今日のメンテナンスにて、スクラッチくじが登場することになりました。
6月27日(水)定期メンテナンスのお知らせ
期間は「本日の定期メンテナンス後より、7月4日(水)の定期メンテナンス前までの期間中」。
場所は「冒険者案内ラウンジ」(13,20)にて、1000Gで販売されています。
1000Gと聞くと結構額面が大きいという人や、
年末のロイヤルくじよりも高額だと表現する人も見かけていて、
場合によっては瓶やら麻が出てきてほとんど利益が出ない場合もあります。
実際に100回試してみたところ自分の場合では金券で半額以上(62500G)戻ってきました。
他にも割と利益の減少率は低めだと判断している人もいて、
予定の金額を消費後、金券分ひいてみたらずっとスクラッチくじを続けていた
というような人もちらほら出てきているようです。
年末のロイヤルくじの場合でも、高額にして購入・保存の手間を省いてほしいとの要望が前々から出ている箇所となるので、
実のところ、年末のロイヤルくじに関しても今回を見習って使いやすくしてほしいとは感じています。
スクラッチくじのまとめ
出現するアイテムを確認した範囲でまとめると次の通り。
- 封印卵
- R1~R7料理または薬
- R1~R7採取素材(※店売り品を含む)
- R1~R5宝石(※マジラボ産宝石は確認できず)
- グレートなマント
- 特殊素材(純白の光糸、古びた金属、千年樹の枝)
- 金券500G、1000G、2000G、3000G、4000G、5000G、6000G、8000G、9000G、10000G
- 各種巻物、断章
- 鍵(R1~R5鍵か、R1~R7鍵と予想)
- 各種振り子
- 素焼きの魔笛
- ギャンブルボックス(※Ⅰ~Ⅳは確認)
- ノッカークジABC
- 幽玄鏡
- Mの魔符
- ラクガキチョーク
- Lv5 Lv6 Lv8 Lv10 Lv15 Lv20ブーストハーブ
食料・薬・巻物・振り子・鍵は3個
クリスタルは10個
採取で手に入る素材は20個で、瓶も20個、麻も20個
さすがに特殊素材に関しては1個、素焼きの魔笛も1個。
今のところ確認されている封印卵は7種類。
- 「レムレスファング」
- 「グラスエリン」
- 「フライアガリック」
- 「ぷりてぃしょっぷ黒」
- 「ラミレスビートル」
- 「くろうず朱」
- 「スマイルヘッド」
報告を見ている限りこの7種で全部だとは思うのですが、
結構数が出ているようなので買取としては容易な部類に入るのではないかと予想。
グレートなマントにしろ、ブーストハーブにしろ、品物に替えてしまうと他キャラに渡せなくなるので、
活かせそうなキャラに交換券のまま渡すのが効率的な運用になる様子。
以下、実際に100回ほど実際にスクラッチくじを消費してみた結果。
続きを読む