未分類」カテゴリーアーカイブ

クローバーの象徴

7月18日はコンチェルトゲートの正式サービス開始日ということで 前々から終了日にあれこれ偲んでお話するのだけではなく、 開始日の方を祝おうという運動も目にしていてちょっと頑張ってみることに。 コンチェルトゲートのクローバ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | クローバーの象徴 はコメントを受け付けていません

コンチェルトゲートフォルテで見送りになった陣形効果実装の課題

今でもドラクエ10の方を細々と遊んでいるわけですが、 携帯アプリゲームだと色々と手を出していて 元からロマサガ好きの自分としてはロマサガrsに親しんでいます。 そちらだと「陣形」のシステムも色々と追加されていて そういえ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コンチェルトゲートフォルテで見送りになった陣形効果実装の課題 はコメントを受け付けていません

ゲーム情報サイトの「AUTOMATON」さんの記事にて、斎藤陽介さんのインタビュー記事でクロスゲートの思い出話

ゲーム情報サイトの「AUTOMATON」さんにて 斎藤陽介さんのインタビューがあり そちらの方にてクロスゲートの話題がちらっとでていました。 スクウェア・エニックス 齊藤陽介氏ロングインタビュー。『ドラゴンクエスト』から … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | ゲーム情報サイトの「AUTOMATON」さんの記事にて、斎藤陽介さんのインタビュー記事でクロスゲートの思い出話 はコメントを受け付けていません

初心忘るべからず

ドラクエ10は各自に家を持つことができるゲームで、 庭に畑をもつことができ、水をまいたり肥料を与えることで 装備の染料として用いるお花や、料理に使う食材を収穫することができます。 ちょっとおかしな話なのですが、小麦の種を … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 初心忘るべからず はコメントを受け付けていません

赤いきつねと呼ばれた時代

クロスゲート時代、1キャラ「仙人」の職業に就いていて 1アカウント2キャラまでのゲームで、金策にならない 遊び職をよく選んだもんだと言われるような状態だったのですが、 当の本人としてはよくフェイクラットに変身してギルドの … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 赤いきつねと呼ばれた時代 はコメントを受け付けていません