10月27日後の戦闘活動について

10月27日のゲームアップデートで行われた戦闘に関する内容について。
10月27日(水)ゲームアップデート情報

レベルキャップ一部開放

>◆職業別レベルキャップの解放
> 以下の職業のレベルキャップをLv49まで解放します。
>  ・戦闘科2次職 ウォーリア
>  ・戦闘科2次職 ナイト
>  ・魔法科2次職 ウィザード
>  ・魔法科2次職 クレリック
>  ・魔法科2次職 ファミリア
>  ・生産科2次職 ハンター
>  ・生産科2次職 クリエイター
>  ・戦闘科3次職 ストライカー
>  ・戦闘科3次職 バーサーカー
>  ・戦闘科3次職 アーチャー
>  ・戦闘科3次職 セイバー
>  ・戦闘科3次職 ランサー

今回、何故か特別職はLv解放の対象に入っていません。
これについては、一週間ほど前に提示された「【重要】今後のアップデート予定」にも特別職が入っていなかったという指摘が出ています。
【重要】今後のアップデート予定
この特別職のLv開放を施さない処置に関しては、将来特別職がかなり弱く設定されるのではないかと不安に感じる人も多くなったようです。

これに際して、ファミリアが強化される処置が施されることになりました。
>◆職業別優遇装備設定の変更
> ファミリアの優遇装備に「ブーメラン」を追加します。
>◆職業別使用スキル設定の変更
>・ファミリアの使用可能スキルにR5までの投具戦闘スキルを追加します。

この経緯なのですが、まずファミリアの専門が10月27日以前だと(殴り)杖スキルになっていました。
ファミリアの場合、ヒールやトリートが専門で、サークルヒールが非専門。
いくらか回復が使えるだけに、「職業イメージとしては殴りクレのようだ」と評価する人もいたくらいです。
しかし、新章以前の封印術士だと、かなり多方面な運用が施されています。
その一環で、封印術士がLv1捕獲対策で、Nカウンターを発生させないために、遠距離武器を装備することが常識として扱われることもあります。
このNカウンターを発生させない対策として、ペットとしては遠距離攻撃を繰り出すゴブリンブリューの存在や、
Nカウンターの威力を下げるために極力ATKを抑えるBP振りや、Nカウンターを発生させないBP振りをする人もいました。
(※尚、公式の説明にて、新章以後始めてDEX上昇でカウンターを受けづらいとの説明が施されてることを指摘する人もいました)

http://twitter.com/m_shisui/status/28877073629
メニューの使い方
そのような事情のわけで、ある程度の火力を保つ必要性もあったことから何かしら遠距離攻撃武器をもたせる必要性も出ており、ついでにR5ブーメランスキルの登場も合い重なって、特別職のシーフだとレベルキャップ解除を(今回)施さない方針から、ファミリアにブーメランスキルを使える処置が施されることになったようです。
このことから「ファミリアが二次職での最強職業になったのではないか」という見方が強まることになっています。

実情でシーフとファミリアどちらが強いかというと、実を言うと現時点でシーフのような気がします。
理由としては、シーフの場合ブーメランの優遇が入っているものの、ファミリアの場合ブーメランの優遇が入っていないそうです。
http://twitter.com/oimo729/status/28865699937
メインとしては、範囲攻撃のR2エクススライドやR3のフロントチェイサーになるため、優遇措置のコスト減少やスキル経験値増加を踏まえるとまだまだシーフの方がオススメできます。
トリートも優秀ではあるのですが遠距離攻撃武器は前列で使うとダメージが出るので、ペットを後列に配置するとトリートを使う機会がぐっと減少するといった悩みも。

ブーメランの扱いなのですが、ハンゲーム運営時代の「魔術師・クレリック・兵士」最強時代の
「ブーメランの専門職がコンチェルトゲートの最強職になる」
という最強職論争の名残が存在しているだけに、思ったより意識する人も多いという面もあり。

戦闘スキルの調整

>◆戦闘スキルの調整
> 既存スキルの効果を調整します。
私だとLv30セイバーを使っているのでその体験談を話そうかと思ったのですが、
他に私より説明に優れたブログ記事があったのでそちらの方を紹介。
堕天使日記 ~アプデ~|Red Wing Angel
ルシィさんの場合、プレバトルテストでもそうだったのですが、私以上に解説が丁寧で分かりやすくなっています(”*
端的な変更点を述べると「鬼払い」と「霞返し」の強化が目立ちます。
これにより「ダークナイト」や「テンプルナイト」でも大幅な火力増加が実現することになりました。

また槍スキルでもダブルエイミングの火力が上がっているとの報告あり。
http://twitter.com/ringabout/status/28864961014
だいたい使いづらいといわれていたスキルや、ダメージが低いと呼ばれていたスキルが上昇している特長が出ているようです。

一方で、斧の攻撃が外しやすくなったとのことで、当然ながら不満が出ていました。
これについては、募集掲示板にてスキルの評価についてGrの上昇分について述べずに評価していたことから、斧の通常攻撃を下方修正は宿命付けられていたような状態になっています。
<募集掲示板 弱武器と魔法攻撃の救済の意見募集>
実際に斧を使ってて思ったのですが、通常攻撃が優秀すぎるとスキルの方を使わなくなっていて、他職と比べてスキルの育ちが悪く感じられました。

