お味噌汁の説明文

今回は、クロスゲートのクジ景品の
ハズレ枠だった「味噌汁」についての話。

クロスゲートのファンブルグにて
「バー=コッテリア」「バー=アンキーモ」にて
くじを購入でき、ノッカーくじ
フェイクラットくじカーバンクルくじ
の3種類が存在しました。
前作のくじについて
ソロモンの小箱・XG_ファンブルグマップ

一番人気は、使い魔が手に入るフェイクラットくじで
2等のキュー(頭ツルツルネズミ)の時点で
一部の検証記事で0.2%の確率が出ており、
1等の精霊狙いだとするとかなりの低確率の数値になっています。

そのため、ハズレくじを並べるという話も出ていて
ファンブルグタイムズでネタにされることもありました。

>最後に、くじを買う際の注意点。
>くじが当たらないからといって、ハズレくじを床に捨てないで欲しい。
>くやしい気持ちはわかるが、床いっぱいに捨てられると、
>ほかの冒険者にも迷惑がかかるので、自分で処理するよう心がけよう。
INTERNET ARCHIVE ファンブルグタイムズ新たにカーバンクルくじを販売開始!

その中で、ハズレ扱いの「お味噌汁」なのですが、
説明文に「くじを削る間のちょっと一息に」との文言があり
くじを引くことに熱中するプレイヤーへの
いたわりアイテムとして用意されていたものになります。

コンチェルトゲートだと、ふしぎな宝箱や
チェルトくじで課金ダネにはなっていたり、
味噌汁に関してもR3料理アイテムとして
直接組み入れられることになったのですが
ガチャ課金以前の姿勢としてはこのような形だったということで。

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です