4gamerにて、「カラーひよこを追いかけるミニゲーム」のSS

今年の星祭のアップデート情報にて「ミニゲーム」の予告が出ていました。
6月29日(月)ゲームアップデート情報
> また、星祭開催中は出店で限定の夏用アイテムを購入したり、
> 報酬つきのミニゲームを楽しむことができます!

このミニゲームなのですが、4gamerの記事に「カラーひよこを追いかけるミニゲーム」のスクリーンショットが挙げられていました。
4Gamer.net ―「コンチェルトゲート」職業マスター称号を獲得してレアペットを入手(コンチェルトゲート フォルテ)
どちらにしろ来週にならないと詳細はわからないようです。

カテゴリー: 公式情報+α | 4gamerにて、「カラーひよこを追いかけるミニゲーム」のSS はコメントを受け付けていません

キャンペーン「Master of Master」の条件緩和予定

キャンペーンの「Master of Master ~目指せ!ジョブマスターへの道~」は、条件が複雑で、操作を間違えるとものすごい遠回りをしなくてはなりません。
そこでいくつか条件を緩和する措置がとられる予定があるようですです。
<雑談掲示板 新職とマスター称号クエについて>
>●一度開始したミッションを、解除できるようにして欲しい
>現在運営チームにて、一度開始したミッションを解除できるよう前向きに
>検討しております。今しばらく対応をお待ちください。

>●二次職にも対応して欲しい
>企画当初より二次職も本イベントに追加する方向で検討しております。
>現時点では二次職に対応するミッションの設定が困難であることから、
>表示枠から外しておりますが、今後対応を進める予定です。

称号上げの都合上早めに開始するべきとの意見もあるのですが、対応を待つのも1つの手になってきました。

カテゴリー: キャンペーン | キャンペーン「Master of Master」の条件緩和予定 はコメントを受け付けていません

Master of Master ~目指せ!ジョブマスターへの道~

終了期限が設定されていないキャンペーンが開催されました。
「Master of Master ~目指せ!ジョブマスターへの道~」開催!
wikiにも攻略ページが作成されています。
クエスト/Master of Master – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
:追記
新章へのリニューアルにつき、常設キャンペーンが一度休止となります。
10月6日(水)公式サイトの修正・変更点について

条件

キャンペーン内容としては、それぞれの職業のMISSONをクリアして、マスターの称号を集めるというもの。

>各職業のミッションをクリアし、マスター称号を集めることで、
>特典アイテムとして、ここでしか手に入らない新ペットをプレゼントいたします

ここでいう「マスター称号」とは、クエスト「鏡映の異郷」で手に入るマスター称号とは異なるようです。
(*MISSONの条件には含まれているとのこと)
内容としては、まず大前提として転職が必要になります。
キャンペーンでいう「マスターの称号」を手に入れたら、再度別のマスターの称号を手に入れるために転職し、また別のスキルを再育成したりクエストをクリアするという流れ。
syokugyou
二次職でのMISSIONが存在していないので、キャンペーンとしてはバランスの悪さを感じさせます。
<雑談掲示板 新職とマスター称号クエについて>
プレイヤーに大きな負担を求める内容なのであまり性質の良いキャンペーンとは言えないのですが、賞品内容が豪華であることと(プレイヤー全員がミニイグを手に入れられるという設定にしていない)、キャンペーンの終了期限が設定されていないということで理解を求めていく方針のようです。

>6月29日(月)時点では、「兵士」「採掘師」「武器装備職人」の3職業のみの公開となっておりますが、
>今後、2週間ごとに職業を追加して公開いたします。
「Master of Master」に猟師、調理師、魔術師の追加
「Master of Master」に風来、封印術士、騎士の追加
「Master of Master」にきこり、薬剤師、弓術士の追加
「Master of Master」にクレリック、鑑定士、防具装備職人の追加

・兵士
1/『兵士』に就職せよ
2/スキル『諸刃 桜』をGr10にせよ
3/スキル『諸刃 滅』をGr10にせよ
(*10月末までは、スキル「乾坤一擲 初」をGr10にせよ、もしくは、スキル「諸刃 滅」をGr10にせよ)
(*11月以降は、スキル「乾坤一擲 初」をGr10にせよ)
4/永久称号『伝説を見届けるもの』を取得せよ
クエスト/復活のノッカーマスク!? – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
5/永久称号『神域を目指す者』を取得せよ
クエスト/ナクゥバ来襲 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
6/職業ランクを『王宮兵士』にせよ
7/永久称号『兵士マスター』を取得せよ

・採掘師
1/『採掘師』に就職せよ
2/永久称号『政府公認採掘師」を取得せよ
3/スキル『鉄精錬』をGr10にせよ
4/スキル『鋼精錬』をGr10にせよ
5/スキル『銀精錬』をGr10にせよ
6/職業ランクを『大地を知る者』にせよ
7/永久称号『採掘師マスター』を取得せよ

