メルマガにて23日に「ペット専用スキル」と「学園メインクエスト第7,8章」の実装予告

2月18日に配布されたメールマガジンについて。
主に23日(水)に更新されるアップデートの先行情報が登場しています。

「三次職の」レベルキャップ解放

>●[INFO]   2月23日(水)三次職のレベルキャップR6解放!最大Lvが59に!
>2月23日(水)定期メンテナンスにて、
>三次職のレベルキャップR6が解放となります!

メールマガジンでも「三次職の」レベルキャップ解放という表現。
明言されていないので何とも言えない部分もあるのですが、
二次職はLv49キャップ止まりだろうという前提で話されることが多くなってきています。

新スキルに「ペット専用スキル」も

>2月23日(水)定期メンテナンスにて、新スキルが追加されます!
>戦闘スキルや生産スキル、ペット専用スキルなど、
>バラエティに富んだスキルが多数登場いたします!

待ちわびたペット専用スキルが登場することになります。
以前からの焦点としては「全種族ペットに物理スキルが追加されるかどうか」という点です。
もう1つはアンケート結果で
>◆設問31:ペットの習得スキルについての意見や要望を教えてください
> スキル種類が少ないためもっと増やして選択の幅を広げてほしいという意見や、
> 回復スキルはすべての種族に開放してほしいという意見が多く見られます。
> これをうけ、ペットスキル追加のタイミングなどで適宜、調整を進めていこうと考えています。
ユーザーアンケートの結果
という話が波紋を呼んでいて、回復職の立つ瀬が無くなるのではないかとの危惧する意見も出ていました。

学園メインクエスト

学園メインクエストが、第7話と第8話追加されることになります。
>2月23日(水)定期メンテナンスにて、学園メインクエストの
>第7話、第8話が登場いたします!
ストーリー展開も気になるところなのですが、学園メインクエストは狩場としても有名。
【重要】アンケート結果を含んだ今後のロードマップについてでも2月に「狩場の追加」と出ていて、
ひょっとすると学園メインクエストがそれにあたる可能性も出ています。
章を追う毎の敵出現Lv分布としては次の通り。

3章辺りから1話毎にLv+5近く追加される傾向が続いているため、
第7話だとLv28~Lv33、第8話だとLv33~Lv38辺りが目安になりそう?
第六章のボス戦で敗退する人も多かったので、攻略時には気を引き締めて挑んだ方が無難そうに思えます。

あと「新キャラクター」も登場するとのことで気になるところ。
>新キャラクターが登場し、衝撃の事実が判明!?
>真実はあなた自身の目で確かめて下さい!

トップ絵の2人


>ちなみに、2月のゲストイラストレータさんに書いて頂いたトップイラストについてですが、
>真ん中の二人が誰なのか、この場を借りてお伝えしたいと思います!
>向かって右のキャラは「ルト」、向かって左のキャラは「モエ」となります!

カテゴリー: 公式情報+α | メルマガにて23日に「ペット専用スキル」と「学園メインクエスト第7,8章」の実装予告 はコメントを受け付けていません

経験値増量キャンペーンが2日延長で丸2週間に

来週の水曜日に行われる経験値増量キャンペーンなのですが、
大幅な記録更新ということもあって、更に2日追加される処置が施されることになりました。
経験値増量キャンペーン開催!!(2月23日(水)~3月9日(水))
>【バレンタイン・スノーチャレンジ結果】
>4ch 第295回(2011年2月17日(木))
>納品個数4766個 ⇒ 増量期間 + 5日獲得+追加日数2日獲得

結果として、丸2週間の経験値増量が決定することになったということになります。
>【経験値増量キャンペーン】
>開催期間:
>2月23日(水)定期メンテナンス後 ~ 3月9日(水)定期メンテナンス前

カテゴリー: 公式情報+α | 経験値増量キャンペーンが2日延長で丸2週間に はコメントを受け付けていません

11年2月17日(木)22時の部での4ch記録会の模様

11年2月17日(木)22時の部での4ch記録会の模様について。

ペース

22:03:33 : 290
22:04:52 : 501
22:06:08 : 722
22:07:36 : 972
22:08:59 : 1209
22:10:21 : 1460

22:11:33 : 1679
22:12:23 : 1823
22:13:17 : 2001
22:13:44 : 2100
22:14:32 : 2235
22:15:27 : 2410
22:15:59 : 2512
22:17:34 : 2828
22:18:26 : 2995
22:18:31 : 3Kこえたーーー!!
22:18:32 : 3000こえた!
22:19:40 : 3247
22:20:14 : 3358
22:20:49 : 3483

22:21:01 : 3593
22:21:50 : 3655
22:22:24 : 3778
22:22:38 : 3800とっぱ!
22:23:15 : 3942
22:23:33 : 4kとっぱ!
22:23:47 : 4000超えですー
22:24:08 : 4108
22:24:41 : 4226!
22:25:02 : 4301
22:25:29 : 4405
22:25:55 : 4476
22:26:10 : 4500とっぱ!
22:26:48 : 4651
22:27:10 : 4700こえた!

