「弓術師の才覚者」の称号の入手方法について

クリアすると「弓術師の才覚者」のクリア称号が手に入ることがあるクエスト「盗人モンスター退治」。
このクエストなのですが「弓術師の才覚者」の称号が手に入らないことがあることで知られています。
#cgfに寄せられた意見だと次の通り。
http://twitter.com/motobee228/status/27970188738
wikiの方にも、警備員にキャンセルしながら話すとセリフが変わり、それによってクリア称号が変化することが書かれていました。
クエスト/盗人モンスター退治 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
ウォーリアLv35のキャラクターがいたので、wikiのコメント情報を頼りに実際に試してみることにしました。

この次のセリフの後変化します。

「惜しいっっ!
 いや、奴の足はかすめたか?」
このセリフでクリアすると『称号「モンスターハンター」を得ました。』となります。
自キャラで挑戦した場合たいてい、この「惜しい」のセリフになるのですが、何度かキャンセルして話すと

「しゃっっ!
 この距離を一撃で当てるとは素晴らしい!
 凄い才能だな。」となります。
このセリフでクリアすると『称号「弓術師の才覚者」を得ました。』となり、三次職アーチャーの道が開けることになります。
(※モンスターハンターの称号が手に入ってない場合は、このとき「弓術師の才覚者」と同時に手に入るはず)
この「一撃で当てるとは素晴らしい」のセリフは確率は低めのようなので、アーチャーになりたい場合は情報通り、このセリフが出るまで何度か話しかけてみましょう。

カテゴリー: クエスト | 「弓術師の才覚者」の称号の入手方法について はコメントを受け付けていません

「金曜のアレ」が復活し、6ch学園中庭にて開催

プレイヤー主催イベントで最も有名な「金曜のアレ」が復活になりました。
http://twitter.com/karami630/status/28390398021
10月22日(金)「22時より、6ch学園中庭で開催」とのこと。
イベントカレンダー 金曜日のアレ フリマ開催

新章直後はゲーム稼動状況を考慮のため中止。
http://twitter.com/karami630/status/26739512617
その次週は開催準備が整っていないとのことで中止。
http://twitter.com/karami630/status/27429915841
今週になって新章の荒波を乗り越えての開催される運びとなりました。
開催場所も学園中庭に移転しており、イベントカレンダーに開催エリアが掲載されているのですが、実際どのような配置図になるか気になるところ。

カテゴリー: 生産 | 「金曜のアレ」が復活し、6ch学園中庭にて開催 はコメントを受け付けていません

新章後、食料品の回復量が変化

wikiの編集議論の話題なのですが、食料品の回復量が変化しているとの話が出ています。
編集議論/22 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*(※新章になって作った料理の回復量について)
料理/回復量一覧 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
2次生産スキル/調理 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
経験談を話すと、新章以後ご飯を使ってMPが200以上回復するケースがありました。
下限上限問わずクオリティの差が大きく出る処置が施されてるようなので、薬にも言える可能性あり。

カテゴリー: 生産 | 新章後、食料品の回復量が変化 はコメントを受け付けていません

BIGクジ、王様コインの稼ぎ場クエストが表出

10月22日18時以前の時点で、新たに判明されたクエスト名について。

12番が、クエスト「LOST BEAST」
43番が、クエスト「激闘!五勇者捜索隊」

今回で10番の新章メインクエスト「遺跡がアタシを呼んでいるわ!」が100%達成。
38番のクエスト「暗躍!謎の組織」も100%を達成しています。

王様コインの有名な狩場が登場

やはり低Lvで稼ぎ場に使えそうなクエストを中心に開かれている特長が出ています。
クエスト「LOST BEAST」も数が出る場所で有名なのでその点では納得。
一方で「激闘!五勇者捜索隊」の場合だと、王様コインと封印されし箱の両方が狙えるクエストなので積極的に王様コインを狙っている人の評価が出てきてるように思えます。
当面は、低Lvで稼ぎ場に使えるクエストと、王様コインが稼げるクエスト名を中心に表示されることになりそう。

達成率の推移に不審な点

BIGクジの達成率の推移の記録を録って公開してるのですが、幾つか挙動がおかしい箇所を確認しています。
例えば、44番だと
>44 0%→0%→1%→3%→5%→ 7%→4%→4%→4%→ 4%→
この通りこちらの記録上だと一度達成率が下がっています。
こちらに関しては私の記録ミスの可能性を拭いきれないため、できれば他所でも記録している媒体がほしいところ。

