生産スピードの減少要因について

生産スピードが減少する要因として、
怪我をすると生産スピードが低下するというものがあるのですが、
これとは別個に「HPが1のままだと生産スピードが低下する」という現象が存在するようです。

例えば、三次職ドクターが参加し、10章のヘクタール戦で強制的に全滅させられるとします。
PTが全滅した結果でドクター自身も怪我をし、
まず生産スピードを上げるという意味合いで自分を治療した後、
その後他のメンバーの治療にあたることになるのですが、
このときドクターの怪我が完治したにも関わらず、HP1の状態だと治療スピードが低下し、
その後、HP回復薬ミニあたりで少しHPを増やすと通常スピードに戻ることも確認しました。

カテゴリー: 生産 | 生産スピードの減少要因について はコメントを受け付けていません

スキル「猛毒属性」「怨念」の防御効果

Insect専用スキルに「猛毒属性」というスキルが存在し、説明書きとしては

>毒の属性を持つ
>被ダメージ時
>「毒」の身体異常を付与
というものなのですが、「猛毒属性」持ちのペットに呪術ヴェノムを使ってみると、

この通り「Resist」が発生。

同じくUndead専用スキルに「怨念」というスキルが存在し、説明書きとしては、

>死者の怨念を身に纏う
>被ダメージ時、一定の確率で
>対象の行動速度低下
というもので、「怨念」持ちのペットに呪術スロウを使ってみると、

この通り「Resist」が発生しました。

カテゴリー: 戦闘 | スキル「猛毒属性」「怨念」の防御効果 はコメントを受け付けていません

スキル上げに役立つアイテム

元封印キャラがソーサラーで魔法スキルを上げつつLvも上げていると、2倍期間の影響でようやくLv60を達成することができました。
Lvで言うならば念願のR7魔法を使える状態になったのですが、御多分に漏れずR5単魔がR6まで届いていないスキルもあったので、コツコツと無敵ヒヨコの前でR5単魔を打ち込み続けることにしました。

魔力の砂

この話をするとそれぞれスキル上げの方針があるようで、
例えば利用するか利用しないかで意見が別れるものとしては、

「魔力の砂 30分」で、効果としては30分間の間消費MPが50%減少するという効果。
8月17日更新分の人気順だと6位になっていて、
「霊力の砂 1時間」(25%減少)の場合だと18位となっていました。

速増グレード

あと実際話を聞いて出てくるのが「速増グレード」を使ったスキル稼ぎです。

コチラは新章から始めたプレイヤーさんでも利用していることを確認しました。
例えば補助スキル「クイック」を利用したスキル上げについて、
クレリック・ビショップ・セージでは日常茶飯事なのですが、
それ以外の職業だとクイックを使用できないため「速増グレード」のお世話になるというもの。
(※アーチャーだと「射法八節の極み」があるので、自己クイックで加速可能)

課金アイテムの「速増グレード」を用いる場合は、クジでの副産物の処理として用いている人もいて、
この辺りが4つある増グレードのうち、「速増グレード」が一番人気となる主な理由となるようです。
8月17日更新分だと速増が23位、体増が81位、力増が84位、魔増が91位といった具合。

私なんかだとあまりクジを利用しないタイプなのですが、
例えば2倍期間前に三次職ドクターが作る「速増グレードβ」の量産品を確保しといて、
2倍期間のスキル上げ中に一挙に使うといったスキル上げに励む人も実際にいたようです。
ただし、効果時間は「速増グレード」より短くなるので、十分な効果を得られるかどうかは体感差が出てきそう。

カテゴリー: 戦闘 | 2件のコメント

新章メインクエストにおけるUndeadに対する回復ダメージについて

新章メインクエストに登場するモンスターにて、
メルキセデクで回復ダメージを負う対象を確認したので
新章にて登場するUndead相手にメルキセデクを使ってもらうことにしました。
一応はヤンチャオバケのことを踏まえて2章にて登場するAmorphasのオンブルにも使ってもらっています。

新章メインクエスト2章「遺跡がアタシを呼んでるわ!」


ダンジョン/新発見の遺跡 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
・オンブル:通常通り回復

新章メインクエスト3章「セラルカ遺跡に一番のり!?」


ダンジョン/未知の遺跡 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
・ハマタイ:通常通り回復
・リビングトラップ:回復ダメージ

新章メインクエスト7章「サンプル採取は任せなさい!」


クエスト/サンプル採取は任せなさい! – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
・プロンクノッヘン:回復ダメージ
・アイアンボーン:回復ダメージ

新章メインクエスト8章「な、なんで光ってんのよ、コレ!?」


クエスト/な、なんで光ってんのよ、コレ!? – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
・H-Tシリーズ:回復ダメージ

新章メインクエスト10章「なんでアイツをかばうのよ!」


ダンジョン/イール北の遺跡 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
・ギルーモ:回復ダメージ

まとめ

基本的に新章メインクエストで登場するUndeadは、3章に出てくるハマタイ以外は回復ダメージを負います。
Amorphasに対する回復ダメージについては、ヤンチャオバケ限定と考えた方が良さそう。

カテゴリー: 戦闘 | 新章メインクエストにおけるUndeadに対する回復ダメージについて はコメントを受け付けていません

学園エントランスに「イザック」再登場

8月17日(水)に定期メンテナンスが行われました。
8月17日(水)定期メンテナンスのお知らせ
お知らせの方には特に出ていないのですが、

新章以前の冒険者ロビーに登場していた「イザック」が再登場となっていて話題になっています。
クエスト/王様からの贈り物 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
イザックという名称だけだと私自身ピンと来ないのですが、
要するに、特定のLv以上を達成した状態で話しかけると「報酬」と「称号」が貰えるNPCで、
今回の登場により「頭花」「ゴーレムTシャツ」の再供給が始まったことになりました。

カテゴリー: クエスト | 学園エントランスに「イザック」再登場 はコメントを受け付けていません