クロスゲート絵日記 > うさぎ紳士の絵日記
★ 新スキル評 No.282 Name: うさぎ紳士 Date: 2005/09/09 カイキョウカイソウも斧で使って威力を発揮するため、弓で使うとなるとなかなか難しそう。アクセでCRIを大幅にアップでもしない限り安定CRIは実現しないでしょう。斧の優位性を伺わせます。 カイキョウカイソウはATK5%アップなので、一撃必中も同じATK上昇率だと仮定すると、非クリティカルならば乾坤一擲と変わりません(乾坤一擲上限R4 一撃必中上限R8)。 訂正)上限R10っぽいですorz FP消費も考えると意外と弓術士では使えませんね('-'*)
毒撃もそうでしたが、一撃必中はナイフやブメで活きそう。特にブメ自体使いこなすのが難しいので、活躍の場が少ない中プレイヤーの力量とセンスが問われるのではないかと(−_☆)行動順を遅くする〜という処置は、ブーメランの最大総ダメージ250%を警戒しているように思います。そういう状態になることはなかなか無いんですけどね(*ノノ)
例え装備によってCRI上昇を実現したとしても、連携の優位性が変わるでもなく、やはりボス戦では斧が有利(@@
ブメナイフ職にしろ弓にしろ、スキルを開ける余地がある職業なので、新スキルを導入しやすそう。割とシステムの隙間を縫った良いスキルかと。 一般で求められているのは稼ぎで使えるスキルのようですが( ̄¬ ̄)私はアレでいいと思う人です。
あとナイフ・ブメ使用時の、被弾前のエフェクトがロックオンっぽくてカッコイイと感じるのは私だけでしょうか?(爆 ★ 一撃必中低Lv護衛 No.281 Name: うさぎ紳士 Date: 2005/09/08 懲りずにLv15弓の方を連れてスキル取りです(’’
気孔がくるので護衛がきかず、ガードしていてもGBくるし、魔法も連打されるような状態。やはりここは安眠してもらうしか。
ボス戦が4戦あるので低Rフロストを当てて寝てもらいました。 4戦目は今のところ、青ゴスロリ、赤リーユン、雑魚の順番で倒してるのですが、赤リーユンが青ゴスロリよりLPが高いようで、範囲攻撃ばっかりを使っているとかえって苦労しそうです。 2回目は赤リーユンがあっさり沈んでしまったので、一人残して全員倒れてしまい、薬で凌いでもらってなんとか勝てました(’’;
雑魚、赤リーユン、青ゴスロリの順番のケースも試してみたいところ。再召還とかされないといいんですが( ̄¬ ̄) ★ 一撃必中スキル その3 No.280 Name: うさぎ紳士 Date: 2005/09/07 問題の4戦目。他のボスは楽なのですが、このボスだけは一線を画します(’’ このときは女の子と赤リーユン両方を同時に倒せたので難を凌げました。
CrossGateは、
株式会社ポンスビック・有限会社ツェナワークス・株式会社ドワンゴ・株式会社スクウェア・エニックスの著作物です。
配布や再掲載は禁止されています。
(C)2001 DWANGO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)2002 DWANGO/ZENER WORKS/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)2003,2004 ponsbic/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
|