アゲハ蝶セットとうさぎ着ぐるみセット

アゲハ蝶セットなのですが、
当初「アゲハ蝶」というコンセプトで難色を示されたものの、実際に着てみると結構カッコイイという評価を見かけています。

私が実際に目撃した場合だとこの通り。
このときは女性向けの衣装なのかと思っていたのですが、ちゃんと男性キャラで着こなしている人もいました。
綴る花鰹~コンチェとお仕事メモ~ : アゲハ軍
モデルのルトでも似合う他、意外とサイゾウキャラでも似合います。
釣り目キャラだったり髪の毛が尖っていたりすると、より似合ってくるといった印象。
スカート先の三角形部分の存在がスカートらしさの印象から離れて、全身として「色合いのキレイなコート」状に映るのが好評の要因のように思えます。

うさぎ着ぐるみセットを身に着けている人もいたので、撮影させていただきました。

個人的には目の部分がネックだと思うのですが、うさぎ着ぐるみセットを熱狂的に支持している人もいるので感覚差ということで。
背後も撮影。

尻尾は真ん丸尻尾でしたっ

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

クラス名簿、14日14時の部にて最高ポイントを記録

クラス名簿について。
ティオーネ学園長のクラス名簿

13日(水)22時の部

  • ドラゴン … 目標:29 推移:65 → 62 → 60 → 60 → 69
  • フェアリー … 目標:23 推移:58 → 52 → 55 → 58 → 37
  • グリフォン … 目標:73 推移:54 → 65 → 60 → 51 → 71
  • ペガサス … 目標:14 推移:56 → 60 → 61 → 62 → 68
  • ケンタウロス … 目標:11 推移:81 → 06 → 11 → 11 → 11
  • マーメイド … 目標:46 推移:74 → 67 → 68 → 79 → 66
    (※推移は60分前、30分前、10分前、0分前、結果という並び)

14日(木)14時の部

  • ドラゴン … 目標:49 推移:69 → 86 → 86 → 94 → 94
  • フェアリー … 目標:48 推移:37 → 70 → 68 → 68 → 64
  • グリフォン … 目標:84 推移:71 → 66 → 71 → 78 → 84
  • ペガサス … 目標:54 推移:68 → 77 → 87 → 76 → 76
  • ケンタウロス … 目標:41 推移:11 → 22 → 46 → 41 → 41
  • マーメイド … 目標:34 推移:66 → 67 → 31 → 34 → 43

14日(木)時の部の目標がコチラ。

ピタリ賞

14日(木)14時の部にて、今回のイベントで最高得点を記録しました。

ピタリ賞3つの9ポイント。
マーメイドだと人数が多いため分配クラスとなり勝ちなのですが、
他のクラスで目標値と実数が一致すると、そのクラスは動かさないようにしている特徴が出ています。

カテゴリー: 公式情報+α | クラス名簿、14日14時の部にて最高ポイントを記録 はコメントを受け付けていません

ダンジョン「ヤンチャオバケ」にて、無形相手に回復ダメージが与えられる現象

発端としては、wikiに書いてあるコメントから。
ダンジョン「ヤンチャオバケ」にてメルキセデクが有効という話が出ているので実際に試してみることにしました。
ダンジョン/ヤンチャオバケ – コンチェルトゲート Wiki*

ヤンチャオバケで出てくるモンスターは

  • スキア(Amorphas)
  • メイジシェイド(Amorphas)
  • トリック(Amorphas)
  • リオート(Amorphas)
  • ムシーダ(最下層のみ登場。Undead)

この通り無形の種族がメインで出てくるのですが、

メルキセデクを使ってみてもらったところ、無形相手でもダメージを与えられることが確認できました。
新章後のヒールダメージの判定についてはどのようになっているかは不明なのですが、
新章前だとゾンビ系統マミー系統はヒールダメージが与えられ、一部のUndead系統のペンデュラムボスもダメージを与えられることがありました。
今回だと、ひとまずダンジョン「ヤンチャオバケ」で出てくる無形相手にダメージを与えられることが判明。
(※今回だとムシーダにもヒールダメージを与えることを確認しています)

実際にメルキセデクで攻撃が機能する場面で稼ぎをすると結構楽になります。
(※画像のダメージはまだGr1~2状態でのダメージと回復量)
状況としては、相手全体に攻撃しつつ仲間全体を回復するといった攻守一体の状態が常態化へ。
ただし、ヤンチャオバケについては攻撃力やHPが結構高いため、中Grのメルキセデク持ちのビショップが一人いてちょうどいいといった場所となるようです。
オイリーの発動率も高いため、物理攻撃で攻める場合には多段攻撃の方が望ましくなります。
例を挙げると、テンプルナイトのグランドクロスより、アーチャーの乱れ撃ち(がむしゃら撃ち)の方が効果的に活躍できるといった具合。

