テンプルナイトの最大HP方針

テンプルナイトはどの程度HPを確保すればいいのかについて。
先に結論を書いておくと、最大HPが低くても高くてもどちらでも活動できているという例が確認されているということで、それぞれのその例示の紹介記事になります。

低HP派

グランドクロスはGr0でHPを40%ほど消費します。
そのためペットヒールでHPを確保するのが1つのセオリーになるのですが、Lvが上がってくると「ある問題」が生じてくることになります。
ペットヒールの場合だとGr10で400ほど回復するため、基本的に1回の回復量が400くらいで上限となるわけです。
これを逆算すると「ヒールのHP400回復 ÷ グランドクロスによるHP消費量40% = HP1000」という値が導き出され、
ペットヒールによる回復量だけで回復しきるためには、HP1000を超えてしまうと回復しきらなくなるというデメリットを負うことになります。
最初だとグランドクロス後、敵攻撃から気絶を避けるためのHP(DEFやMGD)確保が必要となってくるのですが、
敵の攻撃が激しくない狩場で活動(Lv上げ)することを想定して、極力最大HPを上げないようにするという発想が成り立ちます。
こちらはこちらで正しい発想であることは事実で、極力自己完結した方が安定感をもって活動することが可能。

高HP派

では、HPが高すぎるテンプルナイトは不利なのかというと、実際はそうでもないという事例がコチラ。

端的にいうと、一部カニ退治でグランドクロスを使って攻撃する動画内容となっています。
これが効率的な行動かどうかはさておいて、カニ退治で1つの戦力として機能する例が実際に示されたことになります。
(※体増グレード+属性勝ちの激震ダメージが700程度、ガード気孔波が400程度で、まだR6回復薬しか出てないことから現状でまだ際どい所がある)

ペットヒールだと確かにHP400程度が上限となるのですが、PTを組んで亜人ペットを2匹にすれば400×2匹で800回復することが可能。
キュアもGr10にすると700~800程度は回復するので、
「回復量700~800 ÷ グランドクロスによるHP消費量40% = HP1750~2000」
このようにヒールペット1匹という概念から外れると、HP確保量を低く見積もらなくても活動できることが分かります。
他にも幅を持って見積もると、グランドクロスであらかたダメージを与え、残りを近接攻撃で仕留めにかかるという手順から、ヒールで回復する機会が2ターン以上ある場合も存在します。
いざとなればテンプルナイトが自らキュアを用いることによってHPを確保することができるので、最大HP確保の概念については1つの正解がある職業というより、対応によって幅広く対応できる職業だということになりそう。

カテゴリー: 戦闘 パーマリンク