アイテムボックスを見てみると、
このように「色」の番号が明示されていました。
この色の番号に関しては、あくまでも運営側で判別できる番号のようで、実際にどの色かプレイヤーで識別するには実際にChageItem欄に送らないといけません。
<雑談掲示板 アイテムボックスの対応色を書いていくスレ>
新機軸
このアイテムボックスによる色の番号の登場により、wiki側でも対応に苦慮しているようです。
従来だと、取引時には「wikiの左から何番目の番号か」というのが基準になっていました。
(例:スクールローブwiki5 … wikiに表示されている画像の左から5番目の色のスクールローブの意)
これからはアイテムボックスに表示される番号も基準になりえる可能性が出てきたということです。
膨大な画像量
実際に、該当のwikiの各ページのコメント欄にて、実際の色とアイテムボックスの番号について書き出す展開がありました。
しかし、オシャレ装備が膨大するぎることと、実際にどの色かアイテムボックス内で把握することができないため、過去の装備品に関してはアイテムボックスに合わせた改修作業が絶望的になっています。
実際にwiki側でどのような取り決めがなされるか見通しが立たないだけに、アイテムボックスの色番号に関係なく編集される可能性も強いといった状態です。
ItemBox番号に合わせられる装備品の存在
次にチェルトの店のアップデートが行われるときにもアイテムボックスと合わせるかどうか話し合いが行われることになると思うのですが、これからはアイテムボックスに合わせられる装備品と、合わせられない装備品が出てくることが考えられます。
例えば、合わせられる装備品だと、キャンペーンで手に入る装備品で(画像の)更新量が緩やかな場合。
合わせられないだろうと思われる例示としては、ベンダー販売されている装備品画像を添付しようというような具合です。