カテゴリー: 戦闘 | ダンジョン「ヤンチャオバケ」にて、無形相手に回復ダメージが与えられる現象 はコメントを受け付けていません

チェルトくじにて、アゲハ蝶セット

チェルトくじが更新されました。
4月13日(水)「チェルトくじ」アップデート情報
主力となりそうな「アゲハ蝶セット」や「ウサギ着ぐるみセット」が通好みの装備品なだけにやや評価は低め。
封印卵には人気ペットが取り揃えられていて、まんざら悪い内容とも言えないだけに評価が難しくなっています。

アゲハ蝶セット

11日の時点で見たときは上半身は意外とカッコ良かったのですが、

下半身がアゲハ状とのことでかなり物好きな衣装の扱いへ。

色合いはキレイでイラストとしては秀でていることを感じ取れます。
しかし、欲しいかどうかと問われるとちょっと…というのが正直な感想。
そういう意味では人気服というよりモデル服といった扱いになるようです。

意外とシルクハット需要は存在するようで、通常のシルクハット需要に加え

スワローテイルハットもシルクハット需要として手に入れたいという人もいる様子。

封印卵

  • クイーンニワトリ
  • ダイジロウ
  • ぽたぽた
  • ロッソブジ

今回の売り出しだと人気ペットが豊富に取り揃えられている印象がありました。

クイーンニワトリはグレートニワトリ系統で不動の人気を誇ります。
ダイジロウも箱猫シリーズの人気は高く、色違いでも欲しいという人が多い部類に入るペットです。

ぽたぽたは、けたけたの色違い。
けたけたの評価なのですが、カッコイイやカワイイといった評価とは外れるので評価に値しないという人もいます。
一方で私なんかだとコンチェルトゲートの世界観(雰囲気)に沿っているペットのように感じるため、結構高く評価しています。

ロッソブジは中ボス等で登場するローソクモンスター。
戦闘時は頭の位置となる部分に火が灯され、初登場の段階から話題になっていたモンスターでした。
今回ローソクモンスターは初登場ということもあって是非ゲットしたいという人もいる様子。

オシャレ衣装

  • ウサギ着ぐるみセット
  • 閻魔様セット
  • 猫武者セット
  • ロボットセット

ウサギ着ぐるみセットについては、かなり評価が難しくなっています。

私が素直に感じた感想だと、目が赤くて宇宙人っぽい感じがするといった具合です。
ウサギ着ぐるみセットへの拒否感を感じる人もそこそこいて、

例えばカラーNo.2No.3の口の周りが濃いのも、動物というよりはモンスター寄りの要素が強く感じられるところです。
一方で、ウサギ着ぐるみセットがかわいいということで非常に好意的に受け入れている人もいます。
猫着ぐるみセットを引き合いに出すと、お目目がパッチリしているので拒否感を感じる人もいたのですが、
あのお目目パッチリ感が良いという人もいて熱烈に支持する人も結構いたといった経緯があります。
この辺の隔絶された感性差については理解が難しいものの、ラビットボディやラビットレッグのお腹の膨らみ加減の癒しは健在なので、頭装備だけ切り替えるつもりでも満足が出来る運用ができそう。

閻魔様セットや猫武者セットは、未登場色のお蔵出しといったところ。
閻魔様セット・猫武者セットともに頭装備だけ切り替えると結構面白そう。
ロボットセットに関しては人気色とか関係なさそうなデザインが微笑ましいということで。

カテゴリー: 課金関連 | チェルトくじにて、アゲハ蝶セット はコメントを受け付けていません

クラス名簿、1.4倍以上の処置は確定

クラス名簿の記録について。
ティオーネ学園長のクラス名簿

12日(火)22時の部

  • ドラゴン … 目標:19 推移:- → 53 → 65 → 53 → 53
  • フェアリー … 目標:35 推移:- → 57 → 44 → 43 → 32
  • グリフォン … 目標:65 推移:- → 21 → 20 → 20 → 50
  • ペガサス … 目標:75 推移:- → 51 → 51 → 83 → 7-
  • ケンタウロス … 目標:11 推移:- → 68 → 72 → 71 → 71
  • マーメイド … 目標:22 推移:- → 50 → 55 → 41 → 26
    (※推移は60分前、30分前、10分前、0分前、結果という並び)

13日(水)14時の部

  • ドラゴン … 目標:10 推移:53 → 62 → 62 → 93 → 61
  • フェアリー … 目標:77 推移:32 → 51 → 51 → 88 → 52
  • グリフォン … 目標:48 推移:50 → 25 → 25 → 37 → 53
  • ペガサス … 目標:90 推移:78 → 53 → 54 → 12 → 40
  • ケンタウロス … 目標:25 推移:71 → 77 → 77 → 54 → 77
  • マーメイド … 目標:79 推移:26 → 82 → 83 → 03 → 75

13日(水)22時の部の目標がコチラ。

ひとまず1.4倍は確定

13日14時の部後の累計ポイントが50ポイントになったことにより、
4月27日~5月11日での1.4倍が確定することになりました。

カテゴリー: クエスト | クラス名簿、1.4倍以上の処置は確定 はコメントを受け付けていません