XGの兵士の良いところ・悪いところ

コンチェルトゲートの兵士に関しては、
サービス開始当初から騎士よりも扱えるスキルの多い
第一線を張っていた万能型の物理職だったのですが、
クロスゲートの兵士に関しては、
何でもできる分、専門性も低い職業で
その点どうしても見劣りする職業でした。

過去に書いた兵士の記事がコチラ。
前作の兵士は本当に弱かったのか?
一般的には花形の戦闘職と異なり
ランクアップ4のクエストの職業カテゴライズだと
「準戦闘職」という括りに入れられたこともあります。

・戦闘系:
剣士、戦斧闘士、騎士、弓術士、クレリック、呪術師、魔術師、格闘士
・準戦闘系
ブリーダー、調教術師、封印術師、忍者、看護婦、医者、兵士
ランクアップ4 – CGT付録

実際に自キャラで兵士は持っていて
そのとき運用していたスキル構成はというと

・乾坤一擲
・乱れ射ち
・戒驕戒躁
・迅速果断
・ヒール
・ヒーリス
・リヴァイブ
・キュア
・混乱抵抗
・石化抵抗

イメージとしては「サポートのできる戦斧闘士」という形で
稼ぎだと「乱れ射ち」で範囲攻撃
単体攻撃ではオノを扱いつつ、
回復・状態異常回復・抵抗スキルを獲得して
状態異常でも強いという構成を目指すことに。
こんな感じで自分の好きなスキルを構成して
自分オリジナルの構成を作り上げるのが兵士のいいところ。

ヒール派の他にリジェ派もいたのですが
フリアボロスがリジェ反応ボスということもあって
あまりリジェをいれたいと思う機会が減じることになったり
他にも「暗殺」をいれて遊んでみたり
「盗む」をいれてモンスターコインを狙ってみたり
というように活動の幅が広くすることもできる職業でもあります。

攻撃呪文タイプの兵士について

一方で、「茨の道」化していたのが攻撃呪文タイプの兵士で

・兵士鳥でR5まで習得可
・杖、ローブが装備できない
・専門ではないのでFP消費倍増

攻撃呪文自体は中Rank程度までは扱えるものの、
肝心のダメージを伸ばす手段が無かったり
範囲攻撃の攻撃呪文のFP消費は激しいので
1時間の稼ぎに対応するにはコストがかかりすぎてもいました。

これに関しては、他に「巫術師」「呪術師」という杖職がいて
そちらのメインスキルが特殊である都合上、
杖職でのマルチ職化せざるをえない部分があり、
そちらの役割を奪いかねないということで、
兵士は「中Rank魔法自体は使える」
しかし「兵士の杖職化のまともなサポートは行わない」
という、かなり中途半端なスキル構成対応が提供されることになりました。

この扱いに関しては、後から振り返っても
良い育成枠組みだったとは言えず、
後にクリスタルの残骸で手に入る「魔刀」といった
限定装備が出てきたりはするものの、
入手が難しい中での救済措置となります。

そのため兵士での攻撃呪文の習得としては、
攻撃呪文もある程度まで伸びるといった
ただのラインナップ化していたものに感じられました。

カテゴリー: 未分類 | XGの兵士の良いところ・悪いところ はコメントを受け付けていません

初期構想に登場していた「家事手伝い」という職業

情報のおさらいのため、
4gamerの記事を最初から漁っていたところ

>職業は「剣士」や「マジックユーザー」
>といったRPGにおなじみの職業から,
>「家事手伝い」「釣り師」「フリーター」など
>奇抜な(というかなんだか分からないもの)ものまで
>200種以上が用意されている。

エニックスのMMORPG「CROSSGATE」,発動 – 4gamer.net

「フリーター」の話は聞いたことがあったものの
ここで謎の職業「家事手伝い」という紹介が出てきました。

「釣り師」に関しては、魚の素材自体はあったものの
調理師に卸す素材は狩人の「狩猟」スキルで賄われており
結果的には狩人に吸収されることになりました。

「家事手伝い」となると
あまり専門性のない職業なのかなということで
「フリーター」が鑑定・修理等周りのマルチタイプの職業
「家事手伝い」が作成系のマルチタイプの職業予定だったのかなと思いつつ、
国内クロスゲートの仙人や探偵の活躍の幅が狭くて
あまりマルチに活躍させる予定もなかった点から察するに
初期段階の生産周りのマルチタイプの職業の処遇が
うまく折り合いがつかなくて、今ある職業同士で整理がつかなかったのかなとも。

