9月7日に施される調整内容の公開

9月7日の大型アップデートの第4弾の情報が出ました。
次回大型アップデート情報(4)『ラジオ連動プロジェクトとその他アップデート内容』
公式掲示板でのスレッドとしてはコチラ。
<雑談掲示板 アップデート情報(4)>
・『ダンジョンエンカウント率の下方調整』
・『プレイヤーAIの調整』 … 傭兵やマルチでのオート戦闘中に、連撃や目潰しを使用しなくなる調整
・『スキル「連撃」「迅速果断」の調整』 … 敵エリアに待機する時間を短縮
・『物理スキルのダメージ調整』 … 物理スキルについて全体的にダメージ上限を高めるように調整
・『スキル販売場所の見直し』 … 一撃必中 初の書、毒撃 茸の書、護衛 初の書が対象。戒驕戒躁については無し。
・『整形/整骨時のキャラクター表示サイズの拡大』 … プレビューキャラクターの表示サイズを拡張
・『確認できている不具合の対応』 …現在確認されている不具合について一部対応。(具体的にどれが対応になるかは不明)
・『新たな「お助け道具」の追加』
・『傭兵システムの改善』
> 4月に実装された傭兵システムについて下記調整を行います。
>  1.チャンネル毎に傭兵登録人数制限の追加
>  2.一定量傭兵コインを入手した際に傭兵を解除する機能の追加
>  3.一定時間傭兵として雇われなかった際に傭兵を解除する機能の追加
>  4.レベルキャップ解除に伴う傭兵センター 結団の間の追加
>  5.傭兵コインと交換できる報酬の追加
運営レポートによると「傭兵登録を2ch~6chのみにしてほしい」という要望が対応中になっています。
同時に、傭兵が解除される条件も追加されて、入れ替えを活発にしようとしている節もあります。
傭兵コインと交換できる報酬も追加されるようなので、全体的に使いやすくするようなアップデートが行われることになりそうです。
・『クエスト「グリーンカード」の撤去』 … グリーンカードのクエストそのものが撤去された分、NPCから貰えるようになる。
・『アイテム「グリーンカード」の機能追加』
> アイテム「グリーンカード」を使った際の機能の追加を行います。
>  1.ファンブルグ案内図表示機能
>  2.リセリア城案内図表示機能
>  3.冒険者ロビー案内図表示機能
>  4.職業についての説明機能
>  5.職業説明NPCへのワープ機能
>  6.ジョブマスターへのワープ機能
>  7.冒険案内ラウンジへのワープ機能
>  8.傭兵受付へのワープ機能
グリーンカードに初心者向けの機能を設置して、序盤から活動しやすいように誘導する処置が行われるようです。
・『装備耐久度「Dur」の仕様変更』
>  これまで「Dur」が(赤い)★となった場合、一定の確率で装備品が壊れる仕様でしたが、
>  今回のアップデート後は、アクセサリーを除く装備品は「Dur」が(赤い)★になった場合、
>  使い続けて「Dur」が一定値になった際に壊れず装備できなくなる仕様へと変更されます。
>  装備できなくなったアイテムは、新アイテム「芯修理剤」「プチ芯修理剤」を
>  修理時に混ぜることで、「Dur」値が回復し、再度利用することができるようになります。
>  ただし、「Dur」を回復する場合の修理時では、修理による性能の向上及び、
>  修理回数の増加は行われません。
装備品が壊れるという仕様が(アクセサリー以外)無くなり、Durが一定値になると装備できなくなるように変更になります。
それに加えて、通常の修理とは別に「芯修理剤」や「プチ芯修理剤」が登場して、修理時に混ぜることで最大耐久度が回復するようになるようです。
現在の修理の仕様をまとめると
1・通常の修理 … 最大耐久度が減少し、修理後性能が上昇することがある。
2・万能修理剤での修理 … 最大耐久度が減少せず、修理後性能が上昇することがある。
3・芯修理剤での修理 … 最大耐久度が回復し、修理後性能が上昇することはない。
装備品が壊れないということを強調しているのですが、むしろ装備品が壊れなくなったことにより開拓にまわやすくなりそうな点で受け入れられていきそうな気がします。

カテゴリー: 公式情報+α | 9月7日に施される調整内容の公開 はコメントを受け付けていません

フォルテカップトーナメントで配布されたデンスLv1について

8月29日に行われたフォルテカップトーナメント。
8月29日(土)20:00より「フォルテカップトーナメント」開催!!
1回戦突破チームには「運営チームが指定するLv1ペットをプレゼント!!」とあり、何がもらえるかは当日にならないと不明な状態でした。
この景品にデンスLv1が配布され、合成専用の★ペットではなく、実態のペットが配布されることになったようです。
dens
魔物/デンス – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
ペットの出生地(Birthplace)としては「闘技場 1FB」と表記されているデンスの画像が、wikiのアップローダーに挙げられていました。

このデンスLv1がLv1にしては高ステータスで、当初Drop0だと思われていました。
http://www8.atpages.jp/cgate/uploader/src/up0671.jpg
マタマタショップさんの初期ステータス計算機 にかけてみると、
drop0
この通り、BP26(Class120の金モンスとしてはDrop0)と表示されます。
取引掲示板を見ている限りでは、デンスDrop0(と鑑定される)のペットが複数(全部?)配布されることに至ったようです。
<取引掲示板 Lv1 Dr0 デンス 1.3m>
<取引掲示板 買)デンスLv1 Dr0 >(*後に話し合い
<取引掲示板 デンスLv1 Dr0 >
<取引掲示板 Lv1 Dr0 デンス 1.3m>

