護衛と騎士ノ誉

今回は前作においての「護衛」と「騎士ノ誉」のスキルが登場した背景について。
現段階でまだ騎士ノ誉は登場していません。

護衛について

前作において護衛のスキルは、ペット専用のスキルといっていいような状態でした。
R10まで伸びた職業が、騎士、弓術士、格闘士。
弓術士に関しては護衛の有用性を見出すことは難しく、格闘士は物理スキルに関してはスペシャリストの位置にもいたのでR10まで伸びました。
専門でいうと護衛は格闘士が専門ということになるのですが、護衛は騎士が専門のスキルという考え方の方が一般的でした。
護衛-スキル-XG資料館-PochiLong
しかしPCが護衛するわけにはいかない事情がありました。
率直にいうと、護衛はペットに任せた方が都合がよく、PCは護衛するより攻撃してほしいという状況がほとんどなのです。

そんな状態なので「護衛スキルに攻撃性を備えてほしい」というのプレイヤー要望が出てきます。
代表的な例が「護衛にナチュラルカウンターを発生するようにしてほしい」という内容です。
この意見が実際に採用され、新R5装備のフランツアーマーを装備すると、護衛時にナチュラルカウンターが出来るようになりました。
本来なら通常の護衛でもナチュラルカウンターが出てもいいぐらいだったのですが、ペットが装備できないことを踏まえるとPCにメリットを持たせた形になりました。
当時の新R5装備は画期的な装備品が多く、
・フランツアーマー 護衛スキル時にカウンター発動
・シュテンスーツ 盗むスキル使用時にダメージを与えられる
・オーシュハット 明鏡止水スキル時に回避が可能になる
・エーベンシューズ ステータスアップする踊りスキルの成功率上昇
しゃりしゃりパラダイス☆
性能もそれぞれ特殊だったので、内容によっては高Lvの方でも積極的に愛用する人もいたくらいです。

騎士ノ誉

PUK2の新スキルをみてみると、剣士には迅速果断、戦斧闘士には戒驕戒躁、騎士には一石二鳥という専門。
この中で一石二鳥が効果が薄く感じられました。
迅速果断はR1でも150%(R10で250%)のダメージ増加率、戒驕戒躁は大幅なダメージ源となるクリティカルが発生しやすくなっています。
一石二鳥だと前後がそろっていないと機能しないため、ボス戦で使える機会はあまりありません。
また、近接装備でみるならば槍が一番ATKが低い状態だったため、近接というカテゴリー内で何らかの補正が必要な状態でした。

そんな中で、騎士の能力を十分発揮させるスキルである「騎士ノ誉」が登場します。
PUK3のシェラウェッソの塔にて販売され、当時は「範囲護衛」と呼ばれたこともありました。
どのようなスキルかというと、自分の現在LPより低い対象全てを護衛するといったものです。
護衛だとフランツアーマーを装備しないとナチュラルカウンターは発動しなかったのですが、騎士の誉は護衛時に全てカウンターの判定があります。
当時は別ゲームの影響で、自分に攻撃を向けるように挑発するスキルがほしいという要望があった中、進んで自ら当たりに行くという斬新な発想でした。
かなりの高評価だったスキルなのですが、当然問題もあります。
「自分の現在LP以下」という仕様は倒れるまで護衛することを防ぐ一方で、LPが低い騎士は騎士の誉の効果を十分に発揮できなくなっていました。

カウンターや護衛が存在する以上、今作でも「騎士の誉」が登場することが予想されたのですが、騎士の性能とは無縁の「飛龍撃」が登場したことによって方向性がみえなくなります。
kishi
職業の説明では、「VTLやSTRを重点的に上げていくといいだろう。」とあるので、LPを必要とされた騎士ノ誉に対応する文言かとも受け取れました。
前作でLPが高くないキャラは使えないという問題があったので、今作でもHP依存になるかどうかはまだ分からない状態。

カテゴリー: 元ネタ パーマリンク

護衛と騎士ノ誉 への5件のフィードバック

  1. うさぎ紳士 のコメント:

    仙人でも未来系攻撃スキルが伸びたので色々と戦わせていたのですが、私が剣士・魔術師・兵士(盗賊)持ちだったので、あまり活用できる機会がなかったんですよねぇ。
    仙人も活用したい気持ちだったので、探偵一本で頑張れる環境がちょっとうらやましかったり(=▽=

  2. おそら高級長靴店 のコメント:

    探偵は準生産系でありながら、未来系攻撃スキルはR6まで上がるということもあり、一通り覚えてみましたが、『流石に騎士の誉は騎士専用だろう。そもそも攻撃スキルじゃないし。』と思い、結局、騎士の誉を覚える事はありませんでした。

    でも、カウンター装備にして生産キャラの護衛とかに使えば攻撃回数が増えて、結構重宝しそうなので、今度試してみようかと思います。

  3. うさぎ紳士 のコメント:

    >通りすがりさん
    ドラクエの場合で、MPをマジックポイントだと思っていたところを正式にはマジックパワーだったみたいな例もあるのでなかなかあなどれないところがありますね(=▽=;
    説明書で確認してみたところ、ライフポイント・フォースポイントで合ってるようです。

    >kenyuさん
    あくまでも前作を経験したときの判断なので、この先どうなるかまだまだ可能性のあるゲームです。
    ビリアルドや護衛系のスキルの他に色んな活路が残されてると思いますょ。

  4. kenyu のコメント:

    こんばんは。早速こんなにも詳しく書いて下さってありがとうございます。
    前作はプレイした事がないのですが、改めてこうして拝見すると、前作の充実ぶりがよく感じられますね~。

    前作においても色々と思考錯誤した上で、最良の方法を模索して
    スキルなども導入されていったわけですし
    コンチェにおいても、長い目で見守る必要がありそうですね。
    ビリアルドについても同じように。
    私自身はS=Q>V騎士なので、護衛は逆に護衛して欲しいくらいですがw

    前のコメント長くなってすみません。
    これからも更新がんばって下さい。では失礼します。^^

  5. 通りすがり のコメント:

    前作をプレイしてなかったので、勉強になります。
    LPは今作でいうHPのことですね。
    LifePointの略っぽいですね、と安易なコメント残しておきますw

コメントは停止中です。