延棒スキルの習得条件変更要望について

今回は、鉱石延棒スキルの話題です。
この鉱石精錬スキルの扱いなのですが、優遇が「採掘する側」と「精錬する側」で異なる処置が施されています。

  • 非専門 … ハンター
  • 専門 … クリエイター

どうやら木材や狩猟品食材のように「鉱石そのまま」での販売を想定しているようです。
この処置なのですが、採取物の中で「延棒が露店やベンダー売りでひたすら有利になる」といった状態から抜け出す必要性を感じている人も多く、一定の理解は得られている様子。
状況としてはアイテム欄が60個まで拡張できるので理屈としては可能なのですが、定着するかどうかは不透明。

ともあれ、この処置なのですが1つ困ったことが発生しています。
現在だと、スキルの習得条件としてこうなっています。

  • 銅の採掘Gr6以上 → 青銅の採掘習得条件
  • 銅の採掘Gr6以上 → 青銅の精錬習得条件

問題は、鉄以上から発生します。

  • 青銅の採掘Gr6以上 → 鉄の採掘習得条件
  • 青銅の採掘Gr6以上 → 鉄の精錬習得条件


クリエイターだと「青銅の採掘」以上の採掘スキルが習得できないため、専門にも関わらず習得する場合だと転職が前提になっている点です。
そのため一般的には、

  • 青銅の採掘Gr6以上 → 鉄の採掘習得条件
  • 青銅の精錬Gr6以上 → 鉄の精錬習得条件

このように採掘を通さずに、精錬だけでGr上げができるように要望されることを見かけるようになっています。

カテゴリー: 生産 パーマリンク

延棒スキルの習得条件変更要望について への3件のフィードバック

  1. うさぎ紳士 のコメント:

    >Mayさん
    新章以前の構造が、まさにMayさんの言うとおりの状況だったのでものすごく説得力があるように感じられます。
    この「鉱石のままの取引」についてどの程度言及していいか私も計りかねているところなので中々コメントしづらい状態ですね。
    >コッペパンさん
    私も結構不安に感じてる面もあるのでどのように運用しようか悩んでるところですね(==;
    それでもクリエイターでR5まで作れるので、ハンターとクリエイターで分けて用意できるとかなりの強みになると思います。
    オススメとしては、クリエイターの中で何か好みの分野を1つ(食料や薬や武器・防具)くらい当たりをつけておいて、
    普段はR5以下で事足りると割り切り、本気装備の他分野に関しては自分の専門分野以外から他人から買い取るくらいの気持ちで大丈夫じゃないかなと。

  2. コッペパン のコメント:

     はじめまして。
     いつもお役に立つ情報を提供してくださる、貴殿のHPを拝見させていただいております。
     私は、今までが戦闘職のみでしたもので、新章が始まってからハンター志望とクリエイター志望の2キャラ作り、wiki等を見つつそれぞれ初めての生産を開始しました。
     確か旧章においては、上記の要望にあるようにそれぞれの前提が採掘なら採掘、精錬なら精錬でスキルツリー的にわかりやすかったですね。
     そして今回の新章では、精錬の優遇がクリエイターで、採掘の優遇がハンターということですが、精錬優遇のクリエイターで採掘のできない職がハンターに転職して採掘も上げないといけないとなると、転職してからまた次の採掘・精錬スキル取得と、行ったりきたりでスキル育成に時間がかかってしまいますね;;
     現在まだクラフトですが、仮にこの生産職に派生の三次職ができるとすれば、いったいどのような区分けと、スキルツリーができてしまうのでしょうね・・・少しばかり不安です(汗汗)。

  3. May のコメント:

    個人的ですが、精錬の前提は今のままがいいと思ってます。
    放置すればGrが上がる採掘と違って、精錬は加工する作業をしないとスキル経験値が入りません。
    鉄等辺まではあまり差がでないのですが、採掘量が少なくなる鋼あたりから、採掘と精錬のGrの差が大きくなります。
    前章での話ですが、銀や金の採掘がGr10になっても、精錬がGr6にすらならないという状況が私は起きていました。
    なので、もしも精錬の前提が精錬だと、採れても加工出来ない可能性があるのですよ。
    だから今の前提の方がが私は助かります。少数派でしょうが……w
    長文失礼しました(;-ω-)

コメントは停止中です。