ファーレンくじにて、肉球武者セット

ファーレンくじが更新されました。
10月26日(水)「ファーレンくじ」アップデート情報

オシャレ衣装

  • 肉球武者セット
  • 弓道家セット
  • 軽装忍者鎧セット


肉球武者セットについては、パッとみると「猫耳烏帽子」の印象が引っ張られそうなのですが、
部分部分で見ていくと光るものがあるということで、個人的にはクオリティ自体は高めといった評価。

「肉球軽装陣羽織」「肉球軽装脛当」の場合、コンパクトに整っている上に、非常に豊かな配色に仕上がっています。
今回だと和装好きな人からも評価されているのですが、色違いによってはロック風にも見えるような面白い仕上がりに。

カラーNo.05辺りは女性向のカラーリングだとして、No.123辺りならば男性が装備しても全く違和感が出なさそうな色合い。
そのため、男性キャラで着させることを検討している人もいるようです。

「海石榴槌」は、過去に登場した「10tハンマー」が人気だったので、それに類じた需要が見込めます。
ただし、木槌の要素が強く出ているということもあって、10tハンマーと比べるとややインパクトが薄く映るのが難点なように思えます。
画像で判断する限り、No.023あたりではハッキリと打所に肉球のマークが表示されていて、
ひとまずはやや地味に映りそうな部分は肉球マークで補えそう。

「三叉短刀」はナイフ自体戦闘以外では表示されないためあまり評価されないところなのですが、
過去に募集掲示板にて「おススメおされナイフ」の話題があったので、あながち需要がないという話題でもないようです。
<募集掲示板 おススメおされナイフありませんか?>

「肉球隼人楯」は今回の肉球装備の肝となる装備品。
気持ち的にはキャットパンチ系統と一緒に用いるのが正式かなとも思えるところなのですが、
例えば猫娘モンスターも肉球が見え隠れするペットなので、肉球という定義だと少し範囲が広くなりそう。

「猫耳烏帽子」だとパッと見た感想として「肉球軽装陣羽織」とやや不釣合いのように感じていて、
「肉球軽装陣羽織」が鮮やかな衣装なのに比べ、
「猫耳烏帽子」が烏帽子の単色イメージが強いので、その点の落差は気になるところ。
一方で、足装備の「肉球軽装脛当」と色合いが揃っているようにも見えるため気にしすぎの感はあって、
No.5に関しては全体的にピンクな色合いなので、特に色合いの不釣合いうんぬんで悩むことはありません。
頭装備に関してはそもそもの不要論があるくらいなので、どうしても好みの差は出てくる箇所ではあります。


弓道家セットは、チェルトの店で常時販売されている「巫女服セット」との比較が気になるところ。

見比べてみると、弓道家セットの方が上品に仕上がっていて、
弦を引くときの翔鳳も描かれてはいるのですが、結果右利き向けの装備品ということになりそう。
素手ならばナックルや手甲のような見た目になるものの、弓道として話すと邪道的な扱いに。

人気としてはNo.01に集中しそうな気配はするのですが、
巫女服セットの場合だと色柄が選べるので、お正月もに備えて巫女服セットの方を検討するというのもアリだと思います。


軽装忍者セットは忍者というにはカラフル過ぎる色合いです。

通常の「闇に生きる忍者」として思い描くイメージというよりも、
どちらかというとバラエティ番組で出てくる「忍者のようなもの」で、
ライトイメージな(今回だとスポーツウェアのような)忍者が今回の衣装の持ち味になっています。
ただし、忍者とスポーツウェアのどっち付かずといった印象なので中途半端感・ネタ装備感は否めません。

