クエスト「シルトの危機」のヴィクター?が使う迅速果断は、ペットが前列にいても後列に迅速果断を使ってくることで有名です。
実はもう1つ特徴があり、「プレイヤーキャラクターにしか迅速果断を使わない」というものです。
最初、後列に迅速果断がくるとの噂をきいて前列にPCを配置させたことがあるのですが、そのときは前列にもきました。
よくよく調べてみると、ヴィクター?の迅速果断がPCのみをターゲットにしていることに気づいたという流れ。
ヴィクター?の迅速果断をまともにくらうと、
この通り大ダメージを負ってしまい、装備やHPの都合で飛ばされることが跡を絶たないクエストでもありました。
逆に言うと、迅速果断をガードでやり過ごした後に行動すれば対処できるということです。
HPが低いPCはヴィクター?の行動後に行動したり、護衛や物理反射で保護したりすると大分活動しやすくなります。
あとはクリスタル属性にあわせて、ヴィクター?が火やヴェーン?が水と予想すると、地水属性で挑むのが最適になると思われます。
とはいえ、ヴィクター?の行動後に行動することを実践してみたところ、かなり楽になったのは事実なのですが、たまにヴィクター?が全く動かなくなるときがあります。
そのときはどうやら聖盾を使い続けていたようで、ヴィクターの行動後に行動することしか考えていないと、そのままずっとガードし続けなければならないという悩ましい事態にも陥ることがありました(==;