ペット経験値1.5倍増量キャンペーン(~10年3月17日)

ペットの獲得経験値が増量するキャンペーンが展開されました。
ペット経験値増量キャンペーン開催!! (3月10日(水)~3月17日(水))
>【ペット経験値増量キャンペーン】
>開催期間:
>3月10日(水)定期メンテナンス後 ~ 3月17日(水)定期メンテナンス前

事前情報としてはメールマガジンのみに記載されていた情報なので、直前まで知らなかった人もいたようです。
また、メールマガジンの情報もペット経験値増量の期間は明示されていたものの、倍率については触れられていない状態でした。

身内に限った話をすると、優先度としては
「PC・ペットともに経験値2倍」 > 「スキル経験値1.5倍」 > 「ペットのみ経験値1.5倍」
という位置づけのようです。
今回「ペットのみ経験値1.5倍」に関しては初めての試みなだけに、プレイヤーが全体的にどのような反応を示すか気になるところ。

カテゴリー: キャンペーン終了 | ペット経験値1.5倍増量キャンペーン(~10年3月17日) はコメントを受け付けていません

「プレイヤーさん主催イベントのアナウンス」の実験

23時30分ごろ、

>『コンチェルトゲート フォルテ』運営チームからのお知らせです。
>明日水曜日【11:00~16:00】の間、定期メンテナンスを実施いたします。
>メンテナンス実施中はゲームのご利用ができませんので、予めご了承ください。
>皆様のご理解とご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。
>以上、『コンチェルトゲート フォルテ』運営チームからのお知らせでした。
このような全体アナウンスが入りました。
取り立てて新情報はないのですが、ふとツイッターをみてみると次のようなやりとりが交わされています。
http://twitter.com/akamiko/statuses/10222303997
http://twitter.com/m_shisui/statuses/10222460927
http://twitter.com/akamiko/statuses/10222677043
(*全体アナウンス後)
http://twitter.com/akamiko/statuses/10222728642
http://twitter.com/m_shisui/statuses/10222751538
http://twitter.com/akamiko/statuses/10222844513
http://twitter.com/m_shisui/statuses/10222994602
http://twitter.com/akamiko/statuses/10223007438

従来の全体アナウンスと比較すると、ところどころ表記も変化している他に、GM名の表記がなくなっていることに気づきました。
『「プレイヤーさん主催イベントのアナウンス」を実施するために本日試験的にやってみました。』とのこと。

カテゴリー: 公式情報+α | 2件のコメント

クリエイターズボイスにて、4月の「レアエンカウント」システムの説明

クリエイターズボイスにて、「エンカウント時のドロップアイテム種類追加」の情報が掲載されています。
クリエイターズボイス 4月アップデート情報「目がいっぱいのニクい奴」
今回は「レアエンカウント」システムと、
4月に登場するおしゃれ衣装のデータの一部の掲載。

「レアエンカウント」システム

>4月の大型アップデートでは、ある特定種のモンスターに
>「レアエンカウント」システムが追加されますっ!

発生条件としては、この2つ。

  • 『該当するエンカウントの戦闘終了後』
  • 『そのまま「連戦」』

文面を見る限り全てのエンカウントで発生するという類のものではないようです。
今回の場合だと、トパーズ(おそらくフレイア大陸東部で遭遇)が例に挙がっており、

MPが増加する宝石の「トパーズ」が手に入るとのこと。
どの程度MPが増えるかは伏せられていますが、
>最大+MP量は、●0とかなりの能力付加が発生します♪
とのことなので、MP量としては二桁伸びることが示唆されています。

また、ルビーにモザイクがかかった画像も掲載されているため、
将来フレイア大陸東部でトパーズとの連戦後に遭遇するのか、悠久の塔で遭遇するルビーでも連戦が発生するのかはハッキリしません。
背景をみるとフレイア大陸東部の連戦後に遭遇しそうな流れにはなっており、「ある特定種のモンスター」という点を踏まえるとトパーズ系統のペットは押しなべて連戦が発生する機会がある可能性も。

おしゃれ衣装

4月に登場するオシャレ衣装画像が紹介されています。

目を細めてみると、全体的に四角く感じますね(”
最初ペットで登場するのかなと思ったのですが、「おしゃれ衣装のデータ」との紹介が入っています。
「笑いのツボに入った逸品」との紹介が出ているのでネタ装備扱いの模様。

