今回は、バリューコース全コース無料開放についての影響について。
[ ニュース ] 本日より、バリューコース全コース無料開放!(最高レベル)
バリューコースが全開放され、開放時は新キャラの数が大量に増えました。
ひとまず稼ぎにいってみると、アイテム欄が常時25~40個所持できるようになっているので、冒険に出るとき物を捨てなくてもよくなりました。
食料品を多めに積んでいると薬がもてなかった身なので、常備薬として携帯することも苦にならなくなりそう。
何よりもすごいと評価されているのが、銀行枠の100個。
生産系だと40個持てるので、手元のアイテムを2回全部預ける作業をしてもまだ空きがあります。
戦闘系だと30個なので3度その作業をしても耐えられるので、コヵさんのブログでは「ブラックホールみたい」との感想もあるくらい底を感じさせません。
コヵのgdgdライフ(*ノ∀`*) 移管につぃて~
快適性に関しては別ゲームを思わせるくらい楽になっています。
モンスター枠も普段からこれだけあれば管理しやすく感じます。
普段だと「倉庫キャラ」に余剰分のペットを持たせないと収まらなくなるのですが、メモをしていないとどこにどのペットを置いたかわからなくなってしまいます。
プレイヤーサイドからも「新モンスが出てももう置いておく枠がない」と言われるくらいです。
この辺は「課金おしゃれ装備を置く枠がない」と通じる点があり、コンチェルトゲートの今後の運営に対するの別の可能性も感じさせます。
また、キャラクター(採取職)が増えたことにより、土地の荒れ具合が心配されています。
<公式掲示板 久しぶりにコンチェやったけ土地がかなり荒れてますね~>
<公式掲示板 開拓の効果などについて。>
<公式掲示板 初心者でもできる開拓♪>
今までの開拓観念の流れからすると、露店に物流が渡らないくらいに開拓運動が喧伝されているので、新規に採取職をやろうとする人向けのメッセージといったところ。
その流れで「コンチェルトゲート 準備中ブログ」にて、あかみこさんに「土地が荒廃している」と訴えかける人がいます。
あかみこプレイ日記 ~ Lv3 ~
つかみ所がない「荒れている」という抽象的な表現や「イナゴ」という表現も復活しています。
「青空採掘」ではなく「イナゴ」という言葉が出てきていることを考えると、開拓に関する観念が一気に逆戻りしているように感じます。
この一気に活気付いてきた状況をβ時代と重ねる人もいるくらいです。
今でも枯渇のシステムは単純なマクロ対策なのではないかと思っているんですけどねぇ(-x-;)
ともあれ開拓で評価されるシステムもプレイヤーから支持を受けているので、一概に否定しきれないところもあるんですょ。
自然回復が早すぎて埋め立てても3日程度で元通りですからねぇ…。
今のところこちらで採れにくいと感じる材料はありません。
銀行枠の多さの表現一番表現がおもしろかったのがコヵさんのことだったので紹介させて頂きました(=▽=
イナゴ現象に関しては不安を煽られすぎている感覚がある(2時間周期の土地回復力は勘定に含めない考え方)のですが、大きな流れの1つなのでどうしようもありませんねぇ(==;
そぅなのでつ
ほんとにブラックホール・・・(ぁ
そしてもぉイナゴ現象は確実にしんこうしてぃる・・って
コヵおもうのでつ
このままいくと3ヶ月後・・・・ヾ(;´Д`★)ノぁゎゎ