クエスト「フレイア大陸西部の巨像」に挑戦してみた

フレイア大陸西部の巨像に挑戦してみることにしました。
クエストインデックス フレイア大陸西部の巨像
クエスト/フレイア大陸西部の巨像 – コンチェルトゲート フォルテ Wiki*
一度27日の時点で挑戦する機会があったのですが、そのときはAM1時ごろの出現だったので攻略自体は断念。
091027_013846
初戦に出てくるドスドス(Lv60)×2を撃破し、
091027_015419
いつもの構成である、巨像(マクロビオテス)×1とモフモフ系(ドスドス)×3のところで退散することにしました。
その後、28日の時点で西部巨像が出たとの話を受けたので、そのとき動けるメンバーを召集して再挑戦。
職業構成としては、剣斧魔巫僧という構成。
クリスタル属性は、地風で統一することにしました。

当初、wikiのコメントに「薬が10Sは持っていった方がいい」との書き込みがあったのですが、「実際に挑戦した友人からは意外と楽だったと話していた」との話も受けました。
(*カイリさんの記事だと、衝撃持ちの差で難易度が異なってくるとの情報が出ていました)
フレイア大陸西部の巨像 ニチジョーチャメシゴト
なにぶん初挑戦なクエストなので、ひとまず薬は多めに持っていってもらうことにして、西部の巨像に挑戦。
初戦に出てくるドスドス2匹を倒し、その後の連戦にとりかかりました。

そのとき、マクロビオテスから「マナアロー」というサイアローと同グラフィックの魔法を被弾。
発動速度が異常に早かった印象があるのですが、威力としては通常の単魔Ⅰ程度の威力なので今回はそれほど脅威になりません。
091028_224434
勝利すると、巨像に吸い込まれることになりました。
巨像の体内を登っていくことになるのですが、
091028_224600
体内ではエンカウントをし、チビドスと戦闘になります。
あまり攻撃力としては高くない印象があったのですが、インファイトを使ってくるのでHPが低めの後列は注意が必要。
091028_225647
所々でマクロビオテスの過去と思われるシーンが発生し、巨像ができるまでの発端となる話が表示されます。
5階分ほど上っていくと、体内にいるマクロビオデスを発見し、話しかけると戦闘(事実上の3戦目)になります。

後列:チビドス、(空き)、マクロビオテス、(空き)、チビドス
前列:ミクロビオテス、ミクロビオテス、ミクロビオテス、ミクロビオテス、ミクロビオテス

今回は杖職が多かったので、中央に範囲魔法を打つのが上策だと思ったのですが、相手の戦力がよく分かっていなかったので1匹1匹倒していく方針にしました。
091028_230059
ミクロビオテスが「連撃 砕」系を使用してくるのですが、攻撃がこのように集中します。
今回は3匹のミクロビオテスが1つの対象に連撃の集中して攻撃しています。
どうやら偶然重なったというわけではないようで、他でもミクロビオテスの連撃が1つの対象に集中するとの話が出ていました。
パターン青!使徒です! | いころせしんそー
私が挑戦したときは、ガードをしている対象に連撃が集中したものの、それでも壁モンスターのHPを3分の1~半分程度削っていくような具合でした。
常にその対象が狙われるというものでもないようで、ターン毎に集中される対象が異なりました。

周囲の敵を撃破後、あとはマクロビオテス撃破にとりかかったところ、初戦や2戦目でもそうだったのですが近接攻撃が意外と回避されました。
マクロビオテスは通常攻撃で500~600程度のダメージを与えてくるので、近接攻撃の場合は(ナチュラル)カウンターを受けると投薬が必要になります。
今回、巫術師とクレリックが物理反射を持っていたので、近接攻撃をする対象に物理反射をかけてることで対処することにしました。
毎回うまくいくとは限らないのですが、うまく反射できれば、マクロビオテスに反射ダメージを与えられるので一石二鳥な展開になります。
091028_231137
そんな作業を繰り返していると、割とあっさりマクロビオテスを撃破。
最終的な薬の個人消費量としては3S程度。
反射や衝撃が十分に機能したため消費量が1S以下で済んだ人もいたくらいでした。
一通りこなした感想だと、1人薬を5S持って行けば十分だと思うのですが、状況によってひどく苦戦する展開もありそう。
考えられるケースだと、ミクロビオテスの連撃集中で運悪く前列が倒され、その後後列に連撃が流れていって収集がつかなくなってしまうというような展開です。
マクロビオテスの衝撃で1000ダメージを与えてくるとの話も出ているので、常に警戒感を持って挑戦した方がいいボスのようです。

カテゴリー: 当時の新クエスト パーマリンク