CrossGateTimes

http://cgt.aquamint.info/
Since : 2001.11.28

このページで使用しているクロスゲート・コンチェルトゲートの画像(テキスト、音声)の 配布や再掲載は禁止されています。 無断転載禁止
(C)2001-2007 ponsbic/ZENER WORKS/DWANGO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
Published by NHN Japan Corporation
Developed by ponsbic
(C)2007 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

うさぎ紳士の絵日記・新

塔の高層階稼ぎについて

2006年01月16日(月) No.247 (日記)

風穴に行こうと募集をかけてみると、上限がLv60代の魔術師の人がいたので、塔で稼いでみることに(*ノノ)

塔で稼ごう〜となってもPUK3が入ってないキャラもマチマチいるので、構成キャラによってはいつもいつも行けないのが玉に瑕。

他にタラルルスが多く出てくる階層は稼ぎには使いづらいので、水募集は消えることはないでしょう(ちょうど水のLvとかぶるくらいに、タラルルスが出る)。
Lvが一つ上がったら上の階層へいく〜というところもあるんですが、階層によっては他の稼ぎ場を使用したほうが格段に良い場合がちらほらあります。

さすがになんでもかんでも塔で済ませる、というわけにはいきません。


今回、兵忍仙僧魔というパーティー。
しのぶさんにあげたカモノハシの名前が、まんじゅうになってました(''*)なかなかオイシイ役所をw


それはさておき、
これまで高層階には行ったことがあまりありません。一応、経験値が稼げるおいしい稼ぎ場とは聞いていたのですが、ちょうどLv65〜70を利用する機会が無かったので、足が運びませんでした。

1階→50階→65階へと進みます。
61階以上から壁の色が紫色になるので雰囲気がガラッとかわります。
高層に来たことがない人は壁の色に驚いてましたね(''*)

稼ぎ場が近いので、FPが切れたら回復に戻って、再度塔で稼ぐスタイル。ちょうど25〜30分稼ぎ、回復・移動で5〜10分、25〜30分稼ぎみたいな時間配分になるのでしょうか?
エンカ自体はずっと出ないときもあれば、1歩エンカなときもありました。


結論としては、経験値がおいしい稼ぎ場というのは本当です。ただ敵からの攻撃がきつい(x_x;)

とりわけ強いと感じたのがキッキーでしょうか。見た目は虚弱な雛なのですが、物理攻撃は陽炎で避けられて、戒驕戒繰でそこそこのダメージを与えてきます。そこそこのダメージで何体も攻撃を仕掛けてくるので、ケガしやすいところ。
集中して攻撃をしかけてくる印象があったので、LPが低い方を狙って集中攻撃してきそうです(未確認)。

まだ行き慣れてないせいか、風穴より厳しい印象がありました(苦笑


対処手段としては、
・風入り属性が多いので、火入りクリスタルで望むといい?
キッキー 火2風8
タランチュラ 風10
マミー 火5風5
ドラゴンパピー 水5火5

・迅速で攻撃するよりかは範囲攻撃を使用したほうがいい(迅速は陽炎で避けられる恐れが強い)。陽炎対策で魔ペットは歓迎されるでしょう。
近接は牛を利用したほうがいいですね。

・数が多いので、魔法はほぼ全魔を使用し続けるような状態。

・途中回復に戻るとしても、回復手段は必要。



あとコレもいたか(汗

!countimg!
No. PASS

著作権などについて

CrossGateは、
株式会社ポンスビック・有限会社ツェナワークス・株式会社ドワンゴ・株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。
配布や再掲載は禁止されています。
 (C)2001 DWANGO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
 (C)2002 DWANGO/ZENER WORKS/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
 (C)2003-2007 ponsbic/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
コンチェルトゲートの画像、テキスト、音声、その他は、株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。
配布や再掲載は禁止されています。
■コピーライト
Published by NHN Japan Corporation
Developed by ponsbic
(C)2007 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CrossGateTimesが提供する情報及び画像等を、許可なく複製、転用などの二次利用する事を固く禁じます。
(C)CrossGateTimes 2001-2007
Powered by shiromuku(fs6)DIARY version 2.41