証系パッシブ効果の上昇

>◆証系パッシブスキル効果値の調整
> 既存の証系パッシブスキルの効果を上昇させます。
職業別特殊スキル – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*

10月27日後、手持ちの証系のスキル効果については次の通り。

  • 【一次職】兵士の証Gr2(cost13) … ATK+2
  • 【一次職】生産者の証Gr2(cost13) … AVD+1,HIT+1
  • 【二次職】僧侶の証Gr4(cost14) … MND+9
  • 【二次職】僧侶の証Gr5(cost14) … MND+11
  • 【二次職】創造者の証Gr1(cost16) … HIT+2
  • 【二次職】戦士の証Gr3(cost15) … ATK+6
  • 【二次職】騎士の証Gr5(cost14) … DEF+11
  • 【三次職】剣士の証Gr5(cost16) … DEF+8,RCV+8

こちらについては2つの見方があり、1つは「効果が小さすぎる」という評価です。
10月27日以前だとこちらの方が主流といっていいぐらいで、#cgfや募集掲示板でも主張が展開されました。
高額にも関わらず効果が小さく感じられ、Gr10まで上昇するまでのスキル経験値の多さも踏まえ非難するといった内容です。

一方で、もう1つの見方としては「課金マスタリーと効果が近すぎる」という評価です。
10月27日以前だと、次のような見込みになっていました。
・「二次職の証スキルGr10 = 課金ⅠマスタリーGr10」
・「三次職の証スキルGr10 = 課金ⅡマスタリーGr10」
コストの場合だと、課金マスタリーの場合コスト10固定で、証計の場合だとそれよりコストが高くなっているといった具合になっています。
コストの関係を考えると課金マスタリーを上回るということは早々無いとは思いたいのですが、証系のスキル上昇要望は歯止めが利かなくなると課金マスタリーを圧迫することになるということです。

スキルの書の説明修正について

>◆スキルの書の説明文の誤字を修正
>・「グレイトロールの書」
>・「ソニックファングの書」
>・「大木槌の書」
>・「ギガポーション調合の書」

これについてなのですが「大木槌の書」や「ギガポーションの書」については前提の習得スキルの表記ミスがあったのでその是正。
グレイトロールの場合だと、以前の説明が次の通り。
>【説明】地を揺るがすほどの衝撃で周囲の相手も一層する斧撃
>対象と対象周囲敵4体に近接物理攻撃
早い話が範囲攻撃と同じく十字の5マスに攻撃範囲があったのですが、説明が分かりづらく実際に使った人でないと十字になっているとは理解してもらえなかった事情があります。

現在だとこのような説明になっています。

一方で、内容の変更といっていいのが「ソニックファング」の書です。
以前の説明文だと次の通り。
>【説明】音もなく繰り出される神速の刃
>敵1体に近接物理攻撃、反撃を受けない

現在だと、この「反撃を受けない」という効果説明が削除されることになりました。
(※10月27日以前でも反撃をうけるというところで不具合報告がだされていた箇所のヨウス)

カテゴリー: 戦闘 パーマリンク

10月27日後の戦闘活動について への4件のフィードバック

  1. うさぎ紳士 のコメント:

    早速不動の太刀を使ってみたんですが、烈斬剣の使い心地が良さが思い出してスキル枠に戻そうか検討してる最中です(=▽=;
    AB込みを考えると烈斬剣の方が使い勝手がいいんですよねぇ。
    私も五月雨剣は奥の手っぽく使う限りで、平時だとそれほど使わないのですが、タイムリミットダンジョンのボスで五月雨剣で突っ込んだら高頻度でカウンターを受けて気絶する罠がありましたっ

  2. ルシィ のコメント:

    スキル構成とか考えるのは今の仕様になってやりやすいのでいいですよねb
    GR上がる度に威力が変わるのが目にはいるのも嬉しい仕様だと個人では思ってますb
    主力は烈斬剣、霞返しでほぼ決まりですねぇ。
    出が早いし威力ものってきますもんねb
    五月雨剣は自キャラ以外のゲージが停止するので封印中です・・・。
    今は不動の太刀を中心にGR上げしてますb
    GR上げ終わったら主力は烈斬剣か霞返しでしょうが・・・w
    巨像戦やボス戦闘時のブレイズ用には最高のものかも知れませんねb

  3. うさぎ紳士 のコメント:

    いやいや、かなりの説明上手ですよ!w
    私の方の剣士だと、霞返しがかなり使いやすく感じたので、烈斬剣よりメインで使ってるような具合ですね。
    昨日やっと不動の太刀が使えるようになったものの、スキルコストが多かったので烈斬剣をしまって様子をみてみることにしました。
    結構スキルの伸び率は活動量に比例するだけに、アクティブに活動するだけ強くなるシステムも気に入ってて、
    あとスキルの使い分けをアレコレ考えるのが結構楽しく感じてるところですっ

  4. ルシィ のコメント:

    説明下手ですよ俺^^;
    自分なりの解釈が強い感じですが・・・
    今回のアップでは理想の剣士になった感じがしますね。
    前章では迅速のみって方が多かったけど・・・今回は霞返し、烈斬剣でダメを与えつつ不動の太刀で落とす感じかなぁと。
    不動の太刀がまだGR5なのでまだ発動はかなり遅めですが・・・。
    前章の乙と考えて使ってます。
    スキルGRで威力が目に見えて変化するのでGRが結構楽しく感じる事も・・・w
    先は長いですがね;

コメントは停止中です。