モンスターマテリアルⅠ~Ⅴ集め

魔符で稼ぎ続けているとわんさかモンスターマテリアルⅣとⅤが手に入ります。
そのことから処分に困っている人も多いので、実際は捨てたり20個集めて売却している人も多かったりします。
私もこれ以上溜め込むのが無理な量まで迫ってきていたため、そのまま処分しようかと悩んでいたのですが、
その辺は貧乏性の性分からして、何とか有効利用できないものかということで色々試してみることにしました。

まず自キャラだとプロフェッサーを備えていて、元より鍵作成キャラと決め込んでいた都合もあって、
スキルストック経験値を消費してⅠマテ~Ⅲマテの作成分をGr6まで伸ばし、
そのままⅣマテとⅤマテが処分できるような体制にはなっています。
このまま以前から利用しているプロフェッサーで消化するという方法もあるのですが、
最近だと三次職のファントムが登場しているということもあって、
今回はプロフェッサーを利用せずにファントム(シーフ)の鍵作成上げというテーマに絞って行動してみることに。

シーフ・ファントムでの鍵スキル上げ

シーフ・ファントムは新章以前からの性能を引き継いで、部分的ではあるものの鍵作成を行うことができます。
プロフェッサーと異なる点については、

  • プロフェッサーが鍵作成優遇なのに対して、シーフ・ファントムは非優遇
  • プロフェッサーがⅦまで習得可能なのに対して、シーフ・ファントムはⅤまで

全くスキルストック経験値を使わないという前提で話すと、
ファントム(シーフ)で1度に手に入るスキル経験値が、非優遇であるためGr4までは+12、Gr5以降は+18となります。
Gr5(2592)までは216個のモンスターマテリアルが必要で、
Gr5からGr6(7258-2592=4666)までは260個のモンスターマテリアルが必要になり、合計476個(約24S)必要となります。
2倍期間や龍の砂を用いると半分の238個(約12S)、両方を用いると119個(約6S)。

一方でプロフェッサーのような優遇の職業の場合だと、Gr4までは+18、Gr5以降は+27となります。
Gr5(2592)までは144個、
Gr5からGr6(4666)までは173個で、合計317個(約16S)必要となります。
2倍期間や龍の砂を用いると半分の159個(約8S)、両方を用いると80個(4S)。

基本的に鍵作成上げに関しては、スキル経験値増量期間に重点的に上げるのがセオリーになるのは間違いはなさそう。
モンスターマテリアルの入手率だと、Ⅰマテが手に入りづらく、
専門職での優遇・非優遇でこれだけ差が出てくることから、
R1冒険者の鍵作成の場合のみだけ、一次職のクラフトも優遇スキル扱いになっているので、
(※他にも二次職クリエイターも鍵作成が可能なのですが、シーフ・ファントムと同じくR5までで非優遇)
いざとなったらR1冒険者の鍵を優先的に上げるためにクラフトで作り続けるのも効果的な手法になります。

入手先

モンスターマテリアルの入手方法としては主に3つありました。

  • Lvに応じたMetal、Amofphas、Dragonタイプの敵を倒す
  • 宝箱からの入手(未鑑定品も含む)
  • スキル「トレジャーハント」からの入手

戦闘での入手としてはⅠマテが手に入りづらく、
Ⅱマテが新章以前の感覚だと、東トレトレが手に入りやすく、
Ⅲマテが新章メインクエスト6章「なにあのバケモノ?せ、先生!?」での入手が有名。
ⅣマテⅤマテが魔符の影響で豊富に手に入り、
Ⅴ~Ⅵマテは上旬限定クエスト「魔物の巣窟」で手に入り、
Ⅵ~Ⅶマテで魔法職(特にメルキセデク持ちビショップ)向けの稼ぎ場となるヤンチャオバケにて手に入りやすくなります。

Ⅳ~Ⅴマテの処分をするためには、Ⅰ~Ⅲのマテリアルの入手が必要となり、
私の場合だと東トレトレやバケクエを飛ばして魔符で稼いでいる都合上で、あまりⅡⅢマテは豊富に手に入っていません。
そのようなわけで、ⅠⅡⅢマテを全てトレジャーハントのスキルで入手してみることにしました。

企画としては前回の2倍期間でも実際にトレジャーハントによるマテリアル確保を試してみていて、
そのときはLv40代のトレジャーハンター3キャラでトレジャーハントのスキルを使用しています。
トレジャーハントは消費が高いスキルなので、Lv(要はMP)は高ければ高いほど有利になるスキルです。
そのためLv60代ないしカンストしてからスキル上げをするものだと感じている人もいるような中で、
2倍期間中に指定数(4S)のマテリアルを確保することができたことから、トレジャーハントによるマテリアル確保はかなり有効な手立てとなります。

目安として、モンスターマテリアルⅢポイントで
トレジャーハントGr8(MP44)のR2NPC軽装備Lv52トレジャーハンター(MP1332)にて、
13分26秒程度で採取(30回行使)によるMP切れになって、15個のモンスターマテリアルが手に入りました。
トレジャーハンターのBP振りとして、私の場合完全VM極振りなのですが、
高R採取物で怪我しないようにとVS型に振っている人もいるため、その場合だとMP量の問題に悩まされることにもなります。
1回の採取回数が長いスキルではあるものの、1回のスキル消費が60~40といったスキルなのであまり長く採取放置できません。

他に注意する点としては、
戦闘系オンリーの人の場合だと、生産活動自体が肌に合わないためかなりの不向きになったり、
ファントムの場合だとパッシブスキルが豊富なので、
鍵作成でLvを上げ続けるとパッシブスキルが伸びないばかりか、
簡単なクエストの場合「Lv÷2-3」の範囲外でスキル経験値が入らなくなるといった弊害も伴うため、
結果的には鍵作成オンリーでLvを上げられるものとは思わない方が良さそう。

カテゴリー: 生産 パーマリンク