CrossGateTimes

http://cgt.aquamint.info/
Since : 2001.11.28

このページで使用しているクロスゲート・コンチェルトゲートの画像(テキスト、音声)の 配布や再掲載は禁止されています。 無断転載禁止
(C)2001-2007 ponsbic/ZENER WORKS/DWANGO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
Published by NHN Japan Corporation
Developed by ponsbic
(C)2007 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

うさぎ紳士の絵日記・新

羊頭狗肉はどういうスキルか

2006年01月28日(土) No.274 (羊頭狗肉)

稼ぎでは使えないスキル→使えないスキル。

−End−



一つの結論を出したところで、もう一つのお話を(''*)

私のキャラにLv80の仙人がいます。
Lv80の総BPは346。
羊頭狗肉を最大限使いこなすには、Vマックスの方がいいでしょう。

使用にどうしても1ターンかかるので、最初に羊頭狗肉を使用するという意味でのQマックスである必要は無し(LP増強目的ならVQやVTマックス)。
冒険用を兼ねるなら必要最低限のQに、残りSに振るぐらいがいいでしょうか。

クロスゲート - 仮想ステータス [Human]- を使って試算します。
http://x-gate.hp.infoseek.co.jp/status1.html
<トップページのIn The Groove>
http://x-gate.hp.infoseek.co.jp/index.html


仮に、V173、S87、Q86とすると、LPは1836。
VQマックスだとLP1923。
VMマックスだとLP1577。

純粋に殴りだけを考えると、Mマックスは考えない方がよさそう。


Vマックスで、運良くSQマックスの人をコピーできれば、VSQマックスの3階級マックスができあがるわけですね(''*)
VMマックスでSQマックスキャラをコピーすると、紛いなりにもVSQMの4階級マックスキャラと( ̄¬ ̄)w

2k近くのLPを持つSQマックスといわれると、強いキャラに聞こえますね(*ノノ)

言い方を変えると、LV80のキャラのVマックスキャラが、Lv80のSQマックスキャラをコピーすると、あたかも最大BPが173増えたかのような、そういうスキルなわけです。


もっとも、上の話はどうしても理想状態なので、最大限の効用というわけにはなかなかいかないのが頭の痛いところorz


このスキルの欠点としては、どうしても使用に1ターンかかるので、それを活かすにはボス戦やデュエルに限られる、RCVやMNDもコピーすると思われるのでSQマックスの人をコピーしても元のキャラのRCVやMNDを残せないわけです。
あとは羊頭狗肉を最大限活かすBPとなると、どうしても冒険で不便になりそうだし、いつもSQマックスの人とご一緒できるとは限りません(x_x;)


仙人・探偵はBPの増強と持続力、
忍者・呪術士はBPの増強と既存の従来のスキルを使用(スキルもコピーだと忍者・呪術士の既存のスキルが活かせない)、
他の生産職はLv差を補うつもりでの使用になるでしょうか。



これらをどう評価するかで、強いスキルかどうかを見定める基準になりそうです。

まだ検証が済んでないのであまりハッキリとしたことは言えませんけどね( ̄¬ ̄)

!countimg!
No. PASS

著作権などについて

CrossGateは、
株式会社ポンスビック・有限会社ツェナワークス・株式会社ドワンゴ・株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。
配布や再掲載は禁止されています。
 (C)2001 DWANGO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
 (C)2002 DWANGO/ZENER WORKS/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
 (C)2003-2007 ponsbic/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
コンチェルトゲートの画像、テキスト、音声、その他は、株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。
配布や再掲載は禁止されています。
■コピーライト
Published by NHN Japan Corporation
Developed by ponsbic
(C)2007 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CrossGateTimesが提供する情報及び画像等を、許可なく複製、転用などの二次利用する事を固く禁じます。
(C)CrossGateTimes 2001-2007
Powered by shiromuku(fs6)DIARY version 2.41