また、「家事手伝い」がファンタジー世界において
どんな職業なのかイメージがつきづらく
リアル世界だと自嘲めいたややネガティブめいた表現に
陥りがち傾向も出ていることから、
その点でも不採用の要因になっていそう。

以下、もし「家事手伝い」ネタ職業だったのアンケート。

カテゴリー: 未分類 | 初期構想に登場していた「家事手伝い」という職業 はコメントを受け付けていません

XGのアカウント増加数の変遷(4gamer資料)

2001年7月26日 クロスゲートのサービス開始
2002年12月13日 PUK1発売
2003年12月18日 PUK2発売
2004年12月22日 PUK3発売

2001年12月14日
・15,000アカウント目前
4サーバーから6サーバーへ増設
クロスゲートのサーバー増設が決定! – 4gamer.net
その2か月後には台湾
2002年3月には中国大陸でサービスが開始

2002年3月4日
・16,000アカウント突破
台湾や中国,韓国でも順調な売り上げを記録
クロスゲート:ユーザー連動型サイト「ファンブルグタイムス」オープン – 4gamer.net

2002年7月25日
・会員数2万人突破
オンラインRPG「クロスゲート」の発売一周年イベント開催 – 4gamer.net

2003年9月27日
・有料会員1140万人
[TGS2003 #02]新発表盛りだくさん! スクウェア・エニックス「オンライン戦略発表会」#2 – 4gamer.net

2004年10月25日
・世界で1600万人、主に中国
MMORPG「クロスゲートPUK3」12月22日に発売日決定。オールインパックも同時に – 4gamer.net

2007年01月24日
・中国大陸,台湾,香港,韓国といったアジア地域において累計2347万7097ユーザーを獲得
中でも最も盛り上がった中国での同時接続者数は,11万7100人という実績
スクウェア・エニックスとハンゲームの強力タッグ実現! 「クロスゲート」の続編「コンチェルトゲート」発表 – 4gamer.net

※追記

中国の有料会員数については
「無料でIDを作成可能」
「複数のIDがチャージした金額共有可」
一例だと、戦闘系(メインキャラ)は2~3キャラ
残りは生産系、倉庫用となっていたそうで
30人民元で4500プレイ点数(75時間)
2キャラ同時にログインすると消費点数倍増
上海だと子どもがもらえるお年玉が200人民元くらい。

日本だとパッケージ販売が6800円
月額サービスが1カ月1000円
子どもが貰えるお年玉が3000~5000円の相場です。

カテゴリー: 未分類 | XGのアカウント増加数の変遷(4gamer資料) はコメントを受け付けていません

戸部淑さんのXアカウントにて、コンチェルトゲートの落書き絵掲載

戸部淑さんのXアカウントにて
コンチェルトゲートの落書きが投稿されてました!

ファンとして嬉しいー!

「魔導物語 フィアと不思議な学校」が
2024年11月28日発売予定だとのことなので
そちらの方もチェックをどうぞ!

魔導物語 フィアと不思議な学校

カテゴリー: 未分類 | 戸部淑さんのXアカウントにて、コンチェルトゲートの落書き絵掲載 はコメントを受け付けていません

ウクラムの景色

私自身は関東住まいで、あちこちドライブにいくと
「西の富士、東の筑波」という具合に
山の景色が飛び込んでくるわけですが、
ちょくちょく筑波山の方に行ってみようという話は出ていて
去年の一度筑波山に登山しにいくことになっています。

とはいえ、私もインドア派なので
登山口から登頂するとなるとかなり骨が折れることから
ケーブルカーで山頂近くまで移動することができるため、
そちらからスタートして登山を楽しむという
かなりインスタントな楽しみ方で移動を開始。

学生の頃は、フィールドワークで
筑波山の御海のことを調べる機会はあったものの
なまった体で休み休み山頂しつつ
筑波山では一番高い男体山を上った後は
距離はあるものの傾斜としては緩やかな女体山へ。

道中すれ違う人に「こんにちは」の挨拶をしつつ
女体山の山頂に到着すると、ものすごく見晴らしの良いところで
パノラマの開放感が味わえる素晴らしい場所でした。

結構な運動にもなったので、
毎年1~2回くらいは来てみようと決心する一方で
そのときに感じたのが、私も重度のクロスゲートプレイヤーなので

「ウクラムの景色みたい~」
という感想が不意に出てしまったという。

カテゴリー: 未分類 | ウクラムの景色 はコメントを受け付けていません