!】が受賞、
テーマ「どうやって撮影したのでしょうか!?」では、⑧【吸魂の儀】が受賞です。
受賞おめでとうございますヽ(‘□’*)ノミヽ(*’□’)ノ

私の予想だと、⑤【《あふれる涙》(´;ω;`)】と⑥【トーテム♪トーテム♪】が受賞するのではないかと予想してたんですが、2つともハズレ。
予想が外れるくらい良作揃いだったということでしょう。
「いつでも一緒♪」だとテーマで選ばれた感があり、「どうやって撮影したのでしょうか!?」だと技術もさることながら作品としての完成度の高さで選ばれたように思えます。

各CA賞も選考にポイントがあります。
【CA】Melushalin賞の【ポコ太郎!】や【CA】Norlusha賞 【ひよこ幼稚園バンダ組】 の作品だと、「いつでも一緒♪」で選考に入っていてもおかしくはない出来の作品です。
一方で、【CA】Yadoropus賞 【祭りの後・・・】 は、「どうやって撮影したのでしょうか!?」で選考に入っていた作品。
どちらかというと「いつでも一緒」に投稿された作品の方が競争が激しかったことが伺えます。

また羊飼いの設定である【CA】Qooyangさんが羊の作品を取り上げているので、受賞対象にCAの設定も絡むことになりそうです。
あと第1回フォトコンテストと総合すると、CA賞は食べ物ネタがけっこう好きな雰囲気がある?
[ イベント ] 【CA】フォトコンテスト結果発表!

賞与する都合上、作品の出来としては良作に属するものの受賞されない作品も存在します。
今回だと選考段階まで残っていたトパーズやデビルストーンネタでしょうか。

>後日、あと一歩で最終選考作品に選ばれていた!
>…かもしれない作品のご紹介を他の【CA】の方にお願いしています。

この辺で評価されづらい良作もうまく救済してほしいところですが、粒揃いの状態だとなかなか難しいところでしょうかねぇ。
CA賞を見ている限り、選考漏れでも秀逸な作品が眠っていそうな気配がします。

カテゴリー: フォトコンテスト | 第2回【CA】フォトコンテストの結果発表 はコメントを受け付けていません

クエスト「捨てられた倉庫」の強化ルートについて

クエスト「捨てられた倉庫」にて、強化ルートが発見されました。
クエスト/捨てられた倉庫 – コンチェルトゲート Wiki*

通常のルートだと赤い壁なのですが、

強化ルートだと壁が青くなります。
マップ名も「捨てられた倉庫 地下~階 裏」という名称に。


分岐は「捨てられた倉庫入り口」の階段から。
条件はクリア済み3人以上のようで、ここでクリア済みの人数を調整すると、通常ルートと強化ルートに切り替えることができました。

簡単に調べたところだと、裏と表で敵の構成に変更はありません。

しかし、連撃のスキル売り(スキル売りも変化なし)の中層を過ぎると、モンスターが強くなります。
中層を過ぎるとLv11~16程度だったのが、Lv20~25?程度へ。

通常ルートだと「ボックスシェルLv18、キラーボールLv15×5」のボス戦が、

強化ルートだと「ジュエルイーターLv30、アルジャンボールLv25×5」に強化。
色違いですが新モンスターの登場。

クリアしてもこれといった特典はないようで、クリア後に「クリアの証+クリア称号+ルーンキューブ」というようにルーンキューブが追加されるようです。
念のため裏マップの最下層にも降りてみたのですが、通常ルートと同じようにランダムダンジョンの階段がない階層(10階)が事実上の最下層となっていました。
今まで発見されなかったのは、先週のアップデート時にひっそり潜んでいたからではないかと予想されます。

カテゴリー: クエスト | クエスト「捨てられた倉庫」の強化ルートについて はコメントを受け付けていません

ヒーリアのエフェクトが若干地味に

08年11月12日のアップデートは、単純な先行ダウンロードだと思われていたのですが、
実はヒーリアのエフェクトに若干変化がありました。
<公式掲示板 ヒーリアエフェクトの件。>

以前は「ヒーリアを発動 → 全員にうずまき状の光が身体を覆う → 緑文字で回復表示」だったのですが、
今だと「ヒーリアを発動 → 1人にうずまき状の光が身体を覆う → 緑文字で回復表示」に。

つまり、ヒーリアのエフェクトが若干地味になったということです。
小さな変更ですが、運営側の変更の意図はよく分からず、地味になったことへの不満を漏らす人が掲示板でも現れているという状態です。
他にも今まで気づかれていない変更点が存在する可能性がありますが、大部分はシルト関連でお披露目になりそう。

カテゴリー: 戦闘 | ヒーリアのエフェクトが若干地味に はコメントを受け付けていません

マジックアカデミーセット(スクール系セット)の値動きについて

公式掲示板上でも頻繁に交換や取引されているマジックアカデミー装備。
装備品の名称は「スクールベレー」「スクールローブ」「スクールハイシューズ」「スクールロウシューズ」「万能万年筆」「教科書」で構成されています。
装備品のセットではなく、単品で配布がなされたため、アカデミー装備というよりは「スクール系」という名称で通っています。

このスクール系の装備ですが、将来「値崩れ」を起こすのではないかと予想を立てる人もいます。
<公式掲示板 スクール系が値上がりする現状>
一過性のブームに過ぎず、ブームが過ぎ去れば需要が落ち込みます。
セットとして揃えられなかった装備品が、近い将来投売りとして放出されるだろうということです。
現在の状況としては、投機に近いような状態か。

掲示板のコメントだと更にその先をみて、人気色の場合だと、その後の値上がりが顕著になるそうです。
どれもデザイン的には優れているのでそれが下支えになりそうですが、どちらにしろ全体的に値下がりはするだろうとの見込み。
決め手としては「供給量」ということになりそう。

例えば、ネコネコ学園セット♂だと出現数が少なすぎるため、極端に取引が成立しにくくなっています。
過去の出現数が少なかったファーコートセットの場合を考えると、ネコネコ学園セット♂の価値は高いままになることが見込めます。
<公式掲示板 ファーコートセットはなぜ高い?>
<公式掲示板 おされ(ネコネコ♀Sトレ&相場)について>
短いサイクル内での再販売や出づらい課金服についての確率上昇についてはプレイヤーから批判が強いようなので、その意見を取り入れるとなると当分は手に入りづらいままか?
<公式掲示板 ちょっと一息。ティータイム・アンケート♪vol.15について~>

:追記
スクール系の装備の相場について触れられていることがありました。
【あくまで】相場質問スレッド【目安】 – コンチェルトゲートしたらば雑談所682-684のレス

カテゴリー: 未分類 | マジックアカデミーセット(スクール系セット)の値動きについて はコメントを受け付けていません