錬成素材のゴブリンプレートを求めて、ファンブルグ周辺のゴブリンをひたすら倒すことになったのですが、
ゴブリンを倒し続けていると、クロスゲートプレイヤーさんで、ふと「緑ヘルメット」狩りを思い出す人が出てきました。
前作のファンブルグ周辺のゴブリンを倒していると「緑ヘルメット」という兜が手に入ります。
ゴブリンが着ているそのまんまのヘルメットが手に入るのですが、用途として幾つか使い道がありました。
兜として被る利用法
緑ヘルメットをそのまま被って兜として使うことはできるのですが、
DEF+1程度で着ても着なくてもほとんど変わらないような性能。
Durとしては3~7程度のようで、R1「氷武器」シリーズと同様にほとんど耐久性がありません。
くろすげーと知恵袋
就職のため必要なアイテム
緑ヘルメットは「兵士就職クエスト」のキーアイテムになります。
そのため、緑ヘルメットを10個集めて、兵士に就職するために集めることになりました。
CG Island クエスト 兵士就職
私も兵士キャラ持ちだったので、実際に緑ヘルメットを10個集めたことがあるのですが、
ファンブルグ周辺で出てくるホブゴブリンを倒すと「赤ヘルメット」を落とすことがあり、
赤ヘルメットの場合だと1個だけで兵士に就職できるので、できれば赤ヘルメットを手に入れたいところ。
しかし、赤ヘルメット狩りをしている最中に緑ヘルメットが溜まっていって、結局緑ヘルメット10個で就職するのがセオリーになります。
食パン食材セット優待券
「兜好きのポムン」に緑ヘルメットを渡すと「食パン食材セット優待券」を入手することができます。
緑ヘルメットの話をすると、この「食パン食材セット優待券」の思い出が一番印象に残っている人が多いようです。
ファンブルグのナポン食料店にて、緑ヘルメット好きのNPCである「兜好きのポムン」がいて、
そのNPCに話すと「食パン食材セット優待券」が手に入ります。
その優待券を所持していると、60Gと緑ヘルメットと引き換えに「小麦16 牛乳10 塩5」の素材が手に入り、
ちょうどR1食料である「食パン」を作れるのと同程度の素材が手に入ることになりました。
あすみん式XG辞典 か行(兜好きのポムン)
料理を作るときに、見習い調理師さんの場合ではR2食材までしか自力獲得できないため、
R3食材である「塩」をどうやって手に入れるかが最初の課題となるわけなのですが、
緑ヘルメット確保による「食パン食材セット優待券」での利用法だと、
食パン1食分だけではあるのですが塩を確保できることになり、
食料作成のイメージを掴むという意味合いではシステム上大きいものになっていました。
一応食パンはNPC販売もされていて、
イールだとサンフランシスで150G、
セラルカの食料品店だと225Gでも購入ではあったものの
食パン食材セット優待券だと、60G+食パン作成のFP回復料金を合わせても半額以下で抑えることができます。
簡単なFP回復アイテムとして食パンを携帯していたという人や、
食パンもクエストアイテムとして用いられることもあったことから、
緑ヘルメット(→ 食パン食材セット優待券 → 食パン)を通して、非常に馴染みの深いアイテムとなっています。
CG Island クエスト 迷いの穴(ぴかぴかハート)
私の場合だと、仙人キャラが金策に乏しいキャラということもあって、
なんちゃって鑑定業の他に、料理(※どちらも非専門スキル)も作ることがあったのですが、
そのときは緑ヘルメットを通した「食パン食材セット」を頻繁に利用することにもなりました。
宝石実験
PUK3になると「宝石実験」の登場によって、再び緑ヘルメットに焦点が当てられることになります。
宝石実験は、「R×100G」の代金を支払い、指定の色の宝石を差し出すと、
同色内での宝石の変化(※紫色ならばアメジスト・ソグディナイト・アイオライト)が発生することがあり、
宝石のRが上昇・下降したり、R5ほど急激に上昇したり、ボフン(消失)したりもしました。
宝石実験 – CGT付録
この宝石実験を利用するためには、装置の修理が必要になるのですが、
装置の修理のためにとして6つほど手段が存在します。
- 緑ヘルメットを集めてくる
- 赤ヘルメットを集めてくる
- セレーネ茸を集めてくる
- 謎の皮を集めてくる
- 太古の道具を集めてくる
- ツチノコを集めてくる
その中で最も簡単な修理方法が「緑ヘルメットを30個集めてくる」というもので、
緑ヘルメットのおつかいメモが出るまでメモを捨てるといった行為が一般的で、
宝石実験によって宝石が消失するケースが頻繁にあったものの、中途半端なRの宝石を利用できるということや、
新宝石の性能が強力だったということもあって、人気のある実験装置となっていました。