しかし、実際に育ててみると、初期能力が底上げされた、成長率自体はDrop13であるとの画像も挙げられています。
http://www8.atpages.jp/cgate/uploader/src/up0672.jpg
他のDrop0以外のデンスの可能性もあるのですが、雑談掲示板でその話題に触れられていました。
<雑談掲示板 デンスLv1Drop0>

私としては実際にその場にいなかった上に、デンスを手にいれた人が周りにいないので事実関係の確認が出来ていません。
そのため、どこまで話を信じていいのか判断が難しくなっていたのですが、「その後の成長率などを保証するものではありません」とのお詫びが公式に出ることになりました。
大予想大会トト補助券配布日時と1回戦景品配布に関するお詫び
前作だと、初心者が活躍しやすいように初期能力値が底上げされた低成長率のプッチバットやインプが手に入るようになったので、初期能力の底上げに関しては前作プレイヤーとしてはお馴染みの現象ではあります。
(*今作のインプやプッチバットは、通常のSS10の銅ペットとして扱われていて、特段の補正や低成長はみられません)
しかし、デンスLv1配布時にそのことが十分に説明されていない上に「【GM】より誤解を招いてしまう発言」があったおかげで、初期能力値から判断してDrop0として扱われてしまうという混乱が生じてしまいました。

雑談掲示板(「デンスLv1Drop0」の41番目のレス)からGMの発言の抜粋があり、
>20:23:01 【GM】あかみこ: 今回の1回戦突破商品は「デンス」Lv1ペットとなっております
>20:23:18 【GM】あかみこ: Dr0のDSP255↑なので、大事に育ててあげてくださいね♪
GM側としてはDrop0のペットを配布しようという意思はあったようです。
手続き論としてDrop0のペットをきっちり配布するべきという人もいるのですが、Drop0のペットを配布されても努力している封印術師の否定行為となるので、コンセプトの段階で既に躓いています。
しかし、運営側としては公式イベントで良品を出すことでイベントを盛り上げたく、プレイヤーからも良い物がとにかくほしいという人もいるといった状態です。

カテゴリー: モンスター | 7件のコメント

公式に「とりみそ」と「ボウネコ」のバナー画像

公式サイトをのぞいて見ると、
banner
このような「COMING SOON」のバナーが出ていました。
公式でバナーを踏んでも他のページに移動しないので、9月2日(水)に発表になる特設サイト用の予告バナーのようです。

このバナーでは小清水亜美さんの「とりみそ」、喜多村英梨さんの「ボウヌコ(ボウネコ)」の画像が出ています。
喜多村英梨さんの「ボウネコ(ボウヌコ)」の開発が進行中
小清水亜美さんの「イラストA案」の開発が進行中
他にもチェルキャラが「♪の模様が描かれているチューブ」を持っているのですが、詳細は9月2日以降の発表になると思われます。

カテゴリー: 公式情報+α | 公式に「とりみそ」と「ボウネコ」のバナー画像 はコメントを受け付けていません

1ch募集場所に、新ペットの看板設置

24時間行われるはずだった「あかみこの日曜どうでしょう」。
8月30日(日)0:00より「あかみこの日曜どうでしょう」開催!!
途中で2部構成になっています。
>第1部:0:00 ~ 4:30
>第2部:10:30 ~ 24:00
「04:36」に追記しているのをみると、どうやらその時間帯に募集場所にプレイヤーがいなくなってしまったようです。
090830_120804
それはさておき、12時ごろ見に行った限りだと、あかみこさんが元気にPT募集を呼びかけていました。
その中で見慣れないペットが設置されています。
akaaokuro
どうやらGMが置いたペットのようで、まだお目にかかれない新モンスが看板としてお披露目になっていました。

カテゴリー: 公式情報+α | 1ch募集場所に、新ペットの看板設置 はコメントを受け付けていません

ラジオにて「キャラクターどんどんしゃべっちゃうよプロジェクト」の経過報告

8月30日放送分の小清水亜美と喜多村英梨のコンチェルトゲートパーティにて、
「キャラクターどんどんしゃべっちゃうよプロジェクト」の経過報告がありました。

>喜多村さん:ゲームのキャラクターがもうすぐしゃべり始めちゃうという「キャラクターどんどんしゃべっちゃうよプロジェクト」の新情報です。
>小清水さん:今回、私達以外に協力してくれる声優の方々が決定したという噂です。
>喜多村:だれだれ~?
>小清水さん:中にはこのラジオに以前ゲストに来てくれた方がいるとのことなんですが、詳細はまだ分かりません。
>小清水さん:私達をあわせて、だいたい10人くらいの収録が終わったという噂ですよ。
>喜多村さん:え~、こっさん、噂噂ってちゃんとした情報はないんですか?
>小清水さん:そんなみんなの思いに答えるべく、9月2日公式サイト内に特設ページが公開されるようです。

「キャラクターどんどんしゃべっちゃうよプロジェクト」に関しては、妙に伝聞情報が多いという特徴があり、前回も伝聞情報で伝えられている状態でした。
プロジェクトとしては動いてるようなので、9月上旬に合わせて誰をどこに起用するかでギリギリまで調整しているという意味か?

カテゴリー: CGパーティ(終了) | ラジオにて「キャラクターどんどんしゃべっちゃうよプロジェクト」の経過報告 はコメントを受け付けていません