13日~17日

13日~17日の話をすると、20時~24時は毎日4chのバレンタイン・スノーが盛り上がりをみせていました。
理由としては本番会に向けて全体として経験を重ねたいということと、
他chへの誘導がないと1chの混雑具合が×になってしまうため、他chへの分散を兼ねているもということがあります。
そちらの場合だと、とりえあずは通常クリアを目指しつつ、必要以上のルーンクリスタルとスノードロップのSETは本番会に向けて貯蔵するという手法が採用されていました。
この手法のメリットとして、大成功に至らない「(通常)成功」を目指しやすいといった特徴も備えており、
実際に4chでドラグーンメイルを手に入れたという人もいると思うのですが、
ピークの時間帯(22時)になるとどうしても大成功まで記録が伸びてしまうため、(通常)成功の回数は少なくなってしまう様子。

私の場合だと配布役に回ることをあらかじめ決めていたので、ルーンクリスタル(通称「石」)とスノードロップ(通称「草」)集めに乗り出すことにしました。
ルーンクリスタル(石)集めの場合だと、例えば3キャラマルチでそこそこの戦力があれば1回で30個以上集めることができ、
Help狩りのスタイルで収集する手段でも参加することもあったのですが、収集中に石を募集している人を見かけることがありました。
そのときは、パソコンスペックに自信がないという事情から積極的に譲渡していたものの、自前でも確保したかったので、3キャラマルチでの収集は2時頃の回で集めることにしています。

スノードロップ(草)集めに関しては「1キャラで45S配布できる手法」を試してみたかったので、3束草獲得を目指すことにしました。
wiki練習ページ/試案専用/最多降雪量への道考察 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
(※上記のリンクだと「【所持セット数アップ術】①案」の手法)
石と草でどちらが集めづらいか話題に上ることがあるのですが、基本的に集めやすさは人(職業)によって異なってくるようです。
一般的には石の方が手に入りづらいとの評価になっているものの、3束草限定となると草の方が手に入りづらくなる印象がありました。
そのため、途中からは通常の草1個を配布用のキャラに持たせて「1キャラで30S配布できる手法」のキャラクターも用意。
(※要するに、アイテム欄60個まで拡張されている状態のキャラクターに、石30個草30個持たせるだけの通常の手法)
これで説明会前には200S程度セットを用意して本番会に臨むことができました。

説明会

2月17日20時の部での説明会の開始時、4chではクリアを狙っていたため説明会でもクリア(214個納品)を目指すかどうか話し合われることになり、
主催者側としては、さすがに説明の方を聞いてほしいという意思もあって、説明会では説明と準備に終始することになりました。
20時になると「魔法のオババの庭」と「中庭」の2つに別れて説明が行われることになりました。
メガホンの性質上、「魔法のオババの庭」か「中庭」かの片側しか聞こえない仕様が存在するため、説明役の人がそれぞれのエリアに1人ずつ配置してメガホンでの説明を開始。

内部の方は20時の説明会の時点で既にプレイヤーでごった返した状態になっていて、
配布役は13日(日)の記録会と同様に、ペットの傍でジャンプのアクションでアピールする手段が採用されることになりました。
他にも説明がないと分かりづらい箇所の説明が行われ、次のような提案が提示されています。
「設定からトレードを常に受けるにして、それ以外を受けないにしといて欲しい」
「特定の箇所(東地区 冒険者の宿、東地区の城壁)にワープさせられた場合、ファンブルグのタウンゲートを利用すると若干早く進める」

新しく追加されたと思われる指示としてはコチラ。

  • 「残り5Sを切ったら、@いくつと言ってほしい」
  • 「アイテム欄が空っぽになったキャラは奥で寝かすかキャラクターチェンジ(cc)して欲しい」

理想を言えば、プレイヤーが退去として押し寄せて混雑する都合上、「キャラは奥で寝かす」という処置は避けるのが望ましくなるのですが、
まず 「配布役の確保は最優先にしたい」という実態が存在していて、
配布役としてはキャラクターを引っ込める時間も惜しくなるくらいに絶え間なくトレードに明け暮れることになり、
操作を最小限にするために「キャラは奥で寝かす」という処置が行われるのが1つの方法として採用されることになった、ということです。
他にもキャラクターチェンジに負荷がかかり、その反動で処理落ちしてしまうことへの対処という意味合いもあるようです。
どうしても良し悪しのある箇所だとは思うのですが、最終的には主催者判断に沿って行なわれることになる話になりそう。