他にも不審な箇所があり、
>15 0%→0%→1%→8%→18%→ 27%→37%→46%→56%→ 65%→(咲き誇る、大輪の園)
クエスト「咲き誇る、大輪の園」なのですが、これは偶数日クエストです。
クエスト/咲き誇る、大輪の園 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
そのため偶数日は開始できないはずなのですが、達成率が奇数日偶数日関係なく伸びています。
達成率が低く設定されてると投入時間によってはこのような動きを示さなくもないのですが、前回の例とは異なる動きなだけに戸惑いを覚えます。

他に考えられる要因としては、王様コインの反映が遅れる現象があるので、それが悪さをしている可能性有り。
「王様のコイン」の反映について

以下、それぞれの達成率の推移について。
続きを読む

カテゴリー: クエスト | BIGクジ、王様コインの稼ぎ場クエストが表出 はコメントを受け付けていません

プレイヤー主催「ファンブルグ復興露店フェスタ」にて「学園制服を着込んだプレイヤー」の締出ルール設置

主要な機能がローゼンベルク側に移っているため、ファンブルグの活気を懐かしむ声も聞かれます。
そのため、ローゼンベルクフェスタに対抗して、プレイヤー主催のファンブルグフェスタを開催しようという動きが表面化しています。
<募集掲示板 かつての東の町を・・・>
イベントカレンダー ファンブルグ復興露店フェスタ
しかし、今回提唱されているイベントで、企画主による「余計な参加者制限」が付与されることになりました。

参加制限の内容

><参加者制限を行います>
>*主催者の意向として、まことに勝手ながら、学園制服でのご来場はお断り致します。
> 新規プレイヤーさんへの対策として、R1装備の配布をできたらと考えています。
>*完全プレイヤー主催イベントですので、プレイヤー以外の方は一切来場をお断りします。

11月14日の「19時 00分 ~ 22時 00分」の時間帯で、「【5ch】ファンブルグ東地区(予定)」の場所に「学園制服」で訪れないよう指示が出ています。
この「学園制服」なのですが、特に範囲が設けられておらず、文言上「全ての学園制服」が適用されるようです。
ざっと当てはまりそうな装備品としては次の通り。

  • ローゼンベルクで初期の配布されている制服
  • 女子高生セット
  • セーラー服セット
  • 学ランセット
  • ネコネコ学園セット

特に初心者さんの場合だと学園制服を着こんで活動しているだけに、事情を知らずに紛れ込む可能性が出ています。
そのため何も事情を知らずに制服を着こんでいると、参加制限によりその場でR1装備に着替えるように言われたりやイベント開催地域から退出を求められることもありえるので注意。

企画主の意図は?

「制服」を着込んだプレイヤーの締出しのルールの企画主の意見としては次の通り。
>>>4 >>6さんのおっしゃる事もちらっと心に浮かびまして、余計な参加者制限をつけてしまいました。
>もし、気分を悪くされた方がいらっしゃいましたら、中の人がまだまだ
>子供だね~という事で、スルーしていただきましたら、ありがたいです。
(※<募集掲示板 かつての東の町を・・・>の11番のスレッド)

この「スルー」の意味がどれにかかっているのかよく分からず、

  • イベント自体をスルーしてほしい
  • 制服制限をスルーしてほしい
  • 批判をしないでほしい

これだけでも3つの意味を帯びているので真意を図りかねるところ。
特に内容の追記もないため、学園制服を着込んだプレイヤーの締出しについては継続していく方針のようです。

ツイッターでも日程が被っている点が問題視されているのですが、
http://twitter.com/raya_cg/status/28383758061
http://twitter.com/aramitama_/status/28387658215
今回一番マズいと思われる箇所がGMが主催していた「ファンブルグフェスタ」と誤認させやすい名称を名乗っていることです。
以前雑談掲示板だと「公共」というギルド名称だけで運営主催と誤認されるものとしてプレイヤーから注意されることがありました。
今回の場合だと「ファンブルグ復興露店フェスタ」という名称で若干異なっているものの、日程をかぶせることを認識している都合上「公共」以上に言い逃れができなくなっています。

カテゴリー: 未分類 | 7件のコメント