・武器装備職人
1/『武器装備職人』に就職せよ
2/スキル『R2武器作成』をGr10にせよ
3/スキル『R3武器作成』をGr10にせよ
4/スキル『R4武器作成』をGr10にせよ
5/スキル『R5武器作成』をGr10にせよ
6/職業ランク『武器職人黒幕』にせよ
7/永久称号『武器装備職人マスター』を取得せよ

(*私の場合、「ミッションの確認・更新」でのキャラクターの「表示」ボタンを押した後、
stepimg_01_cpuru
このような職業を選択する表示下の「プルダウンメニュー」がされないため、まだこのキャンペーンに参加できていない状態です。現在だと達成条件はwikiで確認できるので、そちらで確認は可能)
追記:
IE8の場合だとプルダウンメニューが表示されないため、「互換表示」モードにするとプルダンメニューが表示されるようになりました。
<雑談掲示板 Master of Master>

諸注意

今のところ注意しなければならないのが、兵士Mission4の「永久称号『伝説を見届けるもの』を取得せよ」。
クエスト/復活のノッカーマスク!? – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
下旬クエストなので、下旬が過ぎるとクエストを攻略できなくなります。

他に注意しなければならない項目だとコチラになります。
・Missonをクリアごとにログアウトして、「ミッション進行状況更新」ボタンを押さなければならない
・キャラクターを削除した場合は該当キャラクターで達成したミッションもクリアされる

追記:
「一度開始したミッションを解除できるように変更」されたので、諸注意の文章を修正。
追記2:
封印術士のミッションの
4/『ロイヤルガード』をアルバムに登録せよ
5/『ナクゥバ』をアルバムに登録せよ
が現在の最難関で、これの条件を満たせるかどうかが現在のミニイグ取得の左右を分けています。

賞品

賞品としては4種類存在するようです。
1・MISSONをすべてクリアすると「スキル記憶の書」が手に入ります。
(*つまり、最大15のスキル記憶の書が手に入るということのようです)

2・マスター称号1個:「パルフェ」
neko
種族:DemiHuman
ヒョウ柄模様と青い目がポイントのフーキャット一族。
気性は荒らそうですが、愛着を持って育てていけばきっと心強いパートナーになるはず。
ちなみに、「パルフェ」とはフランス語で「完全な」という意味。

3・マスター称号7個:「ルーメンドゥクス」
dragon
種族:Dragon
銀色に光り輝く体を持つドラゴンの一種。
その荘厳な姿に相手も思わず目を奪われる。
「光を導くもの」ともとれる名前の通り、冒険者を導く存在でもある。

4・マスター称号15個:ミニイグ
fly
種族:Fly
青白く光る体を持つ大蛇。
「イグ」とは神話に登場する「蛇の神」に由来する。
古来より神の使いとして、崇拝する対象だったことが伺える。
ミニといえど、手にするにはそれなりの力が必要。

カテゴリー: キャンペーン終了 | 4件のコメント

アニマートの効果範囲の調整

6月29日のゲームアップデート情報が更新されました。
6月29日(月)ゲームアップデート情報
>◆下記システムの修正を行いました
>  ・スキル「アニマート」の効果範囲を調整
ポジション移動後、アニマートの効果がポジション移動前のその場に留まるという状態だったようです。
<雑談掲示板 アニマートの効果について>
見た目では術者の周りにアニマートのエフェクトが出ていたので、ポジション移動をすると見た目と効果が異なるといった状態の是正になっています。

カテゴリー: 戦闘 | アニマートの効果範囲の調整 はコメントを受け付けていません

期間限定クエスト「ファーレン王国の星祭」が再開(~09年7月14日)

6月29日のゲームアップデート情報が更新されました。
6月29日(月)ゲームアップデート情報
>●6月29日(月)アップデート情報
> ◆期間限定クエスト
>  「ファーレン王国の星祭」
>  開催場所:フレイア大陸 ?????
>  開催期間:6月30日(火)~7月14日(火)
>  (星祭準備期間6月30日正午~7月7日正午、星祭開催期間7月7日正午~7月14日正午)

今年も七夕クエストが追加となっていますが、開始が6月30日正午からなので、月曜日の段階ではまだ開始になっていません。
1週目が準備期間、2週目が開催期間となっていて各自クエストが異なっています。
クエスト/ファーレン王国の星祭 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
個人的に気になるのが、フレイアシープの大好物が「ウッドワンド」・フレイアホースの「ライトヘルム」となっていて、特殊合成した課金装備を合成したウッドワンドやライトヘルムをもっていかれるという不具合が去年ありました。
その当時は、運営に問い合わせることで、返品してくれるという対応になり、実際に告知も行われることになっています。
今年は試していないのですが、何らかの形で所持している場合(装備品欄で別タブにおいていても危険)は注意しておいた方がいいかも?

星祭りの目玉モンスターとして、スターマッシュが登場します。
魔物/スターマッシュ – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
現在では盗むのスキルがあるので、昔ほどプロフィールカードが高騰しなくなるか?

カテゴリー: キャンペーン終了, クエスト | 期間限定クエスト「ファーレン王国の星祭」が再開(~09年7月14日) はコメントを受け付けていません