臟臑

敵モンスターを酩酊状態にしたところ、
meitei
読み方の分からない「臟臑」という文字が。
調べてみると、医学用語で臟臑(めいていorぞうじゅ)と読むそうです。
教えて進路Q&A あなたの質問にみんなが回答する! Q&A 漢字の読み方を教えてください

「臟臑=酩酊」で話をすると、
社団法人アルコール健康医学協会 ホームページ アルコール血中濃度と酔いの状態
『飲酒量に比例して、脳がマヒ?!』 飲み過ぎは死を招く!【健康大辞典】
「まほろばの酒蔵」米鶴酒造 お酒と健康
ほろ酔いよりは重く、泥酔よりは軽い症状で、重い酩酊状態だと小脳がマヒしている状態になるとのこと。
季節柄、飲みすぎには注意してください(-人-)
急性アルコール中毒 – Wikipedia

カテゴリー: 戦闘 | 臟臑 はコメントを受け付けていません

R6ローブの性能について

つい先日、修理Gr上げでやっとR6の魔ローブのGrが10になりました。
千年樹の枝がちょうど2個あったので、早速魔ローブ作成にとりかかってみることに。
R6
Gr10作成でクオリティが3.5(MGA+78 MGD+76)とやや渋い出来であるものの、一応はエルフローブよりは性能は上になっています。

このビショップローブなのですが、今までの法則性と比べて性能が低すぎるとの指摘が出ています。
<質問掲示板 R6Mローブについて>
R1~R5の魔ローブの性能だと、この通りR1から+15程度性能が上昇していました。
R1 : MGA+8~+15 MGD+8 ~+15
R2 : MGA+15~+30 MGD+15~+30
R3 : MGA+30~+45 MGD+30~+45
R4 : MGA+45~+60 MGD+45~+60
R5 : MGA+60~+75 MGD+60~+75

しかし、R6魔ローブのビショップローブの場合だと、
R6 : MGA+75~+78 MGD+75~+78
この通りほとんど性能に差が出ません。
生産系スキル/防具作成/ローブ作成 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
特殊素材が2個必要であることに加えR5エルフローブの上限性能と大差がないことから、
特殊素材が幾分か手に入りやすくなったとしてもR5エルフローブを現役で使い続けることになりそう。

一方で、R6DEFローブのドルイドローブの場合だと、
今までの法則性だとDEF+15~DEF+18だったものから、
DEF+15~DEF+24というようにDEFの上昇幅が広くなる処置が施されています。

カテゴリー: 生産 | R6ローブの性能について はコメントを受け付けていません

回避率上昇要望の曖昧さ

11月9日のアップデート後、回避率が上昇しました。
11月9日(月)ゲームアップデート情報
>・回避率の上限値を緩和しました
>「AVD」が高い程今まで以上に回避するように、回避率の上限値を緩和しました。

現在、敵モンスターで回避率が高いと思われるモンスターが、
カイザードラッヘ戦で登場するセクメトか、
091117_234050
巨像戦のイミタティオ。
11月9日以降にのミタティオ戦の場合だと、イミタティオがけっこう避ける印象がありました。

現段階でも回避率上昇の要望が出ているのですが、どの程度回避できるようにしてほしいのか意見が別れるようです。
<雑談掲示板 ゲームバランスと定着率>

カテゴリー: 戦闘 | 4件のコメント

増グレード系統の評価

戦闘中の能力上昇アイテムである「増グレード」。
現在は、魔増グレード、力増グレード、速増グレード、体増グレードの4種類が存在します。
ファーレンくじで意図せずに手に入ることから、ボス戦で積極的にグレードを使っている人も多いようです。

この増グレードなのですが、効力としてはかなり高くなっています。
例えば、Lv30代の近接の人に、ディーダボッツの討伐に参加させてほしいと頼まれたことがあり、
そのときは戦力的に無理があると判断して最初断ったのですが、増グレードを使うので戦力的には大丈夫だと説得されたことがあります。
実際にディーダボッツ戦では、体増グレードでDEFが上昇し遜色なく戦うことができていました。
(*HPの問題が別途でてくきたり効力の切れ目を狙われることがあるので、どちらにしてもLv40程度はほしいのが本音)
他にも、サスペリアクラブ戦を成り立たせるために体増グレードを使用することが望ましいようで、戦力的に無理がある場面を成り立たせるために使用されています。

カテゴリー: 戦闘 | 増グレード系統の評価 はコメントを受け付けていません

グレートにわとりにソックリ?

雑談掲示板上で、
コンチェルトゲート上のヒヨコと
アフラックのまねきねこダックが似ているとの話題がありました。
<雑談掲示板 テレビ見てて・・・>
アフラックスペシャルサイト まねきねこダックの歌
niwatori
どちらもヒヨコやニワトリのデフォルメなので方向性は似通っているため、多少似ていても不思議では無く、現に最初みたときはそれほど似ていないと感じていました。
しかし、後にまねきねこダックがクリスマスに合わせて(赤い)衣装を着込むことになった都合で、それがグレートにわとりにそっくりに見えさせる要因になっているようです。

カテゴリー: 未分類 | グレートにわとりにソックリ? はコメントを受け付けていません