こちらだと「忍陣鉢」が別装備に流用できそうだと考えている人や、

「三刃車剣」がブーメランなので、コチラをオシャレ武器として使おうと考えている人もいるようです。

封印卵

  • ブラッディマオ
  • ジャスパーライノ


ペットに関しては、ブラッディマオが主役となりそうなのですが、
やはりキューティマオを頂点としたマオの人気図式があるので魅力差の開きは出ています。

キマイラ系に関しては毛むくじゃら感が良いという人もいるとのこと。
「白夜獣」のイラストを画像掲示板に寄せるプレイヤーさんがいて、その流れでキマイラの話題が出ていました。
<募集掲示板 隣のペットは何でしょうか? >

カテゴリー: 課金関連 | ファーレンくじにて、肉球武者セット はコメントを受け付けていません

スキル「スナッチ」「ジェントルタッチ」ダメージがATK依存への変更

10月26日の定期メンテナンスにより、
スキル「スナッチ」と「ジェントルタッチ」の仕様変更の告知がありました。
10月26日(水)定期メンテナンスのお知らせ
> ・スキル「スナッチ」及び「ジェントルタッチ」のダメージを、INT依存からATK依存へ修正

カテゴリー: 戦闘 | スキル「スナッチ」「ジェントルタッチ」ダメージがATK依存への変更 はコメントを受け付けていません

経験値増量キャンペーン(~11年11月2日)

経験値増量キャンペーンが開催となりました。
「経験値増量キャンペーン」開催!
>【アーメイの特別訓練・結果】
>訓練達成度:100% ⇒ 経験値増量1.5倍、獲得スキル経験値1.5倍

>開催期間:
>2011年10月26日(水)定期メンテナンス終了後 ~ 11月2日(水)定期メンテナンス前

同時期に「パンプキンチョコ」と「カボチャの砂」も販売されています。

「パンプキンチョコ」の場合だと過去に登場した高級チョコレートと同程度の効果があるとして、
「カボチャの砂(18N)」の場合では、2倍効果+消費MPが50%が1時間続くということで、
「龍の砂1時間(10N)」+消費MPが30分間50%減少する「魔力の砂(8N)」よりもお買い得。

カテゴリー: キャンペーン終了 | 経験値増量キャンペーン(~11年11月2日) はコメントを受け付けていません

時節クエスト「いたずらかお菓子か」(~11年11月7日)

時節クエスト「いたずらかお菓子か」が開始になりました。
期間限定クエスト「いたずらかお菓子か」開催!
> 開催場所:リセリア城中庭
> 開催期間:10月25日(火)12:00~11月7日(月)12:00

今年は賞品アイテムが追加がありました。

  • 2個以下 … ハロウィンランプ
  • 20個以上 … ハロウィンかぼちゃ

ハロウィンランプ

ハロウィンランプは「※[使う]と、怪しげなオーラが辺りを包む。」といったエフェクトアイテム。

使用すると、

フィールド上にてソウルイーターのグラフィックが発生することになります。
ひとまずスタック上限まで集めてみようかと思ったのですが、
21個は重ねることが可能だということで自力での上限確認は断念。
(※追記:コメントによると30個までスタック可能とのこと)

ハロウィンかぼちゃ

ハロウィンかぼちゃはクエストで手に入る料理アイテム。

回復量はwikiのコメント欄にて既に登場済みでR2~R3料理程度のようなのですが、
プロフィール写真用の床置きアイテムというのが主な使い方になりそう。

減額措置は新賞品追加後も健在

賞品交換時にパンプキンヘッドを装備していると、必要なお菓子の数が少なく済む仕様が新賞品にも適用されます。

ハロウィンランプは少なくとも1個以上(※お菓子が0では賞品は貰えず)で、
ハロウィンかぼちゃは18個に減額されることを確認。
クエスト/いたずらかお菓子か? – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*

カテゴリー: クエスト | 2件のコメント

アーメイの特別訓練、6日目19時時点で「97.31%」

アーメイの特別訓練の達成率について。

10月25日19時時点での達成率は「97.31%」。
特設サイト「アーメイの特別訓練」

カテゴリー: 公式情報+α | アーメイの特別訓練、6日目19時時点で「97.31%」 はコメントを受け付けていません