リフレクス(物理反射)実用法

物理反射の「リフレクス」、魔法反射の「リフレクト」
当初、魔法反射の方が使いやすいとみられていて、GMのあかみこさんでも魔法反射の方が使い勝手があると考えられていました。
<雑談掲示板 次回実装の二次職について>
127番目のレスを引用すると、次の通り。
>◆反射スキル「リフレクス」「リフレクト」
> 使いやすいのは正直「リフレクト」でしょう。
> 今まで物理に対する抵抗はありましたが、魔法に対する抵抗がなかったため、
> 「リフレクト」の活躍が期待できます。

> 逆に「リフレクス」の使いどころが難しいと感じています。
> 物理を反射するなら、いっそガードした方が安全な気もしますし(=ω=;
> ただ、一部攻撃を反射して少しでもダメージ効率を上げるという手もあるかと。

確かにデュエルだと魔法反射が使いやすい場面があるのですが、実際には物理反射にも使い道が出ています。
例えばボス戦の場合、近接攻撃をするとNカウンターをくらい、そのカウンターのダメージでごっそりHPを削られてしまう場面がそこそこあります。
この場合は、盾をもってテクニカルガードが発生することを見越して突っ込むか、攻撃せずに壁に専念するしかなかったのですが、
090726_170109
近接攻撃をする人に物理反射をかけて、Nカウンターの保護をする使い方が実践的になっています。
ダメージが防げる上にそこそこのダメージを与えられるので、「一部攻撃を反射して少しでもダメージ効率を上げる手もある」という表現よりも踏み込んだ一石二鳥な状態。
毎回上手くいくとは限らないのですが、ロイヤルガード戦では十分に実践に値するような使い勝手になっていました。

一方で魔法反射の方なのですが、どうやら回復魔法も反射してしまう仕様がそのままになっています。
以前、クエスト「狙われた骨董品」にて、ブラックゴブリンが反射をつかったので、試しに反射がかかっている対象にヒールを唱えると反応したのと同じ現象。
新クエスト「狙われた骨董品」に挑戦してみた
これも1つの仕様とも受け取れなくはないのですが、9月に仕様変更されても不思議ではありません。

追記:
コメントにて、リジェは反応しないとの情報を得たので実際に試してみました。
デュエルにて、魔法反射が張られている対象にリジェを使ってみたところ、魔法が反射しないことを確認。

カテゴリー: 戦闘 | 2件のコメント

PT募集場所が「1ch冒険者ラウンジ」に移転した経緯

PTの募集場所の変遷を挙げると次の通り。

  • 1chファンブルグ南門外 … エリア移動も困難だったため、枯れ森やゴブ穴に稼ぎにいきやすい南門外での募集が定着
  • 1chファンブルグ中庭 … 南門外だとエンカウントが発生し不便であるため、中庭へ移動
  • 1ch冒険者ロビー … シルトからの帰還のため冒険者ロビーボタンを多用するので、冒険者ロビーに募集場所が自然に移転
  • 1ch冒険者ラウンジ

090729_172426090729_172434
今回は、現在1ch冒険者ラウンジに募集場所が移転した経緯について。

4gamerの対談

移管後直後の4月23日の記事にて、冒険者ラウンジにてPTを募ることを想定した発言がありました。
4Gamer.net ― なぜ移管なのか。その経緯や直近の予定を聞いた「コンチェルトゲート フォルテ」インタビュー。キーワードは「攻め」?
>4Gamer:パーティのマッチングはどういった形式で行うのでしょう。
>渡辺氏:イメージとしては,各クエストにコーナーがあって,そこに集まっている人達に声をかけてもらう感じです。「よし,行こうぜ」となったら各地のクエストNPCまで飛びます。
>4Gamer:いわゆるLFGシステムのように登録して参加者を募るような形式ではないんですね。
>渡辺氏:ええ。実際にチャットで声をかけてもらうシステムです。

サーバーの増強

運営移管後、各サーバーが非常に混雑することになります。
ch制導入後、最高の混雑に
休日ゴールデンタイムだと、どこも混雑具合が△になることもしばしば。
1chに入れることも少なくなったので「1chに放置する行為は迷惑行為である」との論調が出るものの、具体的にプレイヤーからの解決策はないような状態でした。

後に、サーバーが強化されることになり、1chに入れなくなるという事態が極端に少なくなります。
6月8日(月)ゲームアップデート情報
>・4ch/5ch/6chの最大収容キャラクター数を増量しました
6月15日(月)ゲームアップデート情報
>・1ch/2ch/3chの最大収容キャラクター数を増量しました

座談会の影響

「初心者支援活動について」の座談会が開かれました。
09年7月5日(日)座談会ログ
これにより、初心者がコミュニケーションを作れるように野良PTの活性化の必要性が認知されるようになりました。

公式掲示板での呼びかけと、GMの協力

座談会後、公式掲示板にてプレイヤーの呼びかけがいくつかありました。
<雑談掲示板 本来のPT募集!叫びませんか?^^>
チャットで手広く募集するというスタイルに戸惑いがあったものの、

  • 南門外ではチャット募集が大半だったとされる回顧主義
    (*実際は移動しようにもエンカウントしてる間に募集が埋まってしまうので、まずはチャットで呼びかける必要があったという事情もありました)
  • PT募集を活性化させようという点では、プレイヤーとして共通認識があった

これらの理由により、PT募集場所活動の実績が作られることになります。
背景としては、1chに入れなくなることが少なくなったため、1chでのイベント活動が(限定的に)認められやすくなったという点も大きくなっています。

