ウィルスバスターが誤認識して、起動エラーを起こす現象について

どうやらウィルスバスターで、コンチェルトゲート内のnProductのデータの一部を、「スパイウェア/グレイウェア」として感知してしまうようです。
<公式掲示板 CG起動でウィルスが見つかる件>
http://concgate.hangame.co.jp/community.nhn?m=read&view=&bbsid=11&bbstype=free&page=1&docid=198873&direction=0&orgDocid=0&titletxt=&contenttxt=&doccatecode=
こちらが公式掲示板情報によるウィルスバスター「スパイウェア/グレイウェア」の報告データ。
<TSPY_ONLINEG.AZA - 概 要 ->
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/grayware/ve_graywareDetails.asp?GNAME=TSPY%5FONLINEG%2EAZA
今日になっていきなり出た話なので、今日のウィルスバスターのアップデートによるものと推測。
検索にひっかかってしまうと、起動エラーを発生し、ゲームをプレイできなくなる症状が出ています。

公式掲示板で「nProがウィルスに感染している」と書き込んでいる人もいますが、ウィルスバスターによる一応定義上は「Spyware」。
他に報告例がないところをみると、ウィルスバスターによる単純な誤感知の可能性が強め。

 :追記
運営からやはり誤認識との発表。
<[ 不具合情報 ] ウィルス対策ソフトでの誤認識に関して>
http://concgate.hangame.co.jp/information.nhn?m=read&gameid=CONC_INFO&docid=198949
報告が早いのは助かりますね。

:追記2
こちらがウィルスバスターへのプレイヤー同士での応対集。(公式の「[ 不具合情報 ] ウィルス対策ソフトでの誤認識に関して」にも対策方法が出ています)
<公式掲示板 dump_wmimmc.sysが見つかりません。>
http://concgate.hangame.co.jp/community.nhn?m=read&view=&bbsid=11&bbstype=free&page=2&docid=199045&direction=0&orgDocid=0&titletxt=&contenttxt=&doccatecode=
<公式掲示板 バスターについて>
http://concgate.hangame.co.jp/community.nhn?m=read&view=&bbsid=11&bbstype=free&page=2&docid=199081&direction=0&orgDocid=0&titletxt=&contenttxt=&doccatecode=
<公式掲示板 dump_wmimmc.sysのある場所がわかりません><>
http://concgate.hangame.co.jp/community.nhn?m=read&view=&bbsid=11&bbstype=free&page=1&docid=199223&direction=0&orgDocid=0&titletxt=&contenttxt=&doccatecode=
<公式掲示板 CODE3:00000072 起動時にエラーが発生。。。CODE2:fffffffd 予期しないエラ>
http://concgate.hangame.co.jp/community.nhn?m=read&view=&bbsid=11&bbstype=free&page=2&docid=199441&direction=0&orgDocid=0&titletxt=&contenttxt=&doccatecode=
どうやら除去設定になっていて、ファイルが見つからないケースがよくあるようです。

公式発表では、「ウィルス対策ソフト」と少し語義が広かったので、こちらでも「ウィルスバスター」→「ウィルス対策ソフト」と言葉の表現を替えた方がいいかと思いました。
現に「NTTのセキュリティ対策ツール」でも同じ事態になったとの話があったのです。

気になって調べてみると、知り合いから「NTTのセキュリティ対策ツールに、ウィルスバスターの定義パターンを使用している」との指摘がありました。
okk19btmp.jpgこちらがNTT西日本のセキュリティ対策ツール。
ウィルスバスターを利用している人だと見慣れた画像だと思います。
<NTT西日本|フレッツ|フレッツをご利用のお客様>
http://f-security.jp/v6/support/
今回のケースは、ウィルスバスターに限られる件と判断していいようです。

カテゴリー: 当時の不具合 パーマリンク