追記:
こちらがゲームポットの社長である「植田修平」さんのツイッターのアドレス。
http://twitter.com/shu_ueda
このような呟きをするプレイヤー目線の社長でもあります。
http://twitter.com/shu_ueda/status/10017337116

カテゴリー: 公式情報+α | クリエイターズボイスにて、4月の「レアエンカウント」システムの説明 はコメントを受け付けていません

スキル「封魔方陣」にあった「範囲」という表現の修正について

09年12月20日の座談会にて、次のようなやり取りがありました。
>20:51:32 : 呪術の封魔方陣についてですが、範囲と書いてあるのに単体
>20:51:48 : でしか発動しないのはバグでしょうか?
>20:51:55 【GM】あかみこ: あれ・・・それはバグですね
>20:52:02 【GM】あかみこ: あれは範囲呪術のはずです。

このスキル「封魔方陣」について「範囲」という意味が2つ存在しました。
1つが、通常使われる範囲魔法の「範囲」で、四つマスに影響があるという意味。
もう1つが、その場に効果が留まるという意味での「範囲」魔法。

その文字上の表現のうち、前者の「範囲」の意味に限定して聞いていた人がいて、座談会のような「範囲」の意味の行き違いが出ていました。

その反省もあってか、現在の「封魔方陣 冥」の説明だと「範囲」の文言は表示されていません。
新スキル「封魔方陣 冥」の販売所は、R3ペンデュラムのクリア後の部屋
修正前:(中略)範囲内の敵の魔法を封じる。
修正後:(中略)対象の敵の魔法を封じる。
説明の変更により仕様も変更になったか試してみたところ、従来と効果は変化がなくフィールドにかける呪文封じの魔法のままでした。

ツイッター上でもその意味の相違について質問する人がいて、次のようなやりとりが出ていました。
http://twitter.com/kikumaru417/status/9969447591
http://twitter.com/akamiko/status/9969511770

カテゴリー: 戦闘 | スキル「封魔方陣」にあった「範囲」という表現の修正について はコメントを受け付けていません

「王様コイン」獲得量アップ時のクエスト「魔物の巣窟」ループ人気について

「王様のコイン」が1.5倍になる処置が施されました。
今度の土日限定!「王様のコイン」獲得量が1.5倍!!キャンペーン
>開催期間:
>3月6日(土) 0:00 ~ 3月7日(日) 24:00

上旬期間に開催されたということもあってか、クエスト「魔物の巣窟」で手に入る「金属片」が大量に捨てられている光景をしばしば見かけました。
クエストインデックス 魔物の巣窟
クエスト/魔物の巣窟 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*

私が見かけた中だと「勝利の金属片」が落ちているのをちょくちょく見かけているのですが、

  • ゴブリンナイト戦(勝利の鍵) → ダイヤオーガ・クリスタルオーガ戦(勝利の金属片)
  • 焼きそばを人数分(暴食の鍵) → クリスタドラゴン戦(暴食の金属片)
  • 白い宝箱(隠遁の鍵) → クビディタス戦(隠遁の金属片)
  • 逃げるリオートに話しかける(追跡の鍵) → ロッソブジ戦(追跡の金属片)

ダイヤオーガ・クリスタルオーガ戦で、両方のオーガからR4封印箱が狙える(1戦で2個貰える可能性がある)ということで「勝利の金属片」ルートが好まれている背景があるようです。
また、4つの金属片を集めたコバイア戦を1度はこなしたいということで合計5回クリアしなければならなず、その流れでも魔物の巣窟を何度も挑戦することにもなります。
以前から稼ぎ場でも有名な場所で知られているため、稼ぎ目的・封印箱目的・王様コイン目的の3つの点で評価されている人気のクエストです。
今回だと王様コインの増量が原動力となって、クエスト「魔物の巣窟」ループに繰り出す人が増えました。

尚、ツイッターにて、洞窟の階段座標を書き出す人も出てきました。
http://twitter.com/sorapen01/statuses/10067156624
魔物の巣窟のランダムダンジョン内がダンジョンとして広いものの、再構成時間が長くとられている(6時間?)ので、クエストを巡る人にとってはかなり有益な情報となります。
こちらの方はまだ定着してないようで今後定着することも望む人もいるとは思うのですが、将来稼ぎ場が増えていくと共にどうしても廃れざるを得ない運命にもあります。

カテゴリー: キャンペーン終了, クエスト | 「王様コイン」獲得量アップ時のクエスト「魔物の巣窟」ループ人気について はコメントを受け付けていません