その後、冒険者ラウンジへの誘導が始まることになります。
<雑談掲示板 ★☆ 野良PT募集 活性化イベント ☆★ >
<雑談掲示板 ☆★ 野良PT募集 活性化イベント ★☆>
ときには公式掲示板上でGMの呼び出しを行い、ゲーム内アナウンスで冒険者ラウンジでPT募集が行われていることを伝える場面がありました。
また、星祭でお馴染みのミニヒヨコを、GM自らが看板として設置するケースもあったようです。

今後の展望

現在では、1chの冒険者ラウンジが募集場所として定着したと言っていいような具合です。
<質問掲示板 現在のPT募集場は>

しかし、この状態もなかなか危ういバランスで成り立っているのも事実です。
例えば、冒険者ラウンジで放置をすることを問題視する人もいますし、
<雑談掲示板 ラウンジでのPT募集について>
1chに入れなくなれば募集場所にもいけなくなるため、募集にのれなくなることも想像に難くありません。
つまり、1chでの募集場所設置については、1chに入れることが大前提となっているわけです。
そのため、PTが完成した後は、クエスト攻略に関して別chで攻略しようという運動も重ねて行われています。

カテゴリー: 初心者向け, 戦闘 | PT募集場所が「1ch冒険者ラウンジ」に移転した経緯 はコメントを受け付けていません

不具合対応状況にて、気功砲に属性ダメージがつかないことへの言及

昨日の時点で、不具合対応状況の3つほど更新がありました。
不具合対応状況
基本的に3つとも調査中なのですが、

  • スキル「気功砲」のダメージに属性ダメージが加算されません。
  • モンスターのプロフィールカードが、アイテムで所持している時と、Albumへ登録した時で違う色になっています。
  • クエスト「ハウト密林地帯の巨像」のボス「カルディア」との戦闘中に「予期せぬエラー」でクライアントが落ちてしまいます。

将来的に、気功砲に属性ダメージが追加されるようになる予定があるようです。
プレイヤーが使う分には使い勝手が悪いスキルですが、ディーダボッツ戦で属性ダメージがつくとなるとこれまで以上の脅威になるので、その分注意が必要になります。

カテゴリー: 当時の不具合, 戦闘 | 不具合対応状況にて、気功砲に属性ダメージがつかないことへの言及 はコメントを受け付けていません

チェルトの店にて、メインクエとスキル「ドレイン」実装予告

7月27日以降のチェルトの店を利用すると、
hitokoto
メインクエスト「変容する世界」と、スキル「ドレインⅠ」が実装されるとのこと。

カテゴリー: 未分類 | チェルトの店にて、メインクエとスキル「ドレイン」実装予告 はコメントを受け付けていません

ファーレンくじにて、ハーウ・ロシュ・ゴキゴキ・デスコキャクタス・ダンプリング登場

ファーレンくじの追加がありました。
7月27日(月)アイテムショップアップデート情報

  • ハーウ(h’w) … レア度★4。黒ムシーダ。
  • ロシュ(roche) … レア度★4。前作のホテップクエでお馴染みのロチェ系です。
  • ゴキゴキ(gokigoki) … レア度★5。ディーダボッツ戦で出現。
  • デスコキャクタス(dewcocactus) … レア度★3。黒ファイアダンサー。
  • ダンプリング(dumpling) … レア度★3。たこ焼き。

人気が出そうなモンスターは、デスコキャクタス以外全部といっていいところ。
コンチェルトゲートはペットが元より豊富なので、運営会社が変わったことにより出し惜しみをする必要がなくなったことが大きくなっているようです。
<雑談掲示板 今回のファーレンクジ>
前作だとロシュやダンプリングはお馴染みのモンスターだったのですが、今作だと入手率の都合で前作のようにはいかないことは想像に難くありません。
(追記:取引掲示板をみてみると、ダンプリングの売り込みが想像以上に多くなっていました。レア度★3が響いているようです)

  • ヴァイキングセット(Viking Set) … レア度★2
  • カエルローブセット(Frog Robe Set) … レア度★2
  • 守護騎士セット(Vangurd Set) … レア度★3
  • 騎士服セット(Knight Clothes Set) … レア度★2
  • 隠密セット(Stealth Set) … レア度★2
  • トロピカル女セット(Tropical Set(Lady’s)) … レア度★3
  • トロピカル男セット(Tropical Set(Men’s)) … レア度★2

 以下は、アイコンで紹介されている衣装。

  • ドラゴンクラム … レア度★2
  • 双龍の盾 … レア度★2
  • ソウルオブナイト … レア度★2
  • 守護騎士の盾 … レア度★2
  • ガラティン … レア度★2
  • リーフシューター … レア度★2
  • リーフブレイド … レア度★2
  • ジュエリクス … レア度★1
  • スーパーバードスピア … レア度★1
  • ウィッチステッキ … レア度★1
  • うちわ … レア度★1

課金アイテム/ファーレンくじ/ファーレンくじ第四回 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
どうしても封印卵が今までと比べて豪華すぎる印象があるものの、こちらも良品が紛れ込んでいます。
通好みとしてはカエルローブセットは見逃せないところでしょう。
今までの販売で騎士服セットは好評を博した装備品だったものの、一番人気が出るであろう白黒が先行して販売されています。
トロピカル女セットで、緑の原色がほしいという意見もちらほら出ていたので、今回で待望の登場ということになります。

前回のノーツ消費キャンペーンでファーレンクジを買いだめする人がいましたが、今回の賞品を見る限りその選択は正解だったといっていいような具合。

カテゴリー: 課金関連 | 2件のコメント