  • 「セット配布数の多い方は東側、少ない方は西側で配布して欲しい」

セット配布数の多い少ないの目安はどのように分ければいいのか急遽話し合われることになりました。
主催者側(魔法のオババの庭での説明)だと「100S以下は少ないでいいと思う」という意見を表明。
過去に配布した人からだと、
「去年210Sを20分前に配り終えたけ経験から、250s以上ないと最後まで配布がもたないかもしれない」
という意見が寄せられることになります。
このことから、中庭側での説明だと200Sを基準として説明されることがありました。
やや曖昧な箇所があるのですが、100Sもしくは200Sを基準として東西に分ける処置が採られることになり、この辺りは来年に向けた実験的な箇所になる様子。

  • 「主催者に、在庫数の報告」

説明もあらかた終わり、主催者から「在庫数をなんとなくでも数を把握したい」とのアナウンスが流れることになりました。
各自メガホンやチャットで直接申告した結果、ひとまず「3800S」ほど確保できたことは把握できたとの見込みを得ることができたそうです。

あとは22時まで待つことになるのですが、その間に半端に余った石や草を頼りにプレイヤー同士でトレードが開始されることになりました。
またSETを大量に確保した人で、時間内に配布しきれないと判断し、SET毎のトレードを呼びかけて配布の最適化の処置が行われることもありました。

本番

21時23分頃から4chの混雑具合が○へ、56分で確認したころには混雑具合が△になります。
私はマシンスペックが低いということもあって、北側の通路側で配布を開始。
ジャンプで跳ねながら待機しつつ、チャットで呼びかける方針にしました。

通路側の配布側の体験談としては「配達人として訪れる人が固定化する」という印象を感じました。
配達人からすると、どこで配布しているキャラクターがいるか全く分からない状態に陥ります。
説明会に参加した人だと「445名」(※NPCの「雪ふらしだるま」報告に因るもの)。
本番会だと「1780名」での参加なので、概算上では参加人数の半数以上が説明会に出ていません。
また、配布人がジャンプをしていても描写人数からあぶれているので、そもそもキャラクター自体が見えづらくなります。

そのため、一度配布人の場所を覚えたら、その箇所を頼りにトレードを要請するというのが一般的な流れになる様子。
その方向性は納品個数の配達ペースにも現れているようで、
配達人が配布箇所の記憶した辺りからペースが上昇していくのではないかと予想しています。
今回のように配布人が豊富に存在すると、ペースが落ちるといった状況に陥ることが無くなり、
配布場所の記憶化(配達人の慣れ)によって、ペースが加速するという基本構造が存在するようです。

私が陣取った場所だと、比較的に配達人が訪れにくい場所ということもあり「115S」配布。
ログに残った報告に因ると、200Sや150S配布できたと言う人もいたので、配布場所・マシンスペック・配布人の慣れも関わってくる箇所になるようです。
早速募集掲示板で反省会も開かれています。
<募集掲示板 バレンタイン・スノーチャレンジ>
反省点としては「配布の配置」「配布役が過剰気味だった点」が挙げられている様子。

カテゴリー: クエスト | 11年2月17日(木)22時の部での4ch記録会の模様 はコメントを受け付けていません

記録会にて「4766個」の新記録達成!

11年2月17日(木)22時での4chのバレンタイン・スノー記録会にて、

納品個数4766個の新記録が達成されました。
これによって3000個は超えたため、2月23日(水)定期メンテナンス後~3月7日(月)24時までの2倍期間が確定することになります。
> ◆報酬期間
>2月23日(水)定期メンテナンス後~3月2日(水)定期メンテナンス開始前+追加日数
>納品個数3000個以上 ⇒ 2.0倍+5日延長(3月7日(月)24:00)
「バレンタインキャンペーン」開催!
各所クエストに携わった方々、本当にお疲れ様でした!

カテゴリー: クエスト | 記録会にて「4766個」の新記録達成! はコメントを受け付けていません

11年2月17日(木)バレンタイン・スノー記録会

本日22時からバレンタイン・スノーの記録会があります。
イベントカレンダー バレクエ@4ch
<募集掲示板 バレンタイン・スノーチャレンジ>
配布役に関しては、十分に確保できている見込みがある様子。
今回だと配達役が決め手となる展開が予期されているようで、どのように記録が伸びていくのか気になるところ。

クエストの解説についてはコチラ。
画像掲示板 バレンタイン・スノー運搬係
クエスト/バレンタイン・スノー – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
クエスト/バレンタイン・スノー/記録への挑戦 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
wiki練習ページ/試案専用/最多降雪量への道考察 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
説明会は20時からとのことで、興味がある方は是非どうぞっ

カテゴリー: クエスト | 11年2月17日(木)バレンタイン・スノー記録会 はコメントを受け付けていません