ボス戦での「幸運の砂」の使用に際して

ファーレンくじやチェルトくじにて、「その他景品一覧」の品目が増えて、
一番不評な景品としては、「採取名人の指輪」や「匠の指輪」となっていて、
「採取名人の指輪」と「匠の指輪」が含まれているだけで評判が悪くなるくらいの不評具合となっているのですが、
一方で、「その他景品一覧」の中で、割と好評な部類に入っているのが「幸運の砂」の品目です。

  • 幸運の砂 5分×20個セット
  • 幸運の砂 10分×10個セット

お助け道具の販売だと「30分」や「1時間」のみなところを、
くじでは「5分」や「10分」なので小分けに使えるのが特徴になっています。
そのため、主に練成指南書を落とすボス戦前で用いられることが多くなるのですが、
練成指南書が出てくるボス戦前で「幸運の砂」を何分使えばいいのか簡単な話し合いになることがあります。
戦力が整っている前提で話すと、簡単なボス戦では5分以内で済むのですが、
さすがに中央北部巨像(フィーニス)戦となると10分ないし15分以上必要になるボス戦です。
最近は、R7槍の練成指南書目的で「黒衣の背後」のボス戦で5分か10分か投入に迷っていたのですが、
戦力が十分整っていると5分で撃破可能だということで5分砂の使用でボス戦に挑んでいます。

この影響で戦術上別の要素が加わっていて、
「幸運の砂を使用している対象は、戦闘中気絶した場合、勝利前に気絶から復活させる」
という必要性が出てくることになりました。
気絶した状態で勝利しても戦利品のドロップ判定は行われずに終了するため、
使用した分の幸運の砂が無駄になってしまうことから、
特に仲間内で挑戦した場合だと、戦闘勝利前に気絶を回復する必要性が出ることになりました。

カテゴリー: 戦闘 パーマリンク