2chの冒険者ロビーにて、見慣れない色のハーピー系が展示されていました。
ペット合成部屋でヒントに出ていた「ケライノー」のようです。
魔物/ケライノー – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
wikiのコメント欄にて、ネヴァンとセイレーンで作成できたとの話が出ています。
ペット合成/特殊合成 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
ケライノーが出来たことを知らせてくれた方すみません。
そのときはちょうど夕飯でキャラを落としていていませんでした(==;
2chの冒険者ロビーにて、見慣れない色のハーピー系が展示されていました。
ペット合成部屋でヒントに出ていた「ケライノー」のようです。
魔物/ケライノー – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
wikiのコメント欄にて、ネヴァンとセイレーンで作成できたとの話が出ています。
ペット合成/特殊合成 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
ケライノーが出来たことを知らせてくれた方すみません。
そのときはちょうど夕飯でキャラを落としていていませんでした(==;
今回は、黄銅Lv1取りについて。
黄銅は銀カードモンスターながら、物理ペットとしてかなり優秀なBP構成をしています。
ファイアダンサーと比べるとVが少なく、ベルデスティングと比べるとSが少ないといった具合。
魔物/ファイアダンサー – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
魔物/ベルデスティング – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
その分Mが低くDが多くなっていて、スキルスロット7をどのように評価がするかが鍵になってきます。
将来的なペット合成の動きを考えると基点として扱える重要なペットになりそうな雰囲気があるのですが、黄銅Lv1が期間限定の地域にしか出てきていません。
新クエスト「迷宮研究家の挑戦状」本日12時スタート!
>●開催期間:4月29日(水)12:00 ~ 5月13日(水)12:00
この黄銅なのですが、Lv1が出現するときはかなりの高頻度で出現し、出ないときはパッタリ出なくなる特徴があります。
一度黄銅Lv1を捕獲するごとに撮影してみたのですが、22時40分、46分、49分に遭遇していました。
今日捕獲に乗り出してみたところ、14時30~59分の間で3度遭遇しています。
wikiのコメントにも、偶数時30~59分での出現が指摘されていて、ゲーム内時間の夜後半で出現するようです。
魔物/黄銅 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
問題は、偶数時30分~59分でも、運が悪いと出現しないときは出現しないことがあります。
黄銅Lv1が出現することによって、理論上グリフォンLv1を特定パターンで作成できるので、そちらでの取得を考えている人にも期間内での取得をオススメします。
魔物/グリフォン – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
今回は傭兵ランドの紹介。
中庭から入れる秘密道(過去にエリア移動対策に設けられた地下道のこと)を東側に進むと、
傭兵ランドの入り口へ通してくれる警備員がいます。
中に進むと「景品をもってきて」といわれるアトラクションが存在します。
クエスト/景品をもってきて – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
北側はヒヨコ系のペットが受付を行っており、傭兵コインを増やせる条件が提示されます。
しかし「景品をもってきて」の傭兵コイン増加法は効率的とは評価しづらく、高Lvなら傭兵放置の方が安定してコインが増やせると思います。
<雑談掲示板 傭兵コインの増やし方>
南側がメインの攻略対象になっていて、プッチバット系が受付になっています。
今のところ景品として、封印卵が手に入り、ワイラーとデビルバットが手に入ることが確認されていました。
その他アイテム/景品 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
私が確認した範囲だと「傭兵ランドワープの羽根」「ジルベルト伝説 第一章」「地水の腕輪」程度で、wikiでの報告例以上のことは確認できていません。
「ジルベルト伝説 第一章」の文章は、コンチェルトゲート専用アップローダーにて挙げられています。
http://www8.atpages.jp/cgate/uploader/src/up0265.png
何度か挑戦してみたのですが、中にいるミザリィバットがランダムに動いていて、中にはプレイヤーに追尾してくるミザリィバットも存在。
接触していると所持している「身代わり粉」が1個消失。
「身代わり粉」が全部消失すると連れてきている景品が変化し、強制的に「景品をもってきて」が終了します。
(*たまに景品が変化しても、景品をもってきてが終わらないことがある。一応用意されていた仕様のようです)
クリア方法は中にいる、エンジェルバットを指定のスタンプ数集めれば景品がもらえるという仕組みです。
もう少し試してみたいのですが、まだ傭兵コインがそれほどたまっていないのであまり挑戦できていません(==;
リサイクルチケットを交換することで、ペットの性格に影響を及ぼす実が手に入るのですが、これらは宝箱からも入手することができます。
宝箱から手に入った実を今回まとめて使ってみることにしました。
「仲間思い」にロンリーの実を4ついれてみたところ、性格の変更は無し。
ペット「~」は少し 独自性がUP! 協調性がDOWN!
イライラの実を6ついれてみたところ、性格の変更は無し。
ペット「~」は少し 攻撃性がUP! 優しさがDOWN!
オトオトの実を1ついれてみたところ、
ペット「~」は少し 優しさがUP! 攻撃性がDOWN!
ファミリーの実を1ついれてみたところ、
ペット「~」は少し 協調性がUP! 独自性がDOWN!
結局のところ、仲間思いから変化がありません。
かなり性格変更の実を使用しないと、性格に変化を及ぼさない?
<雑談掲示板 ペット性格変更の実に関して>
ひとまずペットの性格のスターテスに「独自性」「協調性」「攻撃性」「優しさ」の4つのパラメーターがあることは判明。