期間限定クエスト「いたずらかお菓子か」が今年も再開されました。
【予告】期間限定クエスト「いたずらかお菓子か」を10月25日(日)より開催!
クエストインデックス いたずらかお菓子か
>開催期間:10月25日(日)~11月7日(土)
今年はこれといった変更点はないようです。
クエスト/いたずらかお菓子か? – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
期間限定クエスト「いたずらかお菓子か」が今年も再開されました。
【予告】期間限定クエスト「いたずらかお菓子か」を10月25日(日)より開催!
クエストインデックス いたずらかお菓子か
>開催期間:10月25日(日)~11月7日(土)
今年はこれといった変更点はないようです。
クエスト/いたずらかお菓子か? – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
変身スキルが前作よりも使いづらくなっている理由についてですが、
変身が魅力的すぎてオシャレ装備の売上に響いてくると運営側が危惧したのが発端のように思えます。
あくまでも(前作の)仙人目線なのですが、ゲームにインすると素のままでいるよりペットに変身したままの状態が長く続くので、
前作のスキル仕様のままだとオシャレ装備とか関係なくなるのは想像に難くありません。
妖砂が消費アイテムにして高額なのも、オシャレ装備との兼ね合いを踏まえての結果のようです。
1つの目安として、アクション系アイテムも手に入りづらくなっているので、妖砂がそれよりも手に入りやすくなるとは考えづらい状態。
同時に、今作の仙人が将来変身スキルを実装されるかについては、可能性は0とは言わないもののかなり実現が厳しくなっています。
その流れならば戦闘中の変身(羊頭狗肉)ならありえなくはないのですが、
医師の処遇改善を含めた生産系の2次職に対してどの程度踏ん切りがつけるのか今後の展開に望みをかけるしかないといったところ。
ひょんなことから、フレイア大陸東部のフィールドにキューブとともに捨てられていた思われる妖砂を手に入れることができました。
一例を挙げると、
>妖砂【ドレイク系】
>その他
>自身に振りかけることで、8種類のいずれかに姿をかえることができる。
試しに妖砂を使うと、妖砂の消失とともに、アリゲーターに変身しました。
ナイフで戦闘してみたところ、ナイフのアクションは無い状態で遠距離攻撃が発生。
その場から動かず、かみつきのモーションで相手にダメージが発生しました。
コインショットを使ってみると、コインの方は発生。
この妖砂なのですが、変身の系統が多数存在するようです。
アルバムが1000存在するとすると125系統。
ボス系統を抜かしても100系統以上は存在することになると思われます。
<雑談掲示板 妖砂で変身できるもの>
この妖砂なのですが、まだ実装されていないモンスターに(ランダムに)変身することもできることが話題になっています。
wikiのアップローダーに挙げられているものだと、
アンフェール:http://www8.atpages.jp/cgate/uploader/src/up0871.png
ジェネラルネイル:http://www8.atpages.jp/cgate/uploader/src/up0869.png
公式掲示板だと
リトルガーゴイル系統で「リストインプ」
ワータイガー系統で「バイオレッドアイ」
ホルスタイン系統で「ヘレフォード」に変身したとの話が出ていました。
私の感覚だと若干ネタバレ色を強く感じるのですが、課金要素が強い状態なので一種の先行登場扱いになっています。
ゲームポットのメールマガジンが10月23日時点で配布されていました。
新情報としては「マスタリーの上位スキルの登場」について触れられています。
「ハロウィン・マーチ」キャンペーンが展開されました。
モンスターに変身できる!「ハロウィン・マーチ」開催!
>本日10月22日(木)12時から11月4日(水)11時まで
特設ページがコチラ。
特設サイト「ハロウィン・マーチ」
モンスターに変身するアイテム。
>10月22日(木)12:00 ~ 11月4日(水)11:00の期間限定で販売!
「妖砂の印」手に入れた後、ペットショップにいる「妖媒師 シュシュ」から「妖砂」を貰えばモンスターに変身できるとのこと。
何に変身でるかは貰ってからのお楽しみとのことで、「妖砂」で変身したいペットを選ぶことはできないそうです。
モンスターに変身した後は、そのまま活動できるようになります。
変身が解ける条件としては、リログをするか「妖媒師 シュシュ」に話せば解けるとのこと。
5枚セットで30N、99枚セットで500Nで販売。
意外と高額になっています。
10月22日(木)アイテムショップアップデート情報
応募期間:10月22日(木) ~ 10月28日(水)
一次審査機関(運営による選別):10月29日(木)
二次審査機関(一般投票):10月30日 ~ 11月9日(月)
プロフ写真コンテスト結果発表:11月11日(水)
特に審査条件は書いていないのですが、
>一次審査を通過した最大100名のプロフ写真の中から、
>みんなの登場でもっとも「ハロウィン」らしいプロフ写真を選びましょう!
・金賞(1名) …
好きなGMと一緒にプロフ写真が撮れる権利、ハロウィンセット(限定色)、ポートレートカメラ
・銀賞(3名) … ハロウィンセット(限定色)
・銅賞(5名) … トト補助券50枚
キャンペーンページに投稿フォーラムが設けられています。
限定色としてはコチラ。
戸部さんのイラストに関しては非の打ち所は無いのですが、
今回のハロウィンセットは、よりハロウィンらしい色(原色や橙色)が好まれている傾向があるため、
あまり白色自体に人気が過熱するといったことはなさそう。
販売期間
・10月31日(土)22:00 ~ 22:00
・11月1日(日)20:00 ~ 22:00
運営側から妖砂を使っての参加を呼びかけられています。
開催期間:10月22日(木)12:00 ~ 11月4日(水)23:59
3日で、妖砂の印
7日で、ポートレートカメラ
13日は、何が貰えるかは達成してからのお楽しみとのこと。
(追記:13日目は「パンプキンヘッド(限定モデル)※前後に顔があるモデルです。」でした)
ハンゲーム時のようにインストーラーを表示させただけではログインスタンプは反映さないようです。
ちゃんとゲームを起動する必要があります。
こちらはハロウィンマーチとは別物なのですが、同時期に組まれたキャンペーンになっています。
今がチャンス!10回に1回の割合で当選!チャージNotesプレゼントキャンペーン!
>10月22日(木)12:00から11月4日(水)12:00までキャンペーン期間中に、
>『コンチェルトゲート フォルテ』有料課金ポイント「Notes」をチャージした方の中から、
>抽選を行い、当選したチャージ回の「Notes」を当選者